• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ラッキー432のブログ一覧

2024年08月31日 イイね!

iPhoneの待受画面に RENAULT MEGANE 4 R.S.

iPhoneの待受画面に RENAULT MEGANE 4 R.S.今までiPhoneの壁紙は スバルWRXとBRZでしたが、





RENAULT MEGANE 4 R.S.の写真が函館散歩で
いいものが撮れたのでメガーヌに変えてみました。


この写真と



この写真です。

写真を撮る時から 待受にするのを考えて
縦長のショットも必ず撮るようにしています。
Posted at 2024/08/31 08:35:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月29日 イイね!

RENAULT MEGANE 4 R.S.で函館散歩#3 五稜郭タワー〜津軽海峡 コナン聖地巡礼も 

RENAULT MEGANE 4 R.S.で函館散歩#3 五稜郭タワー〜津軽海峡 コナン聖地巡礼も 新しい車を買うと いつも函館の名所巡りをして 記念撮影をしています。
今年は 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 が大人気だったので、函館を知った方も多いと思います。
会社や観光客に迷惑にならないように、
早朝6時起きしてまだ人のいない時間に撮影しています。


コナンでも出て来た、五稜郭タワー です。





GW中は、聖地巡礼の観光客でエレベーター待ちの長蛇の列になりました。


津軽海峡が見える所にやって来ました。



遥か向こうには 青森が見えます。

夜になるとイカ釣りの船が煌々とライトを点けて並びます。








まるでパリの街にワープしたような佇まいの
パティスリー アキラ、函館で一番おいしいケーキ屋さんです‼️





Posted at 2024/08/29 09:56:31 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年08月28日 イイね!

RENAULT MEGANE 4 R.S.で函館散歩#2 ベイエリア コナン聖地巡礼も 

RENAULT MEGANE 4 R.S.で函館散歩#2 ベイエリア コナン聖地巡礼も 新しい車を買うと いつも函館の名所巡りをして 記念撮影をしています。
今年は 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 が大人気だったので、函館を知った方も多いと思います。
会社や観光客に迷惑にならないように、
早朝6時起きしてまだ人のいない時間に撮影しています。



#2 は 函館ベイエリア 金森赤レンガ庫街は
 コナンでも出て来ました。




正面に見えるのは函館山です。






逆側から見るとこんな感じです。



レンガ倉庫を改装して色々なショップが入っています。








函館のご当地B級グルメといえばラッキーピエロ。
お隣はやきとり弁当で有名なハセガワストアです。




新幹線が着いたのは 新函館北斗駅ですが、
ここは函館駅です。




そこからすぐ函館朝市があります。
ここでは「生きているイカ釣り」が楽しめて、
即「イカ刺し」にしてくれるので、イカげそはグニュグニュうごめいているまま口に入れます。
東京ではイカ=湯がいた白っぽいイカですが、
函館では透明な生のお刺身を細長く切って
そうめんつゆにつける「イカそうめん」で食します。




Posted at 2024/08/28 20:42:22 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月26日 イイね!

RENAULT MEGANE 4 R.S.で函館散歩#1 元町〜函館山 コナン聖地巡礼も 

RENAULT MEGANE 4 R.S.で函館散歩#1 元町〜函館山 コナン聖地巡礼も 新しい車を買うと いつも函館の名所巡りをして 記念撮影をしています。
今年は 名探偵コナン 100万ドルの五稜星 が大人気だったので、函館を知った方も多いと思います。
会社や観光客に迷惑にならないように、
早朝6時起きしてまだ人のいない時間に撮影しています。



まずは 箱館区公会堂 コナンの映画では剣道の試合をしていましたね。
普段はクラシックのコンサートなどにも使われています。


明治時代の面影を今も残しています。


その下には 元町公園があって、箱館区公会堂を見上げると、函館山もすぐそこに見えます。



坂の下を見下ろすと函館の港が見えて来ます。


ここはCMでもよく使われる 八幡坂



遠くに連絡船が停泊しているのが見えますね。





そしてクライマックスで登場した函館山ロープウェイの前で。



ここは 始発の山麓駅です。



函館山は夕方から自家用車乗り入れ禁止になるので、早い時間なら登れます。
函館山はお天気の日でも頂上付近だけ雲がかかっている日もあって、この日も頂上まで行くとガスっていました。



頂上駅に行くと今でもコナンのポスターが掲示されていて、観光客は記念撮影しています。



ロープウェイが登って来ました。
コナンはこのケーブルの上をスケボーで登っちゃうのだから、金メダルの堀米雄斗もビックリですよね!(笑)



Posted at 2024/08/26 13:34:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年08月22日 イイね!

ルノー メガーヌ 4 R.S. 納車しました

ルノー メガーヌ 4 R.S. 納車しました以前から気になっていた RENAULT MEGANE 4 R.S.
やっとゲットしました。
いつもお世話になっているルノー札幌の方がわざわざ函館まで走って来ていただきました。
トュインゴR.S.もずいぶん楽しませてもらいました。いい車です。




Alpine V6Turbo 、
Twingo R.S. 、 
RENAULT MEGANE 4 R.S. と
三世代のAlpineファミリーです。


新型A110も試乗してみましたがいい車でした。
いずれV6Turboの横に並ぶ日も来るかもしれません。
Posted at 2024/08/23 00:01:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

ラッキー432です。よろしくお願いします。 4輪は、スバル WRX S4、スバル BRZ、ルノー トゥインゴ R.S.→ルノー メガーヌ 4 R.S. 3輪...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミニMC40 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/21 17:18:40
CUSCO スポーツアクセルペダル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 23:34:05
アクセルペダルの高さ調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/04 23:30:08

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール メガオランジュ (ルノー メガーヌ ルノー・スポール)
トュインゴR.S.からの乗り換えです。 4WC四輪操舵が特徴ですね。 一回り大きくなった ...
ミニ MINI Cooper ミニー (ミニ MINI Cooper)
WRXから乗り換えです。 子供が免許を取ったので、小さくて可愛らしい車を選びました。
ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース
2003年 ハーレー100周年記念モデルです。 タンクに付いているバッジが輝いていますね ...
ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース ハーレーダビッドソン ソフテイル デュース
リーマン社製 トライク です! トライクは2輪・4輪とはまた違った楽しみがあります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation