2011年05月25日
イチゴ狩りがしたくなりました。
え?
イチゴが生えてたから。
取っても怒られない場所だってのはわかってるから。
はい、今夜一人寂しくイチゴ狩りします!
今は大学なんですが、食べ物が沢山生えてて食べ放題、取り放題OKなんですww
以前カリン狩りをした時に視線が痛かったので夜やります。
ドイツ人の先生から、
フルーツがある。
日本語で何というのかわからないけど、可愛くて美味しいイチゴ。
○○付近。
と教えられ、
3年間食べたくて探しましたが見つからず。
やっと見つけたイチゴが…
小さくて可愛らしくて、ドイツ語では素敵な名前がついていそうで、
子どもの頃お母さんに毒があるから食べたら死ぬって吹き込まれたイチゴでした。
ちなみに日本語ではへびいちごとか毒イチゴってやつで、実は無毒だけど味がないから美味しくはない物です。
あと、毒があるって信じてる人も多いです。
子どもの頃はうちの近くにあり、ある物の材料に活用されてました。
最近はへびいちごがないのでお金で買える代用品を使ってますが、ダメダメで↓
困ってましたが、沢山あるので作ってみます!
続く…
Posted at 2011/05/25 15:34:02 | |
トラックバック(0) | 日記
2011年05月25日

七夕は6月じゃないですが…
七夕飾りは6/1から飾りたいですね。
さて、七夕とはアルタイルとベガの星の話。
アルタイルが16光年、ベガが25光年離れているので、16年先、25年先に叶えて欲しい願い事を書くそうです。
何書いていいのかわからずに
世界があたしを中心に回るようにせよ
地球の自転を逆回転にしてほしい
金くれ
犬を洗えそうな庭付き一戸建てをよこせ
調和
変革
お裁縫がうまくなりますように
お料理が上手になりますように
世界平和
家内安全
と願いました。
笹が小さいので半分しか吊せず…。
Posted at 2011/05/25 10:19:58 | |
トラックバック(0) | 日記