• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JI-JIのブログ一覧

2011年12月23日 イイね!

あぶねー!!!!

さて、とりえず純正部品が届き、極寒の中バイクいじりの再開ですわ(-ー;)



落っこちたパイロットエアージェットを何とかして取り出します…
PAJは真鍮製、磁石では取れませんので何とかつままなければ…
写真を載せるのが面倒なので図で説明しますが(笑)、小さい部品をつまむ道具を使いました



なんかこれ、正面から見るとエイリアンみたいですよね

しかしこの道具、短い(^^;)
届かない…もうちょっと…〝パカッ〟

…パカ?

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛~~~~~~~~~~~~~

全開走行にも耐えたからとリードバルブをかいかぶってしまい、PAJが中へ…

バラすのか?
シリンダーバラすのか?
シリンダーなんか開けたことねぇよ
てかエンジン本体は怖くて車でもイジった事無いし
SRのヘッドカバーですら開くのビビってロッカーアームストッパー諦めたのに
そもそも…
何が一番問題かって…

整備要領書ない

しかしこうなってしまったらもう腹をくくるしかないっすね…
知~らねっと。やっちまえ~(゜∀゜*)アヒャヒャ

とりあえずキャブを外して邪魔な配線を外す(・・*)
リードバルブを外すためにビスを…
ドライバーが長すぎて入らん(-ー;)
無理矢理…ですよね舐めますよねそうですよね(-ー;)
シートフレームまで外すとは…

と、気付くとこうなる(笑)



…え、あんまり変わらない?
結構バラしたんだけど…(^^;)

で、リードバルブを外して中を覗くと…
てっきりピストンが見えるのかと思ったらクランクがこんにちわ♪
そういえば2stはエンジンオイルないからこうなってるんですね(゜o゜*)お~

…クランク?
てことは…

エンジン全バラ!?(((((((((゜Д゜;)ガクガク

さすがに無理だわ…〇| ̄|_
バイク屋に入院か…
バラせるとこまでバラして持ち込むとしてもいくら掛るんだよ…

〝お金掛かるようなら手放してよ〟

かつての約束が脳裏をよぎる(-ー;)

と、ここでよくよく見てみると…



居たーーーーー(゜∀゜*)

よかった②♪
慎重にPAJを〝My Hand〟で取り出す(笑)
ここでどっと疲れて片付けもそこそこにコーヒーを飲みに居間へ行き、テレビを見てブログを書いてみました(笑)
今日はこの辺で作業を終えて実家の部屋の片付けをしますわ

んでは~♪
Posted at 2011/12/23 14:56:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2011年12月23日 イイね!

あぶねー(^_^;)

どもっ!!
最近オフシーズンになり、何故かバイク熱がメラメラと沸いて来たジジです(笑)
なのに我が相棒のガンマの調子が…
町乗りで突然アイドリングが下がらなくなってしまいました(-ー;)
チャンバーからは1気筒から白煙が…
手を当てると片方排圧が弱い…
でも上まで回せばいつも通りなのに…ナゼ?

カブっただけ?
排気バルブ固着?
キャブの目詰まり?
ワイヤーの固着?
二次吸気?


ま、考えてても仕方ないのでとりあえずバラすことに…



まずは外観チェック…



…おゃ、とりあえずオイル漏れ発見(^_^;)
まぁ今度液体ガスケットでも塗っときましょう(笑)



…あらぁこれはサビというより水ですな(;∇;)
最近寒いから結露するんだな、うん、きっとそうだ(笑)

エアクリ開けて、と…
…あれ?
ここだけ妙に綺麗だな…



はっ!?



なるほど、こんな罠が仕掛けられていたとは(笑)
そりゃパイロットエアジェットがなければエア全開でアイドリング落ちませんよねそうですよね(笑)

とりあえず純正部品注文♪
ついでにもう片方も新品に、さらにメインエアジェットも新品に♪
計4点で…4500円!?
マジか…どうかあのお方にばれませんように(爆)

そういえばぶっ飛んだジェットはどこに…?
きっとシリンダーに入っちゃったよなぁ…
上手く抜けたかなぁ…
ガリガリに削れてたら…(-ー;)

なぁんて考えながら覗いてみる(ρ°∩°)

ほ~これがリードバルブってやつかぁ…

!?



居ました②♪
全開走行とかしてたのを考えるとゾッとしますね(゜∀゜;ノ)ノ

さて、ここまでが実は先週の話(笑)
今日の作業の報告はこのあとすぐ!!


…かな?笑
Posted at 2011/12/23 12:15:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | バイク | 趣味
2011年12月02日 イイね!

γ!!

γ!!みなさんお久しぶりでございますo(__*)o
さすがにちょっと放置しすぎましたね(汗)
この半年ちょい…色々ありました(°°)
とりあえず車は特に大きな変化もなく、それどころか最近は走りにも行かない始末…(-ー;)
ま、先日走行会行ってきましたが(笑)
でもいいんです、なんだかよくわかりませんが年に3、4回の走行会に参加できればそれで満足なんですよ最近はね(・◇・)
決してドリフトが嫌になったとかではなく、お金やら時間やらタイヤやら考えたらそれくらいしかムリだなぁって半ば諦めモード、よく言えば大人になったとでも言っておきましょうか(*´3`)笑
山行ってパンダさんにお世話になるのも嫌だしね(^_^;)
ま、誘われればその場のノリで行っちゃう少年の心がフツフツと沸いて来るんでしょうが(笑)


さて、前置きはこの辺にして…
自分はバイクも割と好きで、昔から2stレプリカに憧れていたんですが、先日ついに買っちゃいました(*´∀`)

RGV-γ!!(´∀`人)
残念ながら規制後の93年式2型ですが、それでも心の底からわくわく感が止まらないくらいのぶっ飛んだ加速をしてくれます(*≧∇≦)ノシ
タイヤが古く、ブレーキも渋い(一応直す予定)のでまだまだ安心して攻められませんが、それでもコーナリングでは一枚板のような安定性、切れ味の良い刃物でスパッと丸く切るような旋回性…言葉では上手く伝えられませんがとにかく〝イイ〟んです(≧ε≦)

さらにはこのカラーリング…
わくわくしない訳がないでしょう!?笑

恐らくこれからはメンテナンス地獄が待っているのでしょうが(実際、既にトラブル多数出ました)大事に乗っていきたいと思います(`・ω・)ゞ
Posted at 2011/12/02 18:36:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | バイク | 趣味

プロフィール

「キターーーーーーーー!!(*≧∀≦*) http://cvw.jp/b/695745/29314227/
何シテル?   03/01 00:29
神奈川西部で夫婦揃ってレーサーレプリカ乗り回してるちょっと変わった夫です(笑) 昔はシルビアでドリフトしてたんですが…トラックに愛車潰されて、その後色...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
45678910
11121314151617
1819202122 2324
25262728293031

愛車一覧

スズキ RGV250Γ スズキ RGV250Γ
2stレプリカ…バイク乗りなら一度は乗っておきたい!! と言うことで知り合いのバイク屋に ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
シルビアが廃車になり、知り合いから譲ってもらいました(^_^;) 沢山おまけパーツを付け ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
初めて自分で買った車でした(*´∀`) 納車時は完全フルノーマルで車初心者だった自分と一 ...
日産 シルビア 日産 シルビア
Fドリでは物足りなくなり外見のスタイリッシュさとクイックで初心者には扱いにくい(?)じゃ ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation