
やっとゆっくり日記が書けるようになったので、先日のSuperGT2日目を振り返り
2日目は朝から土砂降り
岡山国際サーキットに着いたころにはちょっと小降りに
そして、到着1時間後くらいには雨もやみ空はだんだん明るくなりました
そういえば☆ちゃい☆はみん友さんにも認めてもらった

晴れ女

でした☆(笑)
レースは、GT500とGT300、2つのクラスに分かれています。
たとえば、GT500は・・・
NISSAN GT‐R R35
LEXUS SC430
Honda HSV-010 GT
GT300は・・・
フェラーリ、ポルシェ、ランボルギーニ、アストンマーティン、紫電、レガシーetc...





国産車、外車いろいろです☆
GT500・15台、GT300・23台、計38台が一斉にレースを行います
スタートは予選順に並んでローリングスタート(予選順位を守りながらコースを1周し、走りながらスタートすること)。このスタートがまたカッコイイんですよね☆
一方応援席では・・・メーカー別、チーム別にファンが集まり応援をしています。
これは日産応援団のみなさま☆
☆ちゃい☆もいつもこの応援団の後ろの方で観戦させてもらってます
この応援旗すごく大きくて重そうです
そしてそして、レース結果は☆
GT500クラスは・・・
優勝☆カルソニック IMPUL GT-R☆
星野一義監督☆現役時代は「
日本一速い男」と呼ばれていました。
2位☆RAYBRIG HSV-010☆
3位☆KEIHIN HSV-010☆
GT300クラスは・・・
優勝☆triple a Vantage GT2☆(アストンマーティン)
この車のドライバーさん星野一樹さんは、インパルの監督の↑息子さんなんです☆
場内放送では『親子winですね~♪』と言われていましたw
親子で優勝☆ホントにすごいですね
2位☆JIMGAINER DIXCEL DUNLOP 458☆
3位☆リール ランボルギーニ RG-3☆
レース後は、メインストレートにGTカーが並べられ、コースが解放されます。

みんな写真を撮りにみんなコース上へ☆
もちろん☆ちゃい☆たちもwww
NISMOのMOTUL AUTECH GT-R
予選12位でしたが、5位でゴール☆頑張りました
最近、こんなアニメとコラボした車も増えてきました
レースの接触などでこんなにボロボロになっている車も・・・
とこんな感じで、GT観戦をしています☆
面白そうでしょう?
機会があったらぜひ見に行ってみてください
今回も楽しくGT観戦してきました☆
次回の観戦は・・・鈴鹿かな・・・行けるかな・・・www
長々とお付き合いいただきましてありがとうございました^^;
写真もボケてるのとかありますけどスルーしてくださいね(笑)
Posted at 2011/05/25 14:02:45 | |
トラックバック(0) |
nismo | 日記