
手元にSaxoが戻ってきましたが、どうも
完・全・復・活☆とまではいかなかったのはやはり気分的に
「戻ってきた!」と感じられる場面が少なかったからと思います。
慣らしでのんびり走るだけのクルマじゃあない。
そう、Saxoは
「攻めるための、フレンチホットハッチ」なんだから!
そうなると、復活の場所はあそこしか無いでしょう!
久しぶりに使う
「いつもの朝練」に「イツモノヤツラ」。
4ヶ月ぶりに走れるヨロコビ!
あいにくのウェットだけども、路面の感触を一つひとつ確かめながら……、
いやこの場合は
「一つひとつの思い出を噛み締めながら」走ってみました。
これでようやくSaxoが戻ってきた実感を持てるようになりました。
思い返せばこの2ヶ月間……走れず酒にやさぐれてた時に、
同じく酒にやさぐれていたClio7010団長(笑)の一声で沢山の皆様にお会いできました(^^)
無事、青き衣を纏いて復活の2台です!
ずっと外でおしゃべりしてて、すげー寒かったけど、ホンット楽しかったぁヽ(´∀`)ノ
そしてピロトールサンから復活祝いとしてトップ絵にあるSaxoのカタログを頂きました。
そのカタログの最後の言葉は
「すべてはドライバーの熱い心のために。」
ピロトールサンからの心意気、確かに受け取りました!(`・ω・´)
細かなコメントはフォトギャラの方に載せてます( ´д`)ノシ
皆々様に支えられて(日曜日イベントその1)①
皆々様に支えられて(日曜日イベントその1)②
Posted at 2013/03/27 21:31:05 | |
トラックバック(0) | 日記