• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI-JIのブログ一覧

2010年11月11日 イイね!

走行会参加!!

走行会参加!!一昨日の11月9日、富士スピードウェイのジムカーナコースに行ってきました♪
残念ながらスズリョーさんは直前に地デジさんに突っ込まれてアルテッツァでの参加は出来ませんでしたが(-ー;)
それでも某高校教師補助のミサイル…愛車でそれなりに楽しめたご様子でなにより(o^∀^o)
まぁその某高校教師補助のミサ…愛車のセフィーロも一発目にガードレールとお友達になっちゃいましたが…持ち主が自分でやらかしちゃったので仕方ないですね(;^_^A
最後のフリー走行では何かコツを掴んだみたいだったのでいいお勉強になったのですかね(笑)
び~お~えぬさんは旧車チックな渋いスタイルで最初から最後までノリノリでしたねぇ(≧∇≦)
あの切れ角は確かに魅力的でした(笑)
それとあのツインの写真!!
あれはいいのが撮れましたねぇ(゜∇゜)
是非UPしてください♪

さてさて…
わたくしはといいますと…
まぁ…
可もなく不可もなく?笑
とりあえず目標の蹴り進入はできるようになったし少しは卍もかけたし逆振りもなんとかできた(*-ω-)
そして一番の成果は何もトラブルがなかったということ(笑)
…でもやっぱり切れ角に不満が(¬з¬)
それとエンジンマウントとミッションマウントがだいぶお疲れのようで空吹かしするとボディーがブルンブルンする(笑)
さらに実は自分、シート純正なんでヒザをぶつけまくって痣つくる始末(T▽T)
やりたいことは尽きませんな(笑)
そうそう、今回はトライアングルというメーカーのタイヤを新品で履いてみました(・o・)ノ
正確には山で二回走りましたが…
空気圧2.4で一日持ちましたよ(゜∀゜;ノ)ノ
それどころか山でならまだ使えるくらい(笑)
値段的にもアリだと思います(b^ー°)

今回動画を撮ってもらったのでYouTubeにアップしてみました♪
よかったら観てくださいo(__*)o
…会話は気にせずに(笑)

http://m.youtube.com/watch?gl=JP&warned=True&client=mv-google&hl=ja&v=tX1cbFTfWSo
Posted at 2010/11/11 22:33:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2010年07月24日 イイね!

ご無沙汰してます!!

ご無沙汰してます!!ものすごいサボってましたね、スイマセン(笑)
色々と忙しかったのでなかなか更新できませんでしたが色々とやりました(・∀・)ニヤニヤ

まずは…遠征の話からですかね(・ω・*)
スズリョーさんとおやかたさんと地デジさんと遠征行きました!!
…かーなり前になりますが(笑)
いつもの1コーナーではなく初の複合コーナーを体験!
うはっwなにこれすげー楽しー(゚∀゚)笑
アライメントとってから初ドリだったけど…トラクションこんなに効いたっけ(^_^;)
最初のサイド進入から振りっ返しで次のコーナー、そのまま更に次にっ!!
えっ速っ!?
みたいな(笑)
ワンコーナーとは違い角度も浅いのでドリ中にグングン加速して3つめのコーナーにはもう手が付けられない速度に・・・
まぁ練習あるのみですな(つД`)


その後は整備( ̄∀ ̄)
サーモを新品に交換♪
ラジを外したのでついでにBONさんにもらった33カップリングファンも取り付けV(^-^)V
結果は走行時70後半、アイドリングで80中盤とまずまず!!

その後BONさんと地デジさんとおやかたさんと1コーナーへ行きましたε=ε=┏( ・_・)┛
…これもかなり前ですが(笑)
ちょっとしかできなかったけど2速全開踏みっぱはやっぱり楽しかった!

その後はエンジンオイルをワコーズの10w40に交換してガレージの掃除しました(´へ`*)

それから職場近くやら7やらで数回やり逃げしたり一人でコソ練したりしまして、この前火葬場に 皆さんと行きましたね~( ̄∀ ̄)
そこではブレーキのコツを掴みました!!
進入スピードが比べものにならんくらい速くなりました…が、ブレーキで殺しちゃうから見かけ倒しなんですけど(¬з¬)笑
あと下りね!
対向車が怖いので確認してからやりましたが、確認できるころには既にコーナー入口(笑)
だもんで進入はたらたらでしたけど出口にはなかなかいい角度&速度になるので楽しかった(≧ε≦)

あまりに昔々なお話なので忘れてること多い気がしますが…まぁだいたいそんなとこですかね(笑)
課題は…
・スピードを殺さない進入
・そのために素早いカウンター
・HIDが切れたので交換
・痛々しい外装をいい加減なんとか…

そんなとこかな(笑)
あ、写真はこの前試しに作ったシフトブーツ…
うん、色変えような(笑)
Posted at 2010/07/25 00:47:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2010年06月06日 イイね!

未熟…

昨日はおやかたとjunさんと足柄行ってきましたぁ!!
junさんとはお初でしたがフレンドリーな方で安心しました(笑)

んで、乗せて貰いましたが…



速っ!!!!!!!!(((゜д゜;)


同じ車なのにあんな加速するとは…
しかもそのスピードで突っ込むからもちろんドリフトも速い速い(^_^;)
なる程これが埠頭の走りか…

楽しければいいやぁなんて思ってましたが、あそこまでぶっ飛んだ走りを同じ車でやられると…
火付きますねぇ(笑)

自分でも初心者だと自覚してはいましたが、思ってた以上に初心者だと自覚しました(笑)

昨日は時間があまりなくて全然練習できなかったから特訓しなきゃ!!



…でもまずはフロントタイヤをなんとかせねば(笑)
昨日もドリフト中にフロント飛んでたし…
やっぱり外側と言えどワイヤー出てちゃダメですよねぇ(笑)
まぁそのうち変えるとして…
おやかた!!また誘って下さい!!(笑)
Posted at 2010/06/06 21:10:44 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2010年05月22日 イイね!

眠いけど忘れぬうちに…

今日つかんだコツは2つ!!

1つは縦フェイント(`・ω・)
のぺ~っと加速⇒ブレーキ⇒サイド
ではなく
ぐわっと加速⇒チョンブレーキ⇒サイド
これでケツがよりスパッと出るし、あまり減速しないからドリフト中も速いみたい(・・*)
そのためには進入の手前ではスピード抑え目でいきましょう(当たり前だけど 笑)


もう1つはサイドの引き方(*^ー^)ノ
コレはもう…

パキーン!!

この擬音語以外にないでしょ(笑)
要するに鋭く力強く目一杯引く、まさにパキーンと引くんですね(・・*)


これで進入がスパッと決まる…はず(笑)


まぁ今日は全体的に楽しかったから満足②♪
欲を言えばバックタービン仕様じゃなかったのとフロントタイヤがワンリだったのが残念(笑)
Posted at 2010/05/22 05:04:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ
2010年05月02日 イイね!

ただいまぁ(^_^;)

ふぅ…何とか無事に帰ってきましたょ♪
慣らしのつもりがいつの間にか蹴りの練習になってましたけど(笑)

それにしても…び~お~えぬさん速すぎです(*´Д`)=з
日に日に速くなってるような…(笑)
自分も練習しなきゃ(汗)

…でも壊したくないのでほどほどにしときます(笑)

ま、とにかく今日はもう寝ますょ(ρ_-)o
おやすみなさい(・ω・)ノシ
Posted at 2010/05/02 04:15:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドリフト | クルマ

プロフィール

「キターーーーーーーー!!(*≧∀≦*) http://cvw.jp/b/695745/29314227/
何シテル?   03/01 00:29
神奈川西部で夫婦揃ってレーサーレプリカ乗り回してるちょっと変わった夫です(笑) 昔はシルビアでドリフトしてたんですが…トラックに愛車潰されて、その後色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
2stレプリカ…バイク乗りなら一度は乗っておきたい!! と言うことで知り合いのバイク屋に ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
シルビアが廃車になり、知り合いから譲ってもらいました(^_^;) 沢山おまけパーツを付け ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車でした(*´∀`) 納車時は完全フルノーマルで車初心者だった自分と一 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Fドリでは物足りなくなり外見のスタイリッシュさとクイックで初心者には扱いにくい(?)じゃ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation