2010年05月17日

昼間のオフ会向けにライトアップ版の紹介マグネット作りました。
これで普段は剥がせます。
サイズはB5よりひとまわり小さいんで地味かも。
更にみんカラとmixiのバーコードも。
これで通勤車両として気がねなく使用できます。
こんなこと頑張った理由…
意外に人に話しかけれません。
話しかけられると話します。
話しかけられるの待ってます。笑
そして慣れるとめちゃくちゃ話します。
マイワールド突入?
黙ってれば可愛いとよく褒められ…けなされます。笑
Posted at 2010/05/17 17:34:59 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月16日

ワイパーの水はけが悪くなってきました。
そろそろゴム変えようかなって思ってたら
バックスに行くことになりました。
見てたらブラックとカーボンがある。
カーボン?
好き…
もちろん大好きなカーボン買いました。
レジでお持ち帰りですか?って。
工賃いくらかめちゃくちゃ気になります。
ガラス割っちゃったりしない限り誰でも簡単作業だと思うんだけどどうなんだろうか。
Posted at 2010/05/16 19:15:40 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年05月10日
mixiには書いてますが、
マジでセパンサーキットにGT観戦に行こうとしてます。
ネタじゃないです。
セパンサーキットにチケットは日本在住でも買えるのか問い合わせてしばらく経過。
今日はチケットは2日間有効か聞いてみた。
回答は2日券とのことです。
最後にこんな文が…
plese do not (知らない単語) to contact us,
もう問い合わせるなってこと?
知らない単語を調べてみたら
notのマイナスとその単語のマイナスをかけてプラスになるみたいな感じ。
わからないことがあれば遠慮なく聞いて下さい。でした(笑)
今度はエラーが出る…。
JABAを有効にしないといけないか、今は販売してないかみたいな原因って出てきた。
JABAは大事だから販売してない?
それを返信で即問い合わせ。
その回答がなんだか…親しい感じに変わってきた!
最初のご丁寧な文じゃない(笑)
だけど解説画像付きでパソコンがわからない人もわかるような感じで返事が来た。
てかサーキットサファリとピットウォーク券って同時購入ないの?
サーキットサファリ+観戦券、ピットウォーク券+観戦券はあるんだけど。
英語頑張らねば。

Posted at 2010/05/10 16:27:11 | |
トラックバック(0) | モブログ
2010年05月06日

こんなの作りました。
作り方は
型紙を作ってコピー
でんぷんのりでカッティングシートに貼る
切っていらない部分とコピー用紙を剥がす
マスキングテープを貼って持ち手を紙で作ってはがしやすくする
車に貼りつけてマスキングを剥がす
でんぷんのりは40円でしたが乾燥が遅いです。
100円のスティックのりにしたら乾燥は早く切りやすい代わりに剥がすのに苦労しました。
スプレーのりなんてあんまり使わないしなぁ。
Posted at 2010/05/06 20:01:25 | |
トラックバック(0) | 日記