• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SP-ZEROのブログ一覧

2014年06月25日 イイね!

リハビリ!?

リハビリ!?いやー、久しぶりのブログ掲載です。
一応、今日まで会社のお休みを頂き、治療・静養?でした。
 ・・・多分、もう〜大丈夫でしょう。。。
 
この前の日曜日にはasukaさんが帰郷し、GSKさんと3人でのリハビリ(お山登り)も何とかこなせたし!?(笑

 
その時の様子は後ほど・・・・・・そうそう!、asukaさんお土産サンクスでした!


 
 いやはや、久々に入院(これまでの人生で通算、3回目、、、かな)しましたが、、、あまり良いものではありませんね〜。

全身麻酔&手術もこの年で初体験する羽目になるとは・・・

幸運だったのは術後の傷の痛みや抜糸の痛みは奇跡的に全く感じられず、主治医の腕の良さには感謝です。
 
 今回私が煩ったのは甲状腺に水が溜まる、いわゆる”嚢胞”、と呼ばれるもの。手っ取り早く云えば、良性の腫瘍との事。

 
 何故こうなったのか、の原因はよく判りません!www
 
 特に放っておいても大丈夫みたいなんですが、大きくなってくると気道・食道まで圧迫するので、「5センチ以上になったら手術しないとダメですね〜」、と去年の秋に医者から通告(脅し?)を受けていましたが、今年4月の再検査で遂に5センチ以上まで肥大した為、今回処置を行った次第。今の所自堕落な生活の中で落ちた筋力・体力低下でつかれやすい事意外は何も無く、明日から無事会社にも復帰なんだけれど、、、休んで溜まっているであろう仕事を想像すると、、、怖っ!!(爆

 今回自分の体の不具合を直したのと、今年の人間ドックを受けたら身体上のメンテナンスはOKでしょう!   ・・・あとはZero号の足回り・タイベルを何とかしないとなぁ〜・・・。
 
あ、そうだ! 休み中に注文していたOIL&フィルターが届いたので、またGSKさんトコにお世話になりまーす!

 ↑とりあえずエステル系みたいですが、どーなんでしょうね〜、コレ。。。
 (・・・まぁ、JTSにあうかどうか、実験実験〜www)
 
と云う事で、先月25日の懐かしカーのイベント翌日から入院手続き・準備に入り、画像アップや皆様のブログ閲覧もままならない状況でしたので、これから順次観ていく予定です。かなりズレを生じたコメントを入れるかもしれませんが、何卒ご容赦下さいませ〜(笑
Posted at 2014/06/25 12:32:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろと・・・ | 日記
2014年05月21日 イイね!

今度の日曜日は久々に・・・

「第11回 西会津ふるさとなつかしCarショー」に、久しぶりに家族でお出かけしてみようかと。。。
勿論、ただの車見学だけでは許可が下りそうもないので色々とオプション付きで;;;(^^;
おひで茶屋も気になるし、帰りがけのビルゴも気になるし・・・日曜は会津を満喫すべく、画策中〜〜〜


さて、日曜日は晴れの予報なので、一安心♩
そういえば昔(2006年度)はこんな雨の日もありましたね〜。。。

(雨の中の段付きジュリア、カッコ良すぎ〜♩)
 
・・・息子も小さかったしwww
 

思い返せば、2010年度開催のを最後に、見学に行ってなかったかも・・・
 
 震災、お仕事、、、色々ありましたが久しぶりの見学、楽しみ〜♩

ん〜〜〜、5月はイベントが満載だぁ〜www

 
Posted at 2014/05/21 23:52:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | おでかけ | 日記
2014年05月19日 イイね!

5月のあっず・みー

今月も参加してきました、あずまミーティング。。。
いつもの面々、そして新しくお友達にお誘い頂いたあおたくさんも参加頂き、いつもの様に、盛り上がっておりました。(^^;

更には、cazspiderさんがいらしている、と聞いた時にはビックリしましたが、お初にお会い出来て光栄でした♩

そんなこんなで、今回はお話に夢中になり過ぎ、あまり写真撮ってません。。。(汗

そんな中で個人的に目を奪われたのがこちら!
トヨタ センチュリー!!


・・・といっても、ただのセンチュリーではございません!

フェンダーミラーもシブいんですが・・・なんか、長くね!?・・・(笑


・・・枠線、はみ出してますって!!

 
そうです、思いっきりなリムジン仕様のセンチュリーでした!!
内側もゴージャスです!!
 後席のボトル・グラスで一杯!、なーんて身分には、、、一生なれないな〜(笑


コックピットにはFAXや車載電話の装備も!!
 

オーナーさん曰く、FAXや電話の稼働はしないとの事ですが、そのままにしている所が、ニクいですね〜♩

今回は天候がイマイチでしたが、来月はもう少し集まるでしょうか???
 

さて、報告が遅れましたが、先日のアルファロメオディのフォトギャラを掲載しました。(・・・な〜んて、既に皆さん、チェック済みの様ですがwww)
遅すぎましたが、宜しければお暇な時にどうぞ!!

アルファロメオ・ディ2014の旅<1><2><3>
 <4><5><6><7><8><9>
 

 
Posted at 2014/05/19 22:11:54 | コメント(8) | トラックバック(0) | あっず・ミー | 日記
2014年05月15日 イイね!

2014 AlfaRomeoDAYに参加してきました。

2014 AlfaRomeoDAYに参加してきました。今年も何とか無事、Alfa様の聖地巡礼の旅に参加することが出来ました。

いやぁ、、、イイですね~

今回で3度目の参加となりますが、毎回好天に恵まれてます。。。(*^_^*)



・・・そして、何といってもスペシャル参加のスペシャルなアルファ様が~盛り沢山♪






・・・と!、一部ご紹介!!

詳細は後ほどフォトギャラで。。。



ん~~~いい!!

これまでのお仕事の鬱憤が一気にすっ飛びました!!

さーて、これでまた1年、頑張れそうな気がします♪
(爆

当日参加された皆さま、STAFFの皆さま、大変お疲れ様でした&お世話になりました!










・・・おまけ・・・
当日入手したお土産をば、一部ご紹介!


原作者様のサイン入り!! おっ宝、おっ宝~♪
Posted at 2014/05/15 00:04:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | Alfaromeo | 日記
2014年05月10日 イイね!

今更ですが・・・

あっというまに終わったGW。途中出社したものの、今回はキッチリ休ませて頂きました。(・・・ま、ツケは大きかったけど・・・苦笑)

さて、連休中はこんなことしたり・・・


あんなことしたり・・・


お家のプチ整備やら何やら・・・
 

 
撮り溜めていた録画物を見まくってみたり、息子の部活送迎などなど・・・

結局遠出は叶わず、隣県のアウトレットへ家族連れでひとっ走り程度。
おかげであまり人ごみの中に行く事もなく、のんびりと過ごす事ができた、かな?(笑




さーて、週末はいよいよアルファロメオディ!
 

今年も懲りずにエントリー!
今回は釣具持参での、一粒で二度オイシい?遠征を目論んでますが、どうなる事やら〜〜〜。

富士見パノラマリゾートも、白樺湖も、楽しみじゃわぁ〜!!


 
 
・・・って、明日も仕事ですがwww
Posted at 2014/05/10 01:38:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「あら!、ご来福されてたんですね〜!(^o^)」
何シテル?   06/02 20:04
一目惚れの156を入手しみんカラにも手を出し・・・相変わらず初心者の域を脱してはおりませぬが、クルマ趣味諸先輩の皆様、どうぞ宜しく。 (年相応のオヤジですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Benvenuta !! GIULIA Veloce 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/20 15:36:33
プチツーリング? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/05/03 06:34:40
き…きかぬ…きかぬのだ!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/27 22:50:38

愛車一覧

スズキ ハスラー はーちゃん号 (スズキ ハスラー)
ライフ号の後継、大枚叩いて久々の新車購入! アシ車、嫁車と大活躍w
アバルト 500 (ハッチバック) アバチン号 (アバルト 500 (ハッチバック))
ジュニア用のクルマ。今更ながら、アバチンを選択したのは、我ながら教育の賜物か?!笑 ま、 ...
アルファロメオ 4C スパイダー 真zero号、改め…ダブルオー (アルファロメオ 4C スパイダー)
アガリのクルマとして、導入… するも突然の事故で修復不能な自体に… …ホント、人生色々と ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
よんどころない理由で所有する事に。。。 家庭の諸事情、というか、突然我が家にやってきた訳 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation