• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SP-ZEROのブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

リハビリ!?・・・4

リハビリシリーズ、最終話www

ここ最近、入院中に落ちてしまった筋力・体力回復の為?、近所の野池に釣行してる毎日です。池(沼)の1周、ほぼ歩き回るのにほど良い距離だったり。


しかし、退院後最初に行った時は半周(約1時間半)も持たずして撤収。体が鈍りまくって体力持たず。。。コレは良い訓練かもwww


 
ということで、釣果はご覧の通り、、、、、少なっ!!(笑



ちなみに↑のルアー、50円で購入した中古のPOP-R(ピンク)を、療養中にレッドヘッドにリペイント、および削ってプチ改造したものですが、こういった手を加えたので釣れると最高ですな。。。(^^)b
 




 ま、健康であればこそ、何でも出来るってもんですな。。。
 
さーて、明日からはまた仕事ガンバンベかなんね〜な〜(^^;
Posted at 2014/06/25 13:50:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 釣行 | 日記
2014年06月25日 イイね!

リハビリ!?・・・3

先週の週末、Asukaromeoさんが帰郷しましたので日曜はGSK邸で、月曜は山走りと、オフ会&リハビリを行ってきました。(笑

月曜日はゼロヨンサンマルに麓のセブンへ集合!

3台集まった所でデッ発です。


前を走るは、GSKさんのニューマシン!
お山も良い感じに雲海が広がって期待が持てますね〜!!

ほどなくして、途中地点にとうちゃーく!!


ドーーーーーーーーン!!、と期待の雲海!!
 
 

 
いやぁ〜、いつ観ても溜まりませんね〜、この光景は。。。(歓喜
てっぺんの駐車場に着くと、平日の為かほぼ誰もおらず!!

 
この後、お互いのクルマに乗って試乗会!?(笑
 


後はいつもの道の駅経由でそれぞれ帰宅。
 


やっぱ156の横見のラインは美しいです。



この造形、他には無いですよね〜!(^o^)

Zero号さん、今回の山走りで足回りの異常を露呈、、、ほぼ前足ショックがダメダメです。上りも下りも怖くて攻め込めませんでした。。。orz

・・・本格的に、車高調導入プロジェクトを始動せねば。。。 

 
Posted at 2014/06/25 13:29:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2014年06月25日 イイね!

リハビリ!?・・・2

お休み中の間、こんなモディで遊んでました。。。


今年のアルファディにも参加していたモントリオール。。。
かなりの確率で重複購入してしまった私、、、そのうちにリペイントを、と思いつつも暇が見つけられず。。。
一応Mr.カラーの青(BLUE)で塗ったんですが、ほぼ紫ですね〜(爆

イメージはこうでした↓

 フラッシュ炊いたら良い感じにwww

一応、外せるパーツは全て外してバラバラにした後にリペイント。


ボケましたが、一応マスキング&ヤスリがけ。。。(苦笑
本格的にリペイントする方は、剥離液を使ってちゃんと取ってから、何だそうですが、ズボラな私はめんどくさいのでそのまま・・・www
 
シークレットカラーの増殖!?(笑


まだまだ重複分があるので、次はイエローかな?(爆
Posted at 2014/06/25 13:08:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | いろいろと・・・ | 日記
2014年06月25日 イイね!

リハビリ!?

リハビリ!?いやー、久しぶりのブログ掲載です。
一応、今日まで会社のお休みを頂き、治療・静養?でした。
 ・・・多分、もう〜大丈夫でしょう。。。
 
この前の日曜日にはasukaさんが帰郷し、GSKさんと3人でのリハビリ(お山登り)も何とかこなせたし!?(笑

 
その時の様子は後ほど・・・・・・そうそう!、asukaさんお土産サンクスでした!


 
 いやはや、久々に入院(これまでの人生で通算、3回目、、、かな)しましたが、、、あまり良いものではありませんね〜。

全身麻酔&手術もこの年で初体験する羽目になるとは・・・

幸運だったのは術後の傷の痛みや抜糸の痛みは奇跡的に全く感じられず、主治医の腕の良さには感謝です。
 
 今回私が煩ったのは甲状腺に水が溜まる、いわゆる”嚢胞”、と呼ばれるもの。手っ取り早く云えば、良性の腫瘍との事。

 
 何故こうなったのか、の原因はよく判りません!www
 
 特に放っておいても大丈夫みたいなんですが、大きくなってくると気道・食道まで圧迫するので、「5センチ以上になったら手術しないとダメですね〜」、と去年の秋に医者から通告(脅し?)を受けていましたが、今年4月の再検査で遂に5センチ以上まで肥大した為、今回処置を行った次第。今の所自堕落な生活の中で落ちた筋力・体力低下でつかれやすい事意外は何も無く、明日から無事会社にも復帰なんだけれど、、、休んで溜まっているであろう仕事を想像すると、、、怖っ!!(爆

 今回自分の体の不具合を直したのと、今年の人間ドックを受けたら身体上のメンテナンスはOKでしょう!   ・・・あとはZero号の足回り・タイベルを何とかしないとなぁ〜・・・。
 
あ、そうだ! 休み中に注文していたOIL&フィルターが届いたので、またGSKさんトコにお世話になりまーす!

 ↑とりあえずエステル系みたいですが、どーなんでしょうね〜、コレ。。。
 (・・・まぁ、JTSにあうかどうか、実験実験〜www)
 
と云う事で、先月25日の懐かしカーのイベント翌日から入院手続き・準備に入り、画像アップや皆様のブログ閲覧もままならない状況でしたので、これから順次観ていく予定です。かなりズレを生じたコメントを入れるかもしれませんが、何卒ご容赦下さいませ〜(笑
Posted at 2014/06/25 12:32:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろと・・・ | 日記
2014年05月21日 イイね!

今度の日曜日は久々に・・・

「第11回 西会津ふるさとなつかしCarショー」に、久しぶりに家族でお出かけしてみようかと。。。
勿論、ただの車見学だけでは許可が下りそうもないので色々とオプション付きで;;;(^^;
おひで茶屋も気になるし、帰りがけのビルゴも気になるし・・・日曜は会津を満喫すべく、画策中〜〜〜


さて、日曜日は晴れの予報なので、一安心♩
そういえば昔(2006年度)はこんな雨の日もありましたね〜。。。

(雨の中の段付きジュリア、カッコ良すぎ〜♩)
 
・・・息子も小さかったしwww
 

思い返せば、2010年度開催のを最後に、見学に行ってなかったかも・・・
 
 震災、お仕事、、、色々ありましたが久しぶりの見学、楽しみ〜♩

ん〜〜〜、5月はイベントが満載だぁ〜www

 
Posted at 2014/05/21 23:52:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記

プロフィール

「@ZEM さん…ホント、そうデスよね〜…汗汗」
何シテル?   09/01 22:43
一目惚れの156を入手しみんカラにも手を出し・・・相変わらず初心者の域を脱してはおりませぬが、クルマ趣味諸先輩の皆様、どうぞ宜しく。 (年相応のオヤジですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

KUHL / ルーフコーポレーション フォグランプ アタッチメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/27 23:36:22
Benvenuta !! GIULIA Veloce 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 15:36:33
プチツーリング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 06:34:40

愛車一覧

スズキ ハスラー はーちゃん号 (スズキ ハスラー)
ライフ号の後継、大枚叩いて久々の新車購入! アシ車、嫁車と大活躍w
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
紆余曲折、波瀾万丈な最悪のタイミングでの 偶然の出会い(というかセールストークに撃沈w) ...
アバルト 500 (ハッチバック) アバチン号 (アバルト 500 (ハッチバック))
ジュニア用のクルマ。今更ながら、アバチンを選択したのは、我ながら教育の賜物か?!笑 ま、 ...
アルファロメオ 4C スパイダー 真zero号、改め…ダブルオー (アルファロメオ 4C スパイダー)
アガリのクルマとして、導入… するも突然の事故で修復不能な自体に… …ホント、人生色々と ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation