• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

☆ちゃい☆のブログ一覧

2011年05月30日 イイね!

☆第2回久留米会☆

☆第2回久留米会☆週末は3ヶ月ぶりの第2回久留米会でしたわーい(嬉しい顔)


久留米会とは。みんカラで出会ったメンバーさんと久留米で楽しくご飯を食べて飲もうexclamationそして、みんなの車を見せてもらおうexclamation乗ってみようexclamationという会ですわーい(嬉しい顔)

たぶん…(笑)

お店は久留米市内にある某居酒屋さんるんるん
今回はご要望もあり個室を借りての開催となりました。

メンバーは20代から40代まで年齢も幅広く、今回は12名のみん友さんが集合です。
しかも遥々遠くから泊まりがけで・・・冷や汗

『おいでませ~久留米~るんるん』(笑)


静かに始まった久留米会ですが、やはりお酒が入ると暴走します走る人(笑)
飲んで飲んで飲んで・・・ビール
J様のかけ声でゲームも始まり、大盛り上がり☆

そこで登場したJ様プレゼンツ『☆Dom Perignon☆』

ちゃい、初☆ご対面でしたがまん顔(笑)
って言うか、ほとんどの方がそうだったんじゃないでしょうか???
しかも、2本も・・・。注文を受けたお店の人も声色が変わっていました冷や汗
まさか居酒屋さんでこんなことになるとは。。。
もう出会えないかもしれないな~と思いながら、大事に飲ませていただきましたほっとした顔

学生のころを思い出すような楽しいexclamation×2おかしいexclamation&question飲み会でしたwww
ちなみに瓶ビール約20本、日本酒、カクテルetc・・・みんなのお腹の中きれいに入っていきましたウッシッシ

飲み会の後は、恒例の?ボーリング大会☆
今回、結構飲んでから行ったのもあってやっぱりグダグダボーリング大会でしたあっかんべー
結果は・・・。

トップはSORAくん王冠ビリは・・・www

その後は、久留米と言えば『久留米ラーメン』グッド(上向き矢印)
深夜にちょっときついこてこての豚骨ラーメンです(笑)
深夜にきついと言いながら、餃子が食べたくなってK様に1個もらったのは内緒ですwww


まっちさんに送っていただき、お宿☆ちゃい☆に帰り着いたのは3時過ぎ。。。
ぴぃちゃんとおしゃべりして、お風呂に入って5時就寝。
久留米会1日目は無事終了ですわーい(嬉しい顔)


2日目はお昼12時に集合☆
昨日はあんなに騒いだのに皆さん元気ですわーい(嬉しい顔)

そこで起きた事件。。。ふらふら
さすがJ様☆久留米にも伝説を残しましたねウッシッシ

ガックシなJ様とC63www
早くよくなってご主人様の元へ戻ってきてね~♪



お昼ご飯は、お好み焼きを食べに『たばさ』へ☆

ここは☆ちゃい☆お気に入りのお好み焼き屋さんるんるん
女性のお客さんが多く、今日も若い女の子が何組か猫2隊長、見すぎです(笑)

ここ広島風のお好み焼きですごく美味しいんですうれしい顔
気になった方!ぜひ行ってみてくださいねるんるん


その後は、河川敷で試乗会☆
やっとみんカラのオフっぽくなりましたひらめき(笑)
相変わらず車種はバラバラですw

今回は、C63、S2000(助手席)、Z33(助手席)、アウディRS4(助手席)、GOLFR32(後部座席)、爆走プリウスw(助手席)に乗せていただきました! ありがとうございましたほっとした顔




どの車もそれぞれに魅力的ですねぴかぴか(新しい)
試乗して、おしゃべりしてほんとに楽しい時間を過ごせました。


と、こんな感じで過ごした久留米会。
たまにはこんなヘンテコなオフもいいですよねwww
日常では出会わない人と車を通じて出会って、楽しい時間を過ごせるってイイです☆
とりあえず、第2回久留米会も大成功だったかな~るんるん

大事なことを・・・
J様、K様。本当に本当にありがとうございました☆
そして、ご馳走様でしたほっとした顔

最後に・・・
久留米会参加の皆さま、ホントにお疲れ様でしたるんるん
また次回楽しみにしています☆

久留米会女将☆ちゃい☆w
Posted at 2011/05/30 11:30:39 | コメント(22) | トラックバック(0) | KKK | 日記
2011年05月29日 イイね!

湯上りいい気分(温泉)

湯上り美人ではないけれど・・・ワラ


皆さま、おやすみなさい眠い(睡眠)
Posted at 2011/05/29 04:14:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | KKK | 日記
2011年05月28日 イイね!

KKK最強うれしい顔

KKK最強いただきましたうれしい顔

初☆Dom Perignon☆


どうしましょう冷や汗
Posted at 2011/05/28 21:28:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | KKK | 日記
2011年05月28日 イイね!

KKK久留米会

KKK久留米会なう。
Posted at 2011/05/28 20:18:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | KKK | 日記
2011年05月25日 イイね!

☆GT観戦記☆

☆GT観戦記☆やっとゆっくり日記が書けるようになったので、先日のSuperGT2日目を振り返りウッシッシ

2日目は朝から土砂降り雨
岡山国際サーキットに着いたころにはちょっと小降りにグッド(上向き矢印)
そして、到着1時間後くらいには雨もやみ空はだんだん明るくなりましたわーい(嬉しい顔)

そういえば☆ちゃい☆はみん友さんにも認めてもらった晴れ晴れ女晴れでした☆(笑)



レースは、GT500とGT300、2つのクラスに分かれています。

たとえば、GT500は・・・

NISSAN GT‐R R35

LEXUS SC430

Honda HSV-010 GT


GT300は・・・
フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ、アストンマーティン、紫電、レガシーetc...
国産車、外車いろいろです☆

GT500・15台、GT300・23台、計38台が一斉にレースを行いますモータースポーツ


スタートは予選順に並んでローリングスタート(予選順位を守りながらコースを1周し、走りながらスタートすること)。このスタートがまたカッコイイんですよね☆

一方応援席では・・・メーカー別、チーム別にファンが集まり応援をしています。

これは日産応援団のみなさま☆
☆ちゃい☆もいつもこの応援団の後ろの方で観戦させてもらってますわーい(嬉しい顔)
この応援旗すごく大きくて重そうですがまん顔

そしてそして、レース結果は☆
GT500クラスは・・・

優勝☆カルソニック IMPUL GT-R☆

星野一義監督☆現役時代は「日本一速い男」と呼ばれていました。

2位☆RAYBRIG HSV-010☆
3位☆KEIHIN HSV-010☆


GT300クラスは・・・

優勝☆triple a Vantage GT2☆(アストンマーティン)
この車のドライバーさん星野一樹さんは、インパルの監督の↑息子さんなんです☆
場内放送では『親子winですね~♪』と言われていましたw
親子で優勝☆ホントにすごいですねぴかぴか(新しい)

2位☆JIMGAINER DIXCEL DUNLOP 458☆
3位☆リール ランボルギーニ RG-3☆


レース後は、メインストレートにGTカーが並べられ、コースが解放されます。


みんな写真を撮りにみんなコース上へ☆
もちろん☆ちゃい☆たちもwww


NISMOのMOTUL AUTECH GT-Rハートたち(複数ハート)
予選12位でしたが、5位でゴール☆頑張りましたうれしい顔

最近、こんなアニメとコラボした車も増えてきましたウィンク

レースの接触などでこんなにボロボロになっている車も・・・がまん顔


とこんな感じで、GT観戦をしています☆
面白そうでしょう? ウッシッシ
機会があったらぜひ見に行ってみてくださいるんるん

今回も楽しくGT観戦してきました☆
次回の観戦は・・・鈴鹿かな・・・行けるかな・・・www


長々とお付き合いいただきましてありがとうございました^^;
写真もボケてるのとかありますけどスルーしてくださいね(笑)
Posted at 2011/05/25 14:02:45 | コメント(20) | トラックバック(0) | nismo | 日記

プロフィール

「もちこver.2さん、ホントに…運転しててウルウルしちゃいました(*T^T)」
何シテル?   08/06 07:37
☆ちゃい☆です。よろしくお願いします。 あこがれのZ33に乗ってます。 九州から関東に引っ越してきました。 ちょっとずつあちこちへドライブしたいと思います...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234567
8 910111213 14
151617 18 1920 21
222324 252627 28
29 3031    

愛車一覧

日産 ノート ☆ちゃい☆2号 (日産 ノート)
家族が増えることになり、新しくわが家へ仲間入り♪ これから3人を乗せて色々連れていってね ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
初めて自分で購入した車です。 すごく大事に乗りましたが、さよならすることに…。 涙涙のお ...
日産 フェアレディZ ☆ちゃい☆号 (日産 フェアレディZ)
ホントに乗りたかったZ。 約1年探して見つけました。 これから大事に乗りたいと思います☆ ...
その他 その他 その他 その他
写真保管用・記録用

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation