• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月09日

4月20日は、オートポリスへ

4月20日は、オートポリスへ 今頃 ブログUPの続きです

オートポリスでパレードランをした翌朝!
(前日の疲れもあり朝寝坊をする予定でした。)
朝7時 早朝から相棒が…

相棒「なんで車にキズ付た〜〜」
凄い剣幕(; ̄O ̄)

相棒「高速道路を走る時は、大型車の後ろは、走るな!といつも言っているだろう!!!!」
フロントバンパーにキズ着いてるぞ〜〜〜!!!それに…フロントの底にも新たにキズが着いているぞ〜〜〜!!」

大型車の後ろを走っていない…高速道路は、普通に走ったのに…

眠い目をこすりながら…
86の所に
えっ!!!Σ(゚д゚lll)

私 「どこどこ…どこ?」

相棒 「ココ」
私 「どこどこ…」




爪楊枝の先で突ついたような後…
飛び石をくらったみたいです。




相棒「Dラーに出すぞ〜〜!!修理だ修理!」

フロントバンパーの底も同じ様に叱られました。
車高を下げているので気を付けて走っていますが…少し擦っていました。

悔しい…

いつも私の助手席に乗り教官の如く 叱ります。

ブレーキ踏むな!
ワイパー使うな!
車線変えろ!
ハンドルの握り方が違うだろ!
片手運転するな〜両手を使え!
一回走ったら道を覚えろよ!
ちゃんと考えて走れよ〜〜!!
と毎回です…
静かな時は、助手席で寝ています。

こんなドライブは、いつもの事です。慣れました。

で…
そこで…私は考えました。
上手くなろう

G先生から特訓を受けて上手く走るぞ!!
4月20日にオートポリスで練習会があるので…
そこから始めます。
先ずはコペンでヾ(@⌒ー⌒@)ノ
早く走る為でなく上手く走りたいのです。
相棒を見返してやりたい。



4月20日オートポリスへ行くぞ〜!!





ブログ一覧
Posted at 2013/04/09 20:17:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マミー🍛を喰らってきました😋✌️
あぶチャン大魔王さん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

高知の人
アーモンドカステラさん

フラり県境越え、山向こうの廃線跡を ...
LEN吉さん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

ばたあさん主催のオフ会に参加して来 ...
Black s204さん

この記事へのコメント

2013年4月9日 20:31
とても大切な86ですから、旦那様の気持ちも解らないでもないですp(´⌒`q)
ですが、少し神経質になってらっしゃるのでは?(ρ°∩°)
小傷はどうしょうもないとこがありますからね~(´Д`)

でも運転が上手くなりたいと思う事は大事です!(b^ー°)
ただ旦那様は上手に運転しても隣で煩い筈ですよ(^w^)
コメントへの返答
2013年4月9日 20:42
コメントありがとうございます。
昔から煩いです!細かいですf^_^;)

キズは、走れば必ず付きますし飛び石も…。大事な86だから許せないでしょうね…。私にとっても大事な86なんですけど…。
まぁ〜
オートポリスで私だけ楽しんだ後なので…
相棒の気持ちとしては、嫌でしょうねf^_^;)
一緒に遊んで着いたキズなら諦めもつくでしょうが…。
上手く走る様な頑張ります。
飛び石を避けれる様に…(笑)
2013年4月9日 20:47



飛び石はしょうがないですからね。

去年までは飛び石も保険で等級下がらずに何でもOKでしたが、今は使うと損になるので、もう少し飛び石の傷が増えてからの修理が良いですよ。

その時はクールベールの交換もできますしね( ̄▽ ̄) ニヤ
コメントへの返答
2013年4月9日 21:17
こんばんわnockersさん
コメントありがとうございます。
アルファードの時も 飛び石やエクボのキズとかチョコチョコなお直しました。
今回は、どうするのかな?
多分 私のポケットマネーからでしょうね
f^_^;)
頑張りま〜〜すヾ(@⌒ー⌒@)ノ
2013年4月9日 21:26
大変ですね 
私なら 即日離婚です
外を走るもの キズつくのは
あたりまえですよ
そこまで 大事なら乗らずに
ガラスケースに入れて置くべき
お察し致します
愛していらっしゃるのですね
コメントへの返答
2013年4月9日 21:32
コメントありがとうございます。
相棒は、ガラスケースに入れて置たいと思います。今の車庫もケースみたいな物です。汚れるのも嫌みたいだから…。
オフ会以外は、ほとんど車は動きません。
86は、相棒の宝物ですからねf^_^;)

2013年4月9日 21:42
旦那さんらしいですな( ̄∇ ̄)笑

愛ですね(≧∀≦)
コメントへの返答
2013年4月9日 21:45
はいf^_^;)
きっとこのブログ読んで
また叱られますね(苦笑)
懲りない私です。
2013年4月9日 21:44
同じ様に、爪楊枝で刺した様な傷、
フロントバンパーに付いてます。
ボディ本体で錆びる恐れは無いので
そのままにしてます。
ホイールなんかマットブラックですが、
リム部分に欠け傷あり
その度にタッチペンで誤魔化してます !(^^)!
コメントへの返答
2013年4月9日 21:50
haruhikaさんこんばんわ
コメントありがとうございます。

私のコペンも怪しいです。
タッチペンで誤魔化しましたf^_^;)
頑張って私なりのカーライフ楽しみます。
2013年4月9日 22:52
こんばんは^^

大事な86ですもんね(^O^) 皆さんおっしゃられている様にバンパーで良かった( ̄▽ ̄)

練習会にはコペンで参加ですか~(;゚Д゚)!
気になるのはかなりの扁平タイヤだということ。
レイクサイドコースでの練習会ならば、ゼブラ要注意ですよっ!!(>_<)
コメントへの返答
2013年4月9日 22:56
コペンのアルミは、15インチにしますよ
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ18インチでは、怖くて走れませんf^_^;)
オートポリスでは、
レイクサイドと広場を使うそうです。
ゼブラに気を付けますね!
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
2013年4月9日 22:55
走って楽しむ、
美しく保って楽しむ、

ファンがCDやDVDを複数枚買う心境でしょうか?
小市民の経済状況では車には適用しがたいですよね~…
もう一台いっときますか!?
コメントへの返答
2013年4月9日 23:05
あっ!
コペンを2台欲しいです
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
走って楽しんで
美しく保ちたいですね^_−☆

コメントありがとうございました。
2013年4月9日 23:05
15インチに履き替えての参加ですね^^ 安心しました(^o^;)
インチダウンでの偏平率で言えば『50』辺りですか。 間違いなかですね(^皿^)
コメントへの返答
2013年4月9日 23:10
はい(^_^)b
そのうちにボブさんの後ろから追い掛けます。
追い越す事は無理でしょうから\(^o^)/
よろしくお願いしま〜〜す。
2013年4月9日 23:14
飛び石は食らったら嫌ですがしょうがないです(^-^;

私の場合、色々隣で言われたら下ろして走り去りたい衝動に駆られますが、見返してやろうと思うだけでも凄いことだと思いますw
コメントへの返答
2013年4月9日 23:22
たぴおかさん こんばんわ
コメントありがとうございます。

運転する時 相棒は、助手席で寝ていて欲しいです。静かで運転しやすいですからね
^_−☆
コペンは、助手席に座ると眠くなるらしいです。きっと身動きが取れないからでしょうね。うふふ…
2013年4月10日 0:26
ドンマイです~ ≧∇≦
形あるもの必ず壊れます~ (^_^;)
私の車も傷だらけ~ (つд・)
20日は野球の試合があるので参加はできませんが
機会があったら是非とも参加したいですね~
ドラテク向上させて旦那さんを『あっ』
と言わせましょう\(^O^)/
コメントへの返答
2013年4月10日 1:04
コメントありがとうございます。
G先生のオートポリスでの練習は、ちょこちょこあるそうですよ!
どんな車でもOKなので是非 参加されて下さい。
練習会の模様は、ブログUPしますね。
2013年4月10日 5:49
まゆみさん~、ガラスケースには、、86では無くて、

、相棒さんを入れたらどうですかね??なんて?

まゆみさんの言う通り、、走れば傷つき、汚れます、

走りりながら~大切に維持しようとする、心を持つ事が、、

でも~もう行っていますよね。

懲りない、、まゆみさんでいてくださいね、、

あ~素敵な笑顔だけは忘れないでね。

14日「おはくま」行きますよ。


コメントへの返答
2013年4月10日 7:50
おはようございます(((o(*゚▽゚*)o)))
いつも コメントありがとうございます。
おはくま悩んでいます。
相棒次第です。行けたらよろしくお願いします。
ガラスケースには、私が入りましょう(笑)
2013年4月10日 23:32
こ、細かい旦那さまですね・・・(´;ω;`)
ましてやスポーツ走行を楽しむとなると
飛び石の傷なんて気にしてられないような
気がするのですが(´;ω;`)

俺もBRZもサイドに飛び石キズが
ビッチリついてます。

走りを楽しんでこその車だと思うけどな~(´ω`)
コメントへの返答
2013年4月10日 23:55
コメントありがとうございます

ウチの86は、基本 スポーツ走行をしないのでf^_^;)私がパレードランをしたかっただけでして…なので 飛び石はまずいのです f^_^;)
走りたい時はコペンですね。
2013年4月11日 8:37
うちの逆だな( ̄ー ̄)
コメントへの返答
2013年4月11日 13:35
この日記読んで怒っちゃいましたf^_^;)

当たり前ですが…f^_^;)
しばらく口を聞いてくれないと思います。
反省します。(>_<)
2013年4月15日 22:32
旦那さんに共感してしまった。^_^ゴメンなさい

私も細かいです。私の場合は他人にやられたら嫌です。運転中の後ろのベタづけ車とか嫌。ぶつけるんじゃないか?と腹が立つのです。
考えただけでも突っ込み事故ほど許せないものはない。

ディーラーに点検出した後にボディーに直径0.8ミリのオイル付着を発見、水滴みたいなヤツを発見したり、ボディー状態を把握してるのでどこに新しい傷増えたかとか、汚れが増えたかとか、不思議と分かるのです。
他人からは良く見つけるねーと言われます。
(笑)

さて、その傷の大きさなら修理はしないほいが良いかと。。
修理にだすとディーラーは連携先の板金屋に塗装の修理出して見た目は綺麗に直りますが板金屋の塗装と新車納車時のメーカー生産工場の塗装とは雲泥の差があるので、耐久性的に長い年月で修理した箇所に異変が塗装割れや剥げなどあるかもですよ。そこが心配です。
板金屋はそこまで手間かけて塗装しないでしょう。
塗装は奥が深いです。
しっかり塗装はけっこう料金高いですよ。
一般補修の塗装は長く持たないけど安いです。
板金屋がどんな塗装するか分からないリスクを分かった上でその小さな範囲の塗装修正をするかです。
旦那様が細かいということはそのあたり気にしないのでしょうか?

逆も真なりで、板金屋だったら色を綺麗に合わせます。メーカー工場はその辺がガサツです。バンパー色は材質の違いで暗かったりなど車体と少し違いますが、板金屋の塗装ならそのあたりきっちり色合わせするかと思う。バンパー交換の場合はバンパー色がぴったし同じだと補修修理した経歴持ちの車だなーと思ったりもします。

写真の感じだと小さな部位の補修なので、その部分だけ塗装、色合わせで修理するのでバンパー色は今までと一緒でしょうけど。
その塗装部位の数年後や数十年後が心配ですね。



コメントへの返答
2013年4月15日 22:49
最初は、車を売る!!
と剣幕でしたf^_^;)
新しい車を買い直すつもりだったのでしょうか…。
今は、静かです。静かだから怖いです。
相棒は、細かいキズでもどんなキズでも
見つけてしまいます。以前アルファードに乗っている時は、週末の洗車がドキドキでしたf^_^;)
新たなキズができていたら…って…恐怖

今は、私のコペンに関してはあまり言わなくなりました。
コペンは、中古で買ったのもありますが…。
私も洗車をこまめにして磨いていますが…
相棒は、それ以上ですねf^_^;)

でも相棒が車を大事にする所は大好きです。几帳面でないと嫌ですねf^_^;)
2013年4月15日 23:04
((((;゚Д゚)))))))根本的な解決対処をされるお方だ。感服いたしました。


コメントへの返答
2013年4月15日 23:07
はいf^_^;)
多分 塗装は、しないと思います。
ありがとございます。

プロフィール

「FJ CRAFT さんのカーマットが当たったよ~(86/BRZ DARA&みんダラ大運動会) http://cvw.jp/b/695427/45801509/
何シテル?   01/16 21:01
まゆです^_?☆ よろしくお願いします。 Copenと86に出会って素敵なFriendがたくさんできました。 大人になってから出来る友達も最高ですね ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オートポリスライセンス 取りに行けるかも⁈ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/06 22:51:45
湯布院にて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/02 00:48:40
日産 ジューク 19 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/23 19:29:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スイスポ2号機 (スズキ スイフトスポーツ)
1号機スイスポが楽しかったのでまた、31を買っちゃった😆
トヨタ 86 相棒86 (トヨタ 86)
相棒は、ドレスアップカーを目指し 私は、サーキット仕様へ 相棒86でenjoy c ...
ホンダ N-BOXカスタム N BOXお買い物車 (ホンダ N-BOXカスタム)
初めてのホンダ車
日産 NV350キャラバン QB2ちゃん (日産 NV350キャラバン)
仕事用

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation