約7年にわたりけろよん号のリヤについてた八の字のブリッジキットと中折れシャックルそしてショックマウントブラケット・・・
理由はこれ↑ この前交換したビルシュタインのショック・・・ ぢつは純正の位置なのに底突きのような症状が出てて街乗りですらゴツゴツ(>_<)
なんで?? よく考えたら八の字でロングショック入れるのに下のショックの取り付け位置が上がるブラケットに変えてたんやった・・・
ブラケットも純正に戻したらあらふしぎ!なんてスムーズな動きww
画像のショックの状態見比べてみてくださいww
でついでにショックも短くなったし八の字もきってないしシャックルも中折れじゃなくてもいいかなと思って買っちゃいました♪
シートメタルジップさんとこの20ミリロング
昨日の昼に注文して今朝届くとゆー恐ろしく早業・・・迅速な対応ありがとうございます
結論は底突き一切ナシ 乗り心地も超しなやか ロールの減少 でもストロークは以前より少なくなったかな? おそらくこのショックの本領を発揮できたようです
でも今でも八の字中折れシャックルは魅力的なんでちゃんと保存しときます(*^_^*)
7年もの長い間頑張ってくれたシャックルとショックマウント様ゆっくり休んでね~♪
Posted at 2011/11/01 20:01:17 | |
トラックバック(0) |
改造 | 日記