
一昨日、我慢できずにjunさんにもらったサクションパイプを付けてみました(//▽//)
これでさぞかしバックタービン音が大きくなる事でしょう♪
試しにカラ吹かし…おぉ、シュタタタいってるo(^-^)o
早速試し乗り♪
…あれ?
………小さくなった(;_;)
高ブースト掛けると聞こえなくなる(*´Д`)
水洗いしたエアクリが詰まったのかと思い新品にかえてもやっぱり聞こえない(T_T)
とりあえず様子を見ることにして山へ走りに行きました(ノ_・。)
…え?
あ、本当ですか?(・∀・)
どうやら外からだとめちゃくちゃ鳴ってるみたいです(笑)
改めてjunさんありがとうございますo(_ _*)o
さて、昨日バンパーのグリルを製作してパテ盛ったのでそれが乾くまで水温計でも付けようかなぁと先程からあーじゃないこーじゃないしておりましたら…
水温計が逝きました(;_;)
まぁ仕方ないですね、成長に犠牲はつきものです(*´∀`)
さっさと諦めてキーレス取付、エアロ塗装をしちゃいましょう(`・ω・)
…日にちが1日ずれてますね(^_^;)
今日は5日、こどもの日ですヾ(≧∇≦*)ゝ

Posted at 2010/05/05 14:39:08 | |
トラックバック(0) |
DIY | クルマ