
フレンチーフレンチの話が出たので、ちょっと雑記を…
実は5年前のフレフレに参加したことがあります
その時の参加車両はグレーのシトロエンBX GTi16Vでした
(Fバンパーだけ自家塗装の黒でしたw)
当時学生でしたのでお金も無く、遠出もそんなにしてませんでしたが、
山口から400km離れた尼崎へ、初めての長距離運転の先をこのフレフレにしてみました
BXは自身の初めてのクルマで、どこに行くにも楽しいクルマでした
当時でも14年オチの老体でいつもオーバーヒートしてましたので、遠出するにも少し心配でしたね
トランクにはいつもLHM2本とペットボトルの水を常備してました(笑)
写真のキーホルダーはその時から使っているモノです
パーツ供給や維持費を考えると今の時代に乗るには相当な決断力が必要でしょうが、また乗りたいクルマです
自分の少ない車歴の中ですが、BX以上のクルマは無いと思っています
時を変え、場所を変え、自分の環境も大きく変わりましたが、
やっていることは5年前となんら変わってませんね(笑)
意識してないながらも、過去の想い出を心の中で照らし合わせているのだと思います
皆さんの想い出のクルマって何ですか?
その時のワクワクやドキドキをたまには想い出してみてはいかがでしょう?
Posted at 2010/05/16 01:33:12 | |
トラックバック(0) | 日記