• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

lilie@金色コレクターのブログ一覧

2012年11月28日 イイね!

命名 道で拾ったパン

パンを作りました~。

命名 道で拾ったパン

道で拾った物を大量に入れた質素なパンです。


ことの発端はある雨の日。

悪友とランチに行ったら、お店の近くの道に謎の木の実がたんさん落ちていました。

クルミっぽいけど違うっぽい。

中が見たいので万力で破壊か卓上ボール盤て穴あけしようということを悪友が囁く。


雨が降ってる中、傘を差さずに木の実でサッカー開始。

なぜか大いに盛り上がり、濡れながら楽しんでいたら、

お店の人が木の実がクルミだと教えてくれて、拾っていたものを分けてくれました。

恥ずかしい…


その後は真剣にクルミ拾い。

傘持ってきてないので濡れながらクルミ拾い。

またお店の人が来て、

傘差さないと濡れちゃうよと傘をもってきてくれました。

恥ずかしい…





そのクルミをどうやって食べるか試行錯誤。

金づちでは微妙。

万力がある建物は寒いから行きたくないし、冷たいか回したくないw

ネットで調べた、正しそうな方法で割ることにしました。



用意するもの ボロいパン

殻が硬いのでテフロンが痛みそうだしフライパンはダメだと思います。

既にテフロンがなくなってるボロいパンを使用w



しばらく炒って、包丁が入る隙間ができるのを待ちます。

出来たら包丁を入れて、割ると綺麗に半分になるんです。

つまようじでほじれば実がとれます。


殻は綺麗なのでボロいパンに入れて炒ってみます。



変化はありません!

捨てるのも面倒なのでこのまま机に放置します!



実はもちかえって、綺麗パン(綺麗なフライパン)で炒ります。

食パンを作って、具として混ぜ込みます。



こんな感じのラッピングして悪友にプレゼントしました。
Posted at 2012/11/28 11:18:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 学校生活or仕事 | 日記
2012年11月28日 イイね!

BBQオフの開催を決定した件

前のブログで、とーすいのBBQが楽しかったからまたBBQしたいという意味で第二回開催決定だの書きましたが、誤解のないように構想を書いておきます。


まず、とーすいのスタッフさんの企画してくれたBBQオフには不満はありません。
一部、片付けをしない人に不満があっただけなので、とーすいのが不満だから自分でやろうというものではありません。
私がBBQしたい時期にBBQオフの企画が出てなかったらこっちで企画する!という話ですw

ということなのでとーすいの方で企画されていたら、私の方ではやらない可能性が大きいです。
が、とーすいじゃない人からの反響が大きければやるので、とーすいの方もどうぞ。


勝手に決定事項

時期 3月以降か春くらい。lilieが耐えられる気温に限るw
繁忙期は大渋滞もあり、事故のリスクが上がるので避けたいです。例年5月が大渋滞です。

場所 木曽三川公園の河原のBBQ場(愛知県の一宮市だと思う。一宮らへんです→岐阜県海津市の間違いでした。弥富ICが近いです。)
車は区画内に何台も入らないので超こじんまり開催でない限り駐車場に停めるつもりでお願いします。
(オフ的な部分は配慮したいと思っています)

参加条件 とーすいの人限定にはしません
車好きつながりの人が集まるBBQということで楽しめそうな方
ちゃんと片付けやる気持ちのある方(活躍できなくてもいいです、気持ちがあればOK)

※お子さん、友達など
お子さん、家族との参加OKです。
ただし私が子育て経験もないので配慮の仕方がわかりません。
経験者の方でサポートをお願いします。
友達・恋人を連れてきてもOKですが、私と面識のない方の場合、連絡などは誘った方でお願いします。もちろん非常識な方はNGです。


計画としてはlilieが下見?はいけます。
繁忙期でも朝から場所取りはしておきます。

ゴミ袋もって行ってゴミ回収はやりますが、私がやるとビニール・プラスチックごみと可燃ゴミとペットボトル&缶の3つに分別をしてもらうことになります…。
ビニール・プラも燃えるゴミでいい地域の方でゴミ担当してくれるという方がいたらその方が分別が楽ですw

一人で全部はやれないのでみなさんの協力がいります。
焼き肉屋に行く方が手間がないですが、それでもやりたいという方、ぜひどうぞ。


という感じなので、まだ確実にやるとは言えませんが、
やる!と決めたらブログに参加者募集をあげますね~。

春くらいになってきたらやらないの?と催促督促メッセ飛ばしていただいてもOKです。
Posted at 2012/11/28 10:53:31 | コメント(12) | トラックバック(0) | お知らせ | 日記
2012年11月26日 イイね!

とーすいオフ 行ってきたよ編

今回の日記は二本立てになっています。

特に言いたい事として感謝の気持ちのありがとう編はこちらからhttps://minkara.carview.co.jp/userid/696512/blog/28430996/


この日記は行ってきたよ編になります。


まずは参加された皆様お疲れ様でした。

そして楽しい時間をありがとうございました。

また次回のオフでよろしくお願いします。



前日は飲みに行っておりまして、酔った状態で提供するさつまいものチョイス。

なんとなく、少ない気がしてきましたがまぁ先着順と言うか食べたい人だけ食べてもらえればいいかなぁと思い、

少ない(つもり)ので、量に限りありですがと持って行くことを書き込み。

朝起きたら…思ってたよりぼりゅーみぃ~w

酒恐し。


朝は10時半に余裕で間に合う予定で出発!

10時ちょい過ぎに公園に到着したのですが、誰もいない。

BBQ場がわからない、集合時間まで待っても誰も来ない。

全然違う公園に集合してたw


そんなこんなでちょっと遅れて到着しました。

BBQは肉うまし。


mikakaRさんのピースが堂々と写りこんでおりますw

キムチもうまし。


キムチは余ったようで帰りにいただきました~。
ありがとうございます。
牛角の大根だけのキムチを買って、白菜のキムチが欲しかった所に各務原キムチ白菜ver!!

普通の肉だけじゃなくて、やきとりや海鮮焼き、野菜焼きなど色々なものがあり、おいしくいただけました~。



その後はじゃんけん大会。

今回運が強かった感じです。

提供者の方がわからないのでこちらで失礼します。
ありがとございました。

まずはH4ライト


うちの子はもともとハロゲンなのですが、純正HIDをインストールしたライトです。

現在HIDですが、ハロゲン用の電球を紛失していたのでそのうち買わなきゃなぁな所にGET。

ありがとうございました~。


続いて黒い大人の袋とけいおんの箱セット

けいおんのはねんどろいどです。


買おうと思った頃にはほぼなくなっていたちという品…。
12箱入りの大人買いパックセットでした。

11種類とシークレット1種があるそうですが、フルコンできるかはわかりませんと書かれたこちら。


結論から言うとフルコンできました!

制服ver


水着ver(なぜかあずにゃんとこげにゃんで二体)


シークレット


黒い袋の中身は公開OKなものだったので公開してしまいます。


デレマスの同人グッズ。
エロではなくて、エロティズムな感じまででした。

デレマスの元ネタやってないので詳しくないのですが、大学に持って行って有効活用させていただきますw

この2つは一人の方からの提供か別々の方なのかわからないのですが、ありがとうございました。


あとは画像はすぐにはのせれない品。

サンラインの60パイストレートセンター。

スイフトなので1200ccでして、触媒がエンジンルームにしかありません。
ということでこれを着けても排ガスOK。

50パイはあるんですが、かなり謎のもので…
“ステンレス”と言って販売していた割に混ぜ物率が高いようでさびさび。
溶接が下手で二本がそのままではつなげずに要修正。

が、この60パイはさびさびじゃなくてやけた感じの色。
2本が加工せずに着く状態。(提供者の方が修正したのであれば見えない場所だけど綺麗に加工されたなぁと思います)

たぶん太さだけの違いではなく、ある意味ベツモノだと思うので試してみます。
アペックスのECVがあるのでお手軽トルク落ち対策にはこれで抵抗つけてみようかと。

ありがとうございました~。


また次回BBQオフ開催決定!
※勝手に決めましたw
Posted at 2012/11/26 11:41:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月25日 イイね!

とーすいオフ ありがとう編

皆さんお疲れさまでした。

えっと…今回は特に書きたい事もあり、いつものようなオフ会ブログも書きたいので二本に分けます。

こちらは特に書きたい事 ありがとう編です。


今日のBBQは会費があり、スタッフの方が肉など買ってきてくれたのですが、持ち寄り大歓迎での会。

スタッフの皆様(買い出しに行った方)、ありがとうございました。

かなりの方が焼き物や飲み物、あったら便利な物など持参されていました。

持参の皆様、ありがとうございました。

私も僅かながら…巨大さつまいもの薄切りを持参させていただきました。

残らずに食べ尽くされたので、悲しくお持ち帰りにはなりませんでした。

気を使って食べ切るようにしてくれたのであればありがとうございました。

多くの人が楽しい良い会にしようとしてくれた事に感謝☆


後は名前はお出ししませんが、見ていて好感を持った方を2人紹介させてください。

※今回このお二方が印象に残ったから紹介させてもらいますが、他にもそういう方はいて、全ての方をあげれないので匿名で。

まずAさん。
本名がAから始まる家が近い方w

片付け開始の時にすぐに行動開始。

何したらいいかなと手持ち無沙汰になる事もなく、テキパキ行動していたのが印象的でした。


もう一人はBさん。
みんカラ名がBから始まる方w

持ち寄りの量が大量でした。

仕事関係で入手したようですが、タダでもらってきたのかもしれませんが、今日の為に頼んだりしてもらってきてくれたんですよね。

そしてあの量持ってくるのも大変だろうにと思いました。


二人とも今日を楽しくする為にこうやってしてくれた訳で、素晴らしい方だなと。

奥さん、お子さんおられる二人ですが、

奥さんは見る目ある!

お子さんにはいいお父さんだな!

と、思いました。

今日はありがとうございました。

※じゃんけん大会のお礼等はもう一本でさせてくださいね。



あと、片付け中、口動かして手を動かさない方。

一人二人ではなく、何人かいました。

やってくれる人がいる中、お喋りはどうかと思います。

少なくとも私は、あの人はそういう人なんだな、焼肉屋に行けばいいのにと思いました。

でもそうやって悪いイメージ残していたら損だと思います。

私も片付けであんまり役に立てずに大きな事言えませんが…。



今回、私にとっては初のとーすいメンバーで協力が不可欠のオフでした。

すごいなと感じた方を二人見つけられたのは良かったです。

Posted at 2012/11/25 21:28:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年11月21日 イイね!

餅つき

幼いころ、親に“学校で○○がいるから用意して”と言うとなんでも用意してもらえましたよね。

ということでお母さんに言ってみた。

“学校の授業で臼ときねがいるから出して”

捨てたかもしれないそうです…。

でも学校でそんなものが必要で、授業って学生でもないのに言いだしたのにそこはスルー。

持ってく先は学校だと予想されていますが。



餅をつこうというこになり、なんとかやってみました。

もちろん学校です!キリっ!(まぁ仕事場が学校かつ、何年か前に入学してそのまま存在しているので…)

もち米をビール瓶でたたきつける。



ひたすらたたくも米つぶ感が消えませんでした。



炊飯器の窯www

炊飯器は激しい炊き込みご飯を繰り返し、ふたが閉まらないし、テフロン剥げ剥げだし臼として使用しても問題ないです。

きねはビール入りビール瓶。


1時間くらい格闘してついたので次回は臼ときねが欲しいです。

買ってしまおうかと思いましたが、

・じゃま
・1000円くらいだったとしても元取れない気がする
・高いらしいよ?

調べたら欲しいのは5万位しました。

うちの餅つきセットを狙うことに。

木の臼なので車載可能ですww

だけど、最近のは切り株見たいな可愛らしいのもあるので、子供ができたら子どもと餅つきなんて用途に買ってしまいそうな感じです。

訳分からない理由で出してと言ってもめんどくさいと言われそうなので魔法のことばで~

学校でいる!

捨てちゃったのならまたビール瓶でたたきます…


あっ、餅こんな感じでした。

Posted at 2012/11/21 15:54:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 学校生活or仕事 | 日記

プロフィール

「偽物送ったからか退出された。」
何シテル?   09/10 18:56
昔から何かをつくることが好き!で気づいたら車のDIYをしていました。 これでも性別は女の子だったしますw 人と同じじゃつまらないタイプなので、オリジナル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    1 23
45 678 910
111213 1415 1617
181920 21222324
25 2627 282930 

リンク・クリップ

トースイトヨタ博物館オフ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/21 10:39:17

愛車一覧

ダイハツ コペン コペン エボリューション (ダイハツ コペン)
金運アップしそうな黄金色の大鏡餅です。 叩き割らなくても鏡開きできます。 イギリスから ...
アメリカその他 その他 金色のiPhone (アメリカその他 その他)
アップル社のiPhone5S。 ボディカラーは金運アップの金色w
三菱 ランサーエボリューションVII 金ちゃん (三菱 ランサーエボリューションVII)
名前は金ちゃん。 ボディカラーは金運アップの金色w コペンは荷物が乗らないし将来的にチ ...
ダイハツ ハイゼットトラック 草トラ (ダイハツ ハイゼットトラック)
腐った草軽トラ。 原木シイタケ栽培の立てかける台として活用中w

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation