• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月12日

ブレンボカバーを使い込んだ評価

よく質問されるので教えたい情報を。


タイヤを16インチにインチアップしてから、

ブレンボカバー中をインストール*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

リアルブレンボを使い込んだ時の小豆色は再現できなかったんですが、気に入ってます。


取り付けはステーをキャリパーに共締めして、ステーにカバーを新たに買ったボルトで留めています。

メーカー的にはホットボンドや接着剤がいいと言ってますが、それを鵜呑みにしない方にはオススメ、鵜呑みにするなら余計なことをしないのをオススメします。

ステー使ってもまめに点検は必要かと思い点検してますが、しなくても良かったくらい問題なしです。

お手入れは使い込んだ感が欲しく、放置…


冬タイヤが15インチのスイフト純正アルミホイールなので、取り付けできません。

アルミの形とキャリパーの形にもよりますが、15インチでつくとか、16インチでつかない可能性もありそうです。

とりあえず冬タイヤにしたいし外してみました。

ステーの状態は良好。

カバーも良好?

ダストがヤバイです。

使い込んだ感はでずに汚いだけでした。

春までに洗うかプラモのように使い込んだ感を塗装ですね…。


結論:
冬タイヤを仕様するなら外さないといけないかも。

私の場合、点検してもしといて良かった状態はなし。


※色んなメーカーから出回ってますので取り付け以外の話も鵜呑みにしないようにw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/12/12 17:22:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州車から乗り換えて気が付いた3選 ...
Black-tsumikiさん

ブルーベリー🫐ヨーグルト
morrisgreen55さん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

街のゲーセン
Team XC40 絆さん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

有給取って車検とお山 2025/8 ...
kai_you_gyoさん

この記事へのコメント

2011年12月12日 17:26
使い込んだ感は電気炉に放り込んで加熱してみるとか?
コメントへの返答
2011年12月12日 17:49
焼いてしまう訳ですね!
わざわざ汎用樹脂じゃなくてエンプラ製なんでダメっぽい…
2011年12月12日 17:38
ブレンボキャリパーカバー流行ってますね。

付けている人何人かいます。

使用感が出れば最高ですね。
コメントへの返答
2011年12月12日 17:52
表面の剥がれた感はわざわざつくるのも嫌なので、焼けたけど綺麗にしてるくらいな色しかできないですよね。

プロフィール

「偽物送ったからか退出された。」
何シテル?   09/10 18:56
昔から何かをつくることが好き!で気づいたら車のDIYをしていました。 これでも性別は女の子だったしますw 人と同じじゃつまらないタイプなので、オリジナル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トースイトヨタ博物館オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/21 10:39:17

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン エボリューション (ダイハツ コペン)
金運アップしそうな黄金色の大鏡餅です。 叩き割らなくても鏡開きできます。 イギリスから ...
アメリカその他 その他 金色のiPhone (アメリカその他 その他)
アップル社のiPhone5S。 ボディカラーは金運アップの金色w
三菱 ランサーエボリューションVII 金ちゃん (三菱 ランサーエボリューションVII)
名前は金ちゃん。 ボディカラーは金運アップの金色w コペンは荷物が乗らないし将来的にチ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 草トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
腐った草軽トラ。 原木シイタケ栽培の立てかける台として活用中w

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation