2010年09月15日
旦那の対処法。
ここ最近の旦那は月曜日仕事に行っては、火曜日に休む。
昨日も休み、病院へ行って帰ってきたのだけど、
病院の先生に「ひどくなってるから1ヶ月くらい休んだ方が良い。上司に相談してみなさい」と言われたらしい。
本人は色々忙しいから無理だとは思っているみたいだけど、実際の所、状態が悪くなってるのは私にも分かる。
気分の浮き沈みが激しいし、頭痛もひどいようで薬を飲んでも治らない時もあるみたい。
智徳をお風呂に入れるのもだるそうだし、私がバイトの日も何一つ智徳のことをしてくれなくなったし。
調子の良かった時は、歯磨きをさせて、一緒に布団に入ったりしてくれていたのだけど・・・
今は「寝るわ」のひと言さえ言わずにだま~って1人で布団に入ることもしばしば。
ちょっと気にくわないことがあるとそれからはすべて無視って感じだったり・・・
自分の調子が良くない時にちょっとで智徳がうるさかったりするとキレた感じになるし。
まだ3歳なんだからある程度やんちゃなのは仕方ないだろうし、あんまり智徳を押さえつけるのもかわいそうだし、でも旦那は機嫌悪いし・・・私が壊れそうです・・・
私が病院に行きたい気分(・_・、)
旦那は今は近くの内科にしか行ってないので、もっと専門の病院に連れて行きたいんだけど、
「今の病院が悪いって言うん?」って言ってちょいキレてたし。
あぁ胃が痛い^^;夫婦共倒れが一番怖い~
Posted at 2010/09/15 11:41:08 | |
トラックバック(0) | 日記