• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI-JIのブログ一覧

2010年06月14日 イイね!

水温…

水温計を付けてしばらく経ちましたのでここらで現状をまとめると…
・エンジン始動後しばらくは20℃
・純正の水温計が真ん中まできてしばらくすると上がりはじめる
・60℃前半で安定
・軽く流したあとの信号待ちや炎天下でのアイドリング等では70℃後半から80℃前半まで上がる
・下り坂を巡航すると50℃後半まで下がるが、すぐに60℃前半まで持ち直す

パッと見は単なるオーバークールな気もしますが80℃まで上がることを考えれば…
ではサーモの固着?
でも純正の水温計が上がるまで20℃と言うことはちゃんと閉まってる…?
更に冷えた状態から水温が上がってくると60℃前半で落ち着く事を考慮するとこれって…

ローテンプサーモ?
いゃ確かに最近何かと聞くパーツなので気にしすぎなのかもしれませんが、前オーナーさんがラジ変えてるので無きにしも非ず…

とにかく新品の純正品と交換してみようかと思います(・ω・`)


話変わりまして先程トーコンとトラクションロッド落札しましたぁ♪
これでアライメントをいじれるのでセッティングの幅が増えました♪
…幅広すぎて定まらない気もしますが(笑
週末に取り付けながら足周り総点検!

…時間ないかな(笑
Posted at 2010/06/14 21:09:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | トラブル | クルマ

プロフィール

「キターーーーーーーー!!(*≧∀≦*) http://cvw.jp/b/695745/29314227/
何シテル?   03/01 00:29
神奈川西部で夫婦揃ってレーサーレプリカ乗り回してるちょっと変わった夫です(笑) 昔はシルビアでドリフトしてたんですが…トラックに愛車潰されて、その後色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/6 >>

  12 345
67 891011 12
13 141516171819
20 212223242526
27282930   

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
2stレプリカ…バイク乗りなら一度は乗っておきたい!! と言うことで知り合いのバイク屋に ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
シルビアが廃車になり、知り合いから譲ってもらいました(^_^;) 沢山おまけパーツを付け ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車でした(*´∀`) 納車時は完全フルノーマルで車初心者だった自分と一 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Fドリでは物足りなくなり外見のスタイリッシュさとクイックで初心者には扱いにくい(?)じゃ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation