• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

NBお父さんのブログ一覧

2016年01月31日 イイね!

我が家の梅が咲いてます。

我が家の梅が咲いてます。 我が家の梅が綺麗に咲いてます。梅の開花前線よりかなり早く咲くので早咲き梅なのかな?

この木に出来る数百個?の大きな梅の実はお友達の梅干作りの名人のところで美味しくなって
帰って来てくれます。 

 梅の後は古木の枝垂れ桜が咲き秋に植えた庭のチューリップが咲き乱れる頃にはすっかり春になってセントラルサーキットでのユーロカップが始まるのが今から楽しみです。
Posted at 2016/01/31 15:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月30日 イイね!

BMWi8乗ってきました

BMWi8乗ってきました BMWi8Experience Osaka.に行って来ました。ディーラー合同イベントだけに限られた台数のi8
試乗も事前予約制だったのですが担当が気を利かせて枠を押さえておいてくれました。
乗ってみて驚いたのは普通に普段使い出来る位乗りやすい車だと言う事!試乗コースの高速でのレーンチェンジも優れた後方視界でスイスイ^^勿論一般道でもスイスイ^^それとさすがプラグインハイブリッド燃費も10.5Kと好成績 今なら納期も数ヶ月らしいので1台いかがですか?
Posted at 2016/01/30 22:44:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月29日 イイね!

BMW i8 Experience Osaka

BMW i8 Experience Osaka 新しい時代のスポーツカー?BMWi8の展示試乗会が明日、明後日「GLION Museum」で開催されます。

明日夕方に時間を作って行く予定ですが最新のi8も良いのですがBMW Vintageの展示や

ジーライオン、ショールームの僕が過去に所有した事のある車との再会も楽しみです。

Posted at 2016/01/29 11:19:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月28日 イイね!

商談その2 試乗しました

商談その2 試乗しました 先週M4を試乗してMエンジンのフィーリングを確かめ今日は本命のM2のボディサイズを体感する為にM235iの試乗に行って来ました。
ボディサイズはブリスターフェンダーのM2が80mm広いだけで他はほとんど同じ。
パワーの差は54馬力の違いでもそれ以上に違うのがMT、
M235は最新の8速スポーツATと言ってもM2の7速MDGと比べるとダイレクト感と言いリニア感と言い別物です!
約150万円M2の方が高いけどもし買うならM2ですねただ納期が未定=かなり先(マジ、かなり)
らしいのが問題!と、なれば6速MTの設定もあるM235も再浮上?
でも、その前に買う予定有ったかな(笑)

Posted at 2016/01/28 17:50:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2016年01月25日 イイね!

極寒の地?

極寒の地? 3本の配水管の全ての出口に氷柱が出来てました。

幾ら寒い季節と言っても極寒の地でもなく地の果てでもないのに出来るんです我が家で氷柱が?

私道が風の通り道になる我が家は年に数回風が強くて冷え込んだ日に出来るんです!

Posted at 2016/01/25 16:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「驚きの電気代 http://cvw.jp/b/695750/41778316/
何シテル?   07/30 12:31
こんにちは 好きなものは多いけど「昔は出来たよ」が多くなって来て悲しい(^^ゞでも、車だけは現役のつもり? タイムは度外視^^だけどサーキット走行大好きお父さん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     1 2
34 5 6789
1011121314 15 16
1718 19 20212223
24 252627 28 29 30
31      

リンク・クリップ

ユーロの動画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/26 07:42:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン ポロ 赤ポロ (フォルクスワーゲン ポロ)
 初めての赤い車ユーロカップ専用車です
トヨタ アクア 通勤専用お父さん号 (トヨタ アクア)
 コソコソ弄ると楽しそうと言う事で選んだ車です 地味~に弄って行きますね^^
マツダ ロードスター お父さん号 (マツダ ロードスター)
 幾つになってもサーキット タイムはさておき「楽しみましょう」

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation