• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

andareのブログ一覧

2010年11月05日 イイね!

ALPINESTARS 2011モデル先行発売開始っ!

ALPINESTARS 2011モデル先行発売開始っ!アルパインスターの2011年ニューモデルが発表されました!
例年、この時期になると概要が発表されて先行予約受付となるのですが、今年は少量ですがNEWモデルが既に日本に到着、現在通関中でもうすぐ入荷致します!
アンダーレではその分を他社に先駆けていち早く販売できるように手配致しましたので、まだ誰も使っていないNEWモデルを一日も早く手に入れちゃって下さい!初回の入荷分に限りがありますので、これが売り切れるとまた例年と同じく先行ご予約~入荷次第での納品となりますのでおそらく来年の入荷となると思います。
2010モデルから継続のものも多いですが、2010新規モデルの中には、弊社からもかなり前からリクエストしていた、低価格スーツ、低価格シューズが入って来ています。「使いやすいけど見た目がシンプルすぎて。。。」といわれていたTECH1-RACEグローブもカッコ良くなりましたっ!
低価格ですが、スーツもグローブもシューズも良いデザインです。他社低価格スーツに多い、生地の分厚いゴワゴワで通気性の悪いものに比べて、2レイヤーで通気性、軽量性にも優れていますのでぜひぜひコチラもご検討下さいね。
シューズも最近の懲りすぎてごてごてしていたものより、初期の軽量で使いやすい感じになっていますね!

気温も下がりタイムアップの季節です!ぜひぜひNEWモデルで気分一新されてタイムアップを果たして下さい!!

ALPINESTARS 2011ニューモデルについてはコチラ
Posted at 2010/11/05 12:46:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングギア | クルマ
2010年11月01日 イイね!

アルファロメオ145岡山国際サーキット車載映像

アルファロメオ145岡山国際サーキット車載映像11/3は岡山国際サーキットでアルファロメオチャレンジ関西最終戦が開催されます。
今年岡山での開催はこれが最後なので参加したかったのですが。。。
骨折治らずですし、クルマも直ってないので不参加です。

最近また昔乗ってた145で走りたいなぁって思ってるんです。
今の156より直線は遅いけど、軽いしシビック乗ってたボクには乗りやすいんですよねぇ。
思ったように曲げられる気がしますし。。。

誰かボクの156買ってSRクラスに参加してくれませんかねぇ。
そしたら145でMR200で出るのに
それかRAC号乗らせてほしい~ってRACの神田社長にもこの何年かお願いしてるんですが宇川君が乗らなくなってからじゃないと無理っぽいです(笑
6年前に岡山でテストしてたときの車載がこんなところにありました。
見てるとまだまだ甘いですね。
今同じ車で走ったらあと1秒は詰めれそう。
ご興味のある方はコチラをご覧下さい。
Posted at 2010/11/01 15:44:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年11月01日 イイね!

谷口行規選手 おめでとうございます~!!WTCC岡山

昨日岡山国際サーキットで開催されたWTCCですが、結局雨っぽかったので骨折のボクが観戦するにはキツイ状況だと判断して観戦を断念したんですが、結果から申し上げると。。。行ったら良かった~!!!!
第一レースでシボレーの谷口行規選手がビックリのインディペンデントクラス優勝~!!ですやん。。。
谷口選手ですが、ボクが応援しているドライバーやチームやお客さんがちょこちょこ出てることもあって良く鈴鹿クラブマンやシビックインター&シビック西日本のレースを見にいくんですが、ずっと頑張ってはりましたもんねぇ。。。
高校生の頃からゲームを作ったり、大学在学中にゲーム製作会社を立ち上げたり、新日本プロレスのオーナーになったり、D1で熊久保選手を走らせたり、挙句は自分でWTCCまで参戦するなんて僕ら世代の見本になるような大人物ですよね。
S耐やルマンチャレンジ走られているときもプロドライバーとしてやってきたわけではないのにココまで行くとはと関心を持って見て来たのですが、まさかWTCCで優勝するとは!!!

WTCCでの日本人初優勝が他の仕事をしっかり成功させながらレースに参加されてきた谷口選手というのは本当に嬉しいことです。

本当におめでとうございました~
Posted at 2010/11/01 14:19:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | レース | クルマ
2010年11月01日 イイね!

SPARCO&SABELT 円高差益還元セール!スパルコ&サベルト

SPARCO&SABELT 円高差益還元セール!スパルコ&サベルトいやー、もう今日から11月ですねぇ。。。
早いっ!あと2ヶ月で今年も終わりですやん!!!

今年はスパルコ・サベルトを新しく正規で扱うようになったのですが、2010新価格で円高の影響でかなり定価設定が下がりました。
だから元々の定価設定自体、かなり他のメーカーのものよりお買い求め易い価格設定になっていますよね。
先月から、弊社では「円高差益還元セール」としてそのお安くなった価格より更にお値引きして円高差益還元特価を適用しております。
10月一ヶ月でかなり好評だったので、もうひとふんばりして今月も継続しちゃいますね!
SPARCO・SABELT商品をお考えの方はぜひこの機会に!!

SPARCO・SABELTセールはコチラ
Posted at 2010/11/01 13:57:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | レーシングギア | クルマ
2010年10月30日 イイね!

2010WTCC 岡山 伊藤選手頑張って~!

2010WTCC 岡山 伊藤選手頑張って~!今年もやってきました、WTCC岡山ラウンド!!
一昨年、昨年と岡山は雨のレースでしたが今年はやっとドライのレースが見れそうですね。
ボクはもちろん月末なのでバリバリお仕事ですが(涙

今年のWTCC岡山で気になる存在が、個人的には「ゼッケン44 伊藤善博選手」です。
もちろんほとんどメジャーなレースに出てませんのでご存知ない方が多いと思うのですが。。。
うちでちょっとだけF4のときサポートしてたんですねぇ。。。
なんかOMPの新型のフォーミュラ用のスーツを試しに着てもらってたような気がします。
そのころ「WTCCに出たいんですよぉ。」って言ってて話半分に聞いてたんですが、ついに今年実現してしまいました!
おめでとー!!
まさかほんまに乗ると思ってなかったのですが、有言実行で素晴らしいですよねっ!
こうなりゃ、本気で応援しようと、仕事しながら全セッションの結果を見ていたのですが、金曜日のテストこそ最下位でしたが、プラクティスからぐんぐんタイムアップして、予選では同じBMWのインディペンデントに乗る谷口・柳田両選手より上に来てしまっています!!
すごいじゃんっ!
二人ともプロ中のプロやでっ!!
いやぁ、決勝が楽しみやねぇ。
なんとか仕事片付けれたら明日見に行こうかなぁ。。。

伊藤選手についてはこんな顔なので皆さん応援してやって下さいね。
伊藤選手

ってか、日本人ドライバーのヘルメットに注目~!!

伊藤選手
谷口選手
柳田選手
谷口選手

すげぇ!全員うちのお客さんのヘルメット塗ってもらってるハイデックさんがペイントしてる!
こちらの幸内さんも「いつかF1のヘルメット塗るでっ」って言ってて本当に中嶋一貴や小林可夢偉のヘルメット塗って夢を実現してしまった人です。
こういう有言実行できる人達を見習わないとなぁ。。。
WTCCドライバーと同じクオリティーでヘルメットペイントして欲しい方はコチラちなみにボクも運転はたいしたことないですが毎回ペイントしてもらっているのでヘルメットはめちゃかっこいいです!

まぁ、何はともあれ、伊藤選手頑張ってね!
他の日本人選手の皆さんもヘルメットつながりで応援してます~!!

あっ!本日やっとギブス外してもらいました。ここからしばらくは添え木生活です。その後一ヶ月くらい様子見ながらリハビリで完治だそうです。先は長いっ!まずは完治目指して頑張ります!!
Posted at 2010/10/30 19:30:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | レース | クルマ

プロフィール

「今日も今からラーメン(笑」
何シテル?   02/04 12:12
andareです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
配達に釣りに大活躍中!
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
156N1をベースに4連スロットル&エンジンチューン&クロスミッション&ファイナル&LS ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
なかなかいい車でした。15万キロまで乗りました!
シボレー サバーバン シボレー サバーバン
デカかったけど案外いろいろ使えて便利でした。 しかしデカかった(笑

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation