• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Emz993のブログ一覧

2021年06月24日 イイね!

池袋暴走事故を考えてみる

つい先日も池袋暴走事故の公判がありました。
そこで被告は「ブレーキを踏んだ、車の故障があった。」と主張し、相変わらず反省が無いとたたかれています。

この事故、前々から不思議に思っていました。
・ブレーキ踏み間違えだとしたら数百メートルも走り続けることはいくらなんでもなさそう。
・アクセルをブレーキと間違えて踏み続けたとしたら、もっと暴走してもおかしくなさそう。
・そもそも車の動作記録証拠を提示しているのは車を生産している当事者では?

調べてみると
https://kinchanbbh.com/ikebukuro-bousou-jiko/
というサイトがありました。

結構暴走事故多いのですね。動画を見るといきなり加速したりしている状況が見れます。

ハイブリッド車は回生ブレーキを使っています。
アクセルオフ、ブレーキを軽く踏んだ時に、モータがジェネレータモードに切り替わり(=発電機となる)、バッテリーに充電される。
https://autoc-one.jp/knowhow/5002088/
こちらに説明がありました。

この説明を見ると、ブレーキを踏んだらすぐに摩擦ブレーキが作動するのではなく、回生ブレーキを動かしてから、途中で摩擦ブレーキに移行する
ように見えます。つまり、ブレーキ自身も電子制御下にあるということ。

となると、何かしらの原因でモータが暴走し、ブレーキを踏んでも摩擦ブレーキへの移行がされずに回生ブレーキも効かない(そもそもジェネレータモードではないから)となると、この現象起きそうな気がしました。

ブレーキライトが着いていなかった、という報告もありますが、
このブレーキライトの仕組みがフットブレーキそのものについているのか、それともコンピュータ制御の結果、点灯するようになっているかで意味は異なります。

いずれにしろ、不明点が多いので、なんとも言えないのですが、被告の言うことがあながち「嘘」とも言えない気がしています。

アナログであれば、結構問題はない。
つまり、昔ながらのワイヤーや油圧回路であれば、誤動作の範囲はかなり限定されます。(せいぜいブレーキが利かなくなるくらい。まぁ、大ごとですが 汗)

ですが、デジタル回路となると、そのプログラム自体にバグがあれば最悪の状況になりかねない。特に回生ブレーキとモータとほとんど同じところでの制御となるわけですから・・・。モーターがブン回る可能性はゼロではないです。
ブレーキ踏力なども計測しながら制御しているわけなので、何かの条件でバグが発生してもおかしくはないです。

ーーーー
私は元カリスマゲームプログラマーです。ウルフチームと言うゲームクリエイター集団の創設メンバーです。今のゲームデザインを創り出した人間でもあります。ある意味コンピュータの気持ちがわかるレベルまでいった人間。経験上言いますが、ある特定条件下で発生するバグの場合は、再現が難しく、検証、デバッグは困難です。


Posted at 2021/06/25 00:16:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2021年06月11日 イイね!

やっと終わりが見えてきました

やっと終わりが見えてきましたラジエータリコアから始まった作業ですが、やっと終わりが見えつつあります。

ブログの整理も少しずつやってます。


まぁ、まだ完全戻しまでいっていませんが、ほぼ終息に向かいつつあります。

残りは、ボディ周りの補修、あとはエンジンかけてラジエータのエア抜きなどですね。
まぁ、大きな問題が無ければ良いのですが。

今回かなりばらしたので、ちょっと不安は不安(苦笑)



関連情報URL : http://308.emz-style.com/
Posted at 2021/06/11 18:33:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「とにかく美しい…と思う。 http://cvw.jp/b/697103/47854430/
何シテル?   07/22 15:37
Emz(エムズ)993です。よろしくお願いします。 車いじりはもとより、DIY人間です。 家まで自作しています。 ポルシェは最近手にいれました。こ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/6 >>

  12345
678910 1112
13141516171819
20212223 242526
27282930   

リンク・クリップ

祝!赤ターボ部長優勝記念PV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/25 14:48:42
八王子いちょう祭り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/11/15 07:45:33
波乗り日記 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/04/27 23:48:22
 

愛車一覧

スバル クロストレック スバル クロストレック
ストロングハイブリッドです。 スタート時のトルクかなりあります。 急発進すると、すぐに「 ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
空冷ポルシェにあこがれての購入です。 自分で直して楽しんでます!
メルセデス・ベンツ Gクラス メルセデス・ベンツ Gクラス
早い話、高級トラックですね(笑)
フェラーリ 308 フェラーリ 308
米国に転がっているのを持ってきて、レストアしました。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation