• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキー432のブログ一覧

2014年01月14日 イイね!

バックソナーが鳴りっぱなし

バックソナーが鳴りっぱなし雪が付着したせいでバックソナーが鳴りっぱなしになります。
リアカメラをつける時にもバックソナーがなるということで、取り付け位置には注意しなければならないらしいのですが 具体的にどこにあるんでしょうか?
普通は丸い筋が見えるものですがDS3には見当たらないですね。
マルチインジケータを見ると反応するのは真後ろ方向で、後ろ側面は大丈夫です。
Posted at 2014/01/14 23:07:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | DS3日記
2014年01月13日 イイね!

電流が足りない!

電流が足りない!DS3のUSBソケットから3mの延長コードで引っ張ってくると、電流が0.1Aしかない!
iPhoneには0.8A必要です。



iPhone対応の新しいシガーソケットを購入、iPhone用の1Aのソケット(iPadなら2A)から延長をかけるとからUSB電流が0.7となり、やはり減衰してしまうのですが、ギリギリ充電可能になりました。
DS3のUSBソケットに充電コードを直接繋ぐと、いちいちiTunesが起動してしまうのでうっとおしかったのですが、それも回避できるようになりました。

Posted at 2014/01/13 17:20:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | DS3日記 | 日記
2014年01月09日 イイね!

iPhoneステー

ハイドラ用にiPhoneステーを取り付けてみました。
問題は3つ。
1:DS3のシガーソケットが遠い
2:DS3のダッシュボードはザラザラしている上に、微妙に波打っている
3:普段iPhoneカバーに使っているのは、Gizmonというカメラ型で大きくて厚い
カバーを付けていると電源ジャックがさしにくい
と言うことで またフロントガラスに付けました (違反?)
最初に買った電源アダプター付きステーは電源コードが2mだったのですが届かない上に、GIZMONも入らない、MicroUSBだったので一緒に買った変換プラグが入らない ・・・
なんとかGIZMONが入るステーを買ってきましたが、電源は3mのUSB延長ケーブルをDS3のUSBポートに挿して、リール式のiPhoneUSBコードを付けて見ました。
使わない時にはリールを巻いて、使う時にはリールを伸ばして手前で操作もできます。
ただまだGIZMONは入れにくいので、もっとはめやすいステーがないか、探してみるつもりです。

取り付け位置を変更して見ました。
フロント周りにいっぱい物があって視界が悪いのですが、吸盤が上手く付く場所が難しい。
最初ハンドルの左側面にしたのですが、iPhone自体が見えない。
センターコンソールの助手席側の側面が意外と平坦でした。
USB延長ケーブルをグローブボックスまでひいて、そこからiPhoneケーブルに繋いでいます。
問題は、重みで落ちてこないかと助手席の人がぶつからないかですね。
Posted at 2014/01/09 10:12:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3日記
2013年12月26日 イイね!

カーナビを移動

カーナビを移動オンダッシュの手前にあったものをフロントガラスに移動しました。
違反⁇ 車検の時にはいったん外しますね。
視界が広くなりますが、リモコンがないのでその分手を伸ばさないといけなくなりました。
ほとんどビデオ見ているだけなので問題ないですが。
ボール紙で日差しを取り付けています。
エアコンの吹き出し口という選択もあるのですが、すっきりとしたインパネをそのまま残したかったので。
Posted at 2013/12/26 12:35:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | DS3日記 | 日記
2013年12月11日 イイね!

NOREV1/16とHeller1/24



ミニカーとプラモデルが届きました。
今まで持っていた1/48と並べるとガリバー見たいですね(*^^*)
プラモは羽なしにして、自分の車と同じカラーリングにしようかと思っています。^o^




Posted at 2013/12/11 22:50:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | DS3日記

プロフィール

ラッキー432です。よろしくお願いします。 4輪は、スバル WRX S4、スバル BRZ、ルノー トゥインゴ R.S.→ルノー メガーヌ 4 R.S. 3輪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ミニMC40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:18:40
CUSCO スポーツアクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 23:34:05
アクセルペダルの高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 23:30:08

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガオランジュ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
トュインゴR.S.からの乗り換えです。 4WC四輪操舵が特徴ですね。 一回り大きくなった ...
ミニ MINI Cooper ミニー (ミニ MINI Cooper)
WRXから乗り換えです。 子供が免許を取ったので、小さくて可愛らしい車を選びました。
ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース
2003年 ハーレー100周年記念モデルです。 タンクに付いているバッジが輝いていますね ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース
リーマン社製 トライク です! トライクは2輪・4輪とはまた違った楽しみがあります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation