• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月04日

バイトしたらブラックだった件w

アルバイトを始めたつもりだったのですが、使い捨ての消耗品になりました。

一応まだ使えますが、もうすぐ交換時期です。

バイトってなぁに?状態で始めたので、知りませんでしたが、私のバイト先は使い捨ての消耗品の耐久性が高い人たちしかいないし、他も思っていたより使い捨ての消耗品が多い!



とりあえず最低賃金未満のお金しかもらえなかった&故意に未払いのように感じられたので、どうしたらいいのか専門の所に聞いてみました。

色々と聞かれ、話していると…

何点か違法性が高い部分があるそうです。



契約して賃金をもらっているのは労働者だそうです。

が、契約書をちゃんと見ないと労働者としているのではなく、請負の場合もあるのだとか…。

私の場合は労働者のようでした。

ということで半年以上居座ったら頑張ったら有給がもらえるというか、使用者は出さないといけない。


残業はお金出さないと違法。

法定労働時間である8時間超えたら時給が25パーセント上乗せになります。

22時を越したら25パーセント上乗せになり、法定労働時間を越した22時以降は50パーセント以上上乗せになるなど色々とルールがあり、ややこしい。

ちゃんとしたところで何時間もバイトしている人は結構高給取りなんですよ。(風俗や違法行為、危険作業などを除いたとしても月収30万も可能です)




算数の問題。

とある正社員は1日8時間労働で、副業OKの会社(会社には内緒でするしバレない人)で働いています。

バイト先をしようと面接に行き、面接では本業があるから昼間のシフトは入れないなど伝えた上で雇ってもらいました。

シフトは21時から0時の3時間で、時給1000円のバイトです。

1日でいくらの給料になるでしょうか?(税金や保険、交通費などはないものとする)

A.1000×3=3000円
B.1000+(1000×1.25×2)=3500円
C.(1000×1.25)+(1000×1.5×2)=4250円


算数の問題2。

とあるフリーターが時給1000円のアルバイトをしています。

一つのバイトしかしておらず、お金が欲しいのでシフトをたくさん入れてほしいと頼んだところ、朝10時から夜中の0時まで入れてもらえました。

休憩時間は15時からの1時間なので13時間労働です。

1日でいくらの給料になるでしょうか?(税金や保険、交通費などはないものとする。1日だけのことを考えるので働きすぎというのは無視するw)

A.1000×13=13000円
B.(1000×8)+(1000×1.25×5)=14250円
C.(1000×8)+(1000×1.25×3)+(1000×1.5×2)=14750円


答えは色々な条件がありますが、どちらもCということになります。

Aは騙されていて気付かない場合の給料です。

皮算用ですが…フリーターになろうかな。と思ってしまったり。
※リッチなフリーターが少ないのできっとみんな未払いがあるか安く使える範囲でしか雇っていないのでしょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/04 14:18:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた外食しました。
アンバーシャダイさん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

ドラレコ補助バッテリーを更新・・・
マル運さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2012年10月4日 15:08
せっかく始めてみたのに色々辛い部分があったんですね…

労働基準法ってありますがあれを完璧に守ってる職場ってそんなにないと感じますね。

給与もそぉですが休憩時間も決められているみたいですし。

難しいですね(>_<)
コメントへの返答
2012年10月4日 15:43
本業や今まで働いた所は専門家を雇って、労働者に訴えられることが(んなことになれば汚点)ないようにしていました。
それで契約書も読まずにサインして困ることもないし、業界内で見苦しくない賃金として定着したオリジナル最低賃金が全国どこの最低賃金より高いので変なトラブルもなく…

温室育ちが外に出たら冷たい風が吹いていたパターンです。
2012年10月4日 15:17
自分も9:00-19:00休憩3時間という条件でバイトしましたが、休憩なんてありませんでした。

御飯食べながら仕事・・・

1ヶ月で辞めました。
コメントへの返答
2012年10月4日 15:45
休憩、長いですねw
電話に出れるようにご飯の時は労働時間になるので12時間労働ですね…
2012年10月4日 18:21
何だかんだでそこそこの時間働くアルバイトの方が正社員より手取り多いですよね。
コメントへの返答
2012年10月5日 9:56
フリーターの友達の明細見せてもらいましたが、引かれるのが少なくていいなぁって思いました。
でも年金も保険も全額自分で払うかサービス受けないかだそうですね。
2012年10月4日 20:07
いろいろ勉強になる話ですねφ(.. )メモメモ


やはり食事時間も労働時間に入りますよね。


確かに昔付き合っていた子みたいに正社員より稼いでる人いますからね…正社員ってなんだ?と思う時がたまにあります。
コメントへの返答
2012年10月5日 10:05
食事時間は休憩時間ですか?
電話番しながら食事するように言われた時間とか、その時間ずっと好きなことできない時間なら労働時間ですよ。
ただ、自主的に仕事していたら(そういうことにされたら)ボランティアです…。

正社員は社会的地位や信頼がありますから〜。
マイホームローン組めなきゃずっと賃貸ですよ↓

プロフィール

「偽物送ったからか退出された。」
何シテル?   09/10 18:56
昔から何かをつくることが好き!で気づいたら車のDIYをしていました。 これでも性別は女の子だったしますw 人と同じじゃつまらないタイプなので、オリジナル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トースイトヨタ博物館オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/21 10:39:17

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン エボリューション (ダイハツ コペン)
金運アップしそうな黄金色の大鏡餅です。 叩き割らなくても鏡開きできます。 イギリスから ...
アメリカその他 その他 金色のiPhone (アメリカその他 その他)
アップル社のiPhone5S。 ボディカラーは金運アップの金色w
三菱 ランサーエボリューションVII 金ちゃん (三菱 ランサーエボリューションVII)
名前は金ちゃん。 ボディカラーは金運アップの金色w コペンは荷物が乗らないし将来的にチ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 草トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
腐った草軽トラ。 原木シイタケ栽培の立てかける台として活用中w

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation