• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Emz993のブログ一覧

2011年03月22日 イイね!

原発関連知識これで正しいかな?

福島の人たちが差別を受けてたりするそうです。
すべては放射線に対しての無知からきているんじゃないでしょうか?

ということで、自分なりに調べてみました。もし間違っているようでしたら、ご指摘お願いします!

放射性物質が発するのが放射線であり、その発する能力を放射能という。
→報道などでは放射能と放射線が混同されていますね。

・放射線は自然界でも存在する。
→宇宙線もそうですね。なので、飛行機に乗って上空にいくと、放射線を浴びるわけ。

・今言われているのは放射性ヨウ素とセシウム。放射性ヨウ素(131)の半減期は8日。セシウムは数十年(30年だっけな?)
→半減期とは放射性物質が半分まで分解するまでの時間。なので放射性ヨウ素は16日も経ては1/4になる。

・(政府発表情報によると)現在基準値を超えているのは放射性ヨウ素。

・そもそもセシウムは過去に核実験をバンバンやった結果もあり海水には含まれている。

・放射線の生体に与える影響についてははっきりよくわかっていない。臨床例が少ない。

・発がん性も言われるが、その発生確率を考えると、普通にがんになる確率より低いので、本当にそれが原因かどうか不明。タバコの方がよっぽど害がある。

・そのため基準値も実ははっきりとしたことは言えないそう。まぁ、低いに越したことはないのだが。
→被ばく基準値を変えちゃうのもそういう理由から。

・現在制御棒がはいっているので核分裂はおさまっている。ただし、熱はあるので冷やす必要がある。

・原発は圧力釜みたいなもの。冷えずに圧力が高まれば爆発する。それを防ぐには圧力を抜く必要がある。=放射性物質が外部に出る。なので、この状況が収まれば数週間で問題なくなる。(上の半減期)


で、個人的には福島の状況は問題ないと思っています。牛乳、ホウレン草、手に入るのであれば買っても良いです!。いや、彼らを応援するためには買うべきだとも思ってます。

そもそも、我々が食べているものには防腐剤やらたくさん入ってます。そっちの方が問題と思うんですけどね。(某製パン会社の商品の成分表を見ると、とても食品とは思えないものが列挙されてますよ~)

先にも書いたように、もし間違っていたらご指摘お願いしま~す!





Posted at 2011/03/22 21:05:34 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年03月22日 イイね!

アウトバックのブレーキパッド交換

アウトバックのブレーキパッド交換やっとのことでスタッドレスから夏タイヤに交換。

で、ついでにブレーキパッドも交換しました。

まぁ、もう何回もやってるので手慣れた作業だったのですが・・・・・(>_<)

詳しくは関連情報URLをどうぞ(^^;

#パッドの厚みって各社で結構違うものなの?

Posted at 2011/03/22 00:32:53 | コメント(3) | トラックバック(0) | メンテナンス | クルマ

プロフィール

「とにかく美しい…と思う。 http://cvw.jp/b/697103/47854430/
何シテル?   07/22 15:37
Emz(エムズ)993です。よろしくお願いします。 車いじりはもとより、DIY人間です。 家まで自作しています。 ポルシェは最近手にいれました。こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  12345
678910 1112
1314151617 18 19
20 21 2223 2425 26
272829 3031  

リンク・クリップ

祝!赤ターボ部長優勝記念PV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 14:48:42
八王子いちょう祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 07:45:33
波乗り日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/27 23:48:22
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
ストロングハイブリッドです。 スタート時のトルクかなりあります。 急発進すると、すぐに「 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷ポルシェにあこがれての購入です。 自分で直して楽しんでます!
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
早い話、高級トラックですね(笑)
フェラーリ 308 フェラーリ 308
米国に転がっているのを持ってきて、レストアしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation