
F1イタリアグランプリ、久々に楽しく観ました。
イタリア車を長く扱ってきたこともあり、F1観てると完全にイタリアびいきでフェラーリ応援しちゃいます。
結構ミーハーかな?
まあ、いいや。
アロンソやっぱり強いですね。ここでこうしないとということをちゃんと実行できるのが素晴らしい!
チームも地元に合わせてちゃんと車を作ってきたところが素晴らしい!
アロンソのポールtoウィンで爽快な気分でした。
可夢偉にも頑張ってもらいたかったけど、今回はミッションが4速までしか入らんかったみたいやししゃあないですね。鈴鹿あたりに期待しよう。。。
フェラーリといえばここのところチームウェアもレーシングスーツやグローブ&シューズも全部PUMAですね。可夢偉のザウバーもですが。。。
シューマッハ&マッサが走ってたときにスタートしたPUMAとのコラボなんですが、当時はシューマッハがOMPと個人契約してたので、シューマッハのスーツ&グローブはOMPでしたが、マッサはPUMAでしたね。
シューマッハのスーツはOMPから本物を借りて一時うちで展示してましたが、汚したり盗まれたりしたらかなりの請求をされてしまいそうだったので早々に返しました。
PUMAはドイツ本国からのブランディング(ブランドの名前を守るために安売りはダメ、基本定価販売しなさいと)の指示が出ていて、ホームページ上では基本定価販売です。
でも、さすがに日本ではそれは無理ということでPUMA JAPANサイドと交渉してうちでは5%引きで販売しています。
他社メーカーと比べて商品の割に定価設定をすごく安めに設定してくれたので定価でもお買い得だとは思うのですが。。。
実際、ヨーロッパやアメリカで販売している価格と比較しても「安いなぁ」と思える価格設定ですもんね。
でも、アロンソも優勝したことやし、このブログを見てくれている奇特なお客さんだけに、次のF1までの期間限定でPUMAを更にお安くすることにします!
名づけて「アロンソ・イタリアグランプリ優勝記念PUMAセール」(そのまんまやな。。。)
とりあえず金額の提示もオープンには出来ないので、メールや電話でお問い合わせ下さいませ。
その際に「山本のブログを見てPUMA特価で買うことにした」とお伝え下さいね。
宜しくです~
いやぁ、うれしくってついつい調子乗ってしまってるよな。
ま、みなさんと喜びを分け合おうということでいいよね。
Posted at 2010/09/13 07:06:42 | |
トラックバック(0) |
レース | クルマ