• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Emz993のブログ一覧

2011年04月10日 イイね!

特訓

アウトバックが入院中ですので、車はポルシェだけ。
今回は急な入院だったので代車もでませんでした(汗)

足が無くて一番困るのはカミさんなんですね。

というわけで、急遽特訓です(笑)

なにしろ左ハンドルは初めてだそうで・・・・。

ガレージから出すのに5分以上かかりました(汗)
車幅感覚がわからないそうです。

確かに右前はわからないですね(笑)

一般道はなんとかOK。
車庫入れは大変。

まぁ、Tipなのがある意味幸いしました(苦笑)


Posted at 2011/04/10 20:06:16 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月09日 イイね!

やっちまいました・・・・(>_<)

やっちまいました・・・・(&gt;_&lt;)やっちまいました・・・・

メンテナンスするだったんですけどね・・泣

うちのアウトバック軽く12万キロ走ってます。まぁ、年間2万キロ超乗りますので(苦笑)

てなわけで、そろそろフューエルフィルターを交換しようと思ったんですね。

アウトバックのフューエルフィルターはフューエルポンプと一体型。
タンクの中に沈んでます。

で、無事にばらして交換して組んでみたのですが、燃圧があがりません。
何回セルまわしても回る様子無し・・・

で、何回も組んだりはずしたりしてたら、なんとカバーを留めるボルトが折れちゃいました(>_<)
このボルトはガソリンタンクから8本でていて、それをナットで留めるんですが、そのうちの一本がねじ切れてしまったというわけ。

(上の写真のボルトの1本が折れちゃったというわけです。)
#ちなみに、このフューエルポンプは後ろの座席の下にあります。

そもそも4.4N・mが締め付けトルクなので、軽くやっていたつもりだったんですが、どうも斜めに力が加わってしまったみたいです。

で、これはタンクごと交換だそうで・・・・。

というわけで、一番最初の写真のように運ばれてしまいました。
#でも、息子は嬉々としてレッカー車に一緒に乗っていきましたが(笑)

高いメンテナンス代になっちゃいました(泣)


で、燃圧あがらなかった原因はしっかりポンプがはまってなかったということでした。
リークがあると燃圧があがらないそうです。

あと、もう少しだったのに。悔しいです。

ポルシェの方がよっぽどメンテナンス楽ですね。

まぁ、ついでにベルト交換、タイミングチェーンテンショナーのチェックなどもお願いしました。

Posted at 2011/04/09 23:03:44 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月05日 イイね!

福島・茨城の農家を応援しよう!

こんなの見つけました!

■買い控えを吹き飛ばせ! 福島・茨城の農家を応援しよう
日程: 4月1日~5月8日
時間: 12:00~18:00(月~金曜日)  11:00~17:00(土・日)
場所: 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館ビル1階ピロティ部分
主催: 株式会社東京交通会館 企画・運営:銀座農園株式会社

風評被害気になっていたんですよね~。
これは良いかも(^^
Posted at 2011/04/05 21:36:40 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月04日 イイね!

バッテリー・・・

土曜日の早朝のことです。

アウトバックをカミさんにとられてしまったので、やむなくポルシェで波乗り。
息子がテニスを習っているのでその送り迎えにアウトバック使うわけなんですね。

で、朝一番にエンジンかけようとしたら、バッテリーが弱ってます

まぁ、無事にかかりましたが(^^;

ここのところ、長距離乗れなかったせいですね。

土曜日の海は大潮。波はいまいちでしたが、ハマグリは大漁です(笑)
浜辺に結構な人がいました。

ポルシェで波乗り行った時には、波乗り道路→東金道路経由です。
波乗り道路はちょいと踏むことができますので(笑)
最高速テストに使う方もいるとか????

で、千葉北インターで降ります。

おっと、そうそう縞エイさんの茶屋を探さなきゃ・・・・というわけで、こないだ聞いた内容をヒントにうろうろしていました。グランドを左に見る場所、舗装がなくなっても走る・・というヒントを元に、写真で見覚えのある場所に到達!

やっと発見です(笑)

でも、あいにくいらっしゃらなかったのでそのまま帰宅~。


ポルシェにはしっかりとバッテリーチャージャーかけておきました。

アウトバックにつけた自作のデサルフェーターもこちらにつけておこうかな(^^
Posted at 2011/04/04 21:53:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月01日 イイね!

スーパーチャージャー?ボルトオンターボ?


サスペンションいろいろ調べていたら、またしても変なのを見つけてしまいました。

993用のスーパーチャージャーです。

なんと100HPもアップするとか。で、キット価格は$7500ほど!!!

これ、どうなんでしょうね?

確かにスーパーチャージャーであれば取り付け場所に融通がつけられそうですし、ターボラグはない。
でも、メカロスが多いのかな?

ボルトオンターボだとどうなんだろう?

と、妄想の旅に出てしまいました(爆笑)

PS
リンク先替えました!
こちらが提供元オリジナルサイトです。


Posted at 2011/04/01 23:21:29 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とにかく美しい…と思う。 http://cvw.jp/b/697103/47854430/
何シテル?   07/22 15:37
Emz(エムズ)993です。よろしくお願いします。 車いじりはもとより、DIY人間です。 家まで自作しています。 ポルシェは最近手にいれました。こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      12
3 4 5678 9
101112 13141516
1718 1920212223
24 25 262728 2930

リンク・クリップ

祝!赤ターボ部長優勝記念PV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 14:48:42
八王子いちょう祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 07:45:33
波乗り日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/27 23:48:22
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
ストロングハイブリッドです。 スタート時のトルクかなりあります。 急発進すると、すぐに「 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷ポルシェにあこがれての購入です。 自分で直して楽しんでます!
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
早い話、高級トラックですね(笑)
フェラーリ 308 フェラーリ 308
米国に転がっているのを持ってきて、レストアしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation