2010年06月12日
明日以降雨模様の東海地方と言うことから、今日も盛大に洗濯機を回して洗濯してました。
そして、昨日の続きで部屋の片付け・・・なぁんで我が家はこうも漫画が増えるのか・・・
増えると言えば・・・相変わらず車の雑誌も山だよ・・・うーむ。しかも何だか弄り系の雑誌まで増えてる感じがするのは気のせいか?
とまあ、片付けの話は置いといて。
先日、みんカラお友達のnori姉様のブログで「梅シロップ」が紹介されてて、「ああ、そうだよ。梅シロップの季節だよ」と思っていた翌日に、我が家に宅配で届けられたのが・・・
3キロの青梅と3キロの氷砂糖☆
そう!奥様も昨年から「梅シロップ」を作っていたのです。
去年は1.5キロを漬けたのですが、あっという間にジュースで飲み切ってしまったので、今回は倍の3キロを旦那の実家から送ってもらったのです。
作り方は簡単です。
今年は2パターンで漬けてみました。
先ずは去年のやり方
①青梅を洗って軽く拭いて、爪楊枝や串で数箇所穴を開ける。
②保存瓶に梅と氷砂糖を交互に層を作るように入れていく。
(梅1キロなら氷砂糖も1キロ)
③最後にお酢を150~200mL入れて蓋をして完成。
④3週間後に梅を取り出して梅シロップの出来上がり。

もう一つの方法は
①洗った青梅を冷凍庫に入れて一晩凍らせる。
(爪楊枝で穴を開けてからでもOK)
②瓶に氷砂糖→凍った梅の順に入れて層を完成させる。
③1週間後に梅を取り出して出来上がり。

出来上がった梅シロップを冷たい水で割って「梅ジュース」にしたり、炭酸水で割ったり、用途は色々^^
これで、今年の夏も乗り切れる!はず^^;
Posted at 2010/06/12 20:27:34 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理
2010年06月12日
6月11日(金)
今日は午前中から収納部屋として使っている部屋の大掃除を慣行!
余りの凄い状況(ダンボールの山、要らない雑誌の雪崩状態、本棚から落ちてる単行本の数々)に、いい加減整理をしないと大変な事になると頑張った訳です。
頑張ったと言っても、ノンビリ片付けてたので丸一日掛かりましたが、何とか綺麗になりました^^
明日はゲーム専用の部屋の片付けをしないと、此処も凄い事になってる・・・やれやれ。
とまあ、そんな奥様を置いて、旦那は先日より西に一泊旅行してました。(社○旅行じゃねぇ・・・付いていく訳にもいかないし^^;)
ホテルは奥様お気に入りの神戸にあるオリエンタルホテル一泊で夜はバイキング形式のクルージングですと?次の日はUSJ!?しかも今年春に新しく出てきたライドにも乗ってきたらしく、奥様は悶々としております。
でも、お土産を一杯買ってきてくれたので、良しとしましょうか(笑)
生チョコのロールケーキ、美味しかったぁvv
Posted at 2010/06/12 00:27:52 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | 日記
2010年06月10日
今日は入梅前の晴天で、思いっきり洗濯をしましたよ。気持ちの良いものですねぇ。
さて、←の花は何だと思いますか?私も初めて見るのですが、
この花、「紫陽花」なんですvv
従兄弟の奥様が庭に植えて育てたもので、今年は大量に綺麗な花を咲かせたんです^^
で、少し頂いて来ました。玄関に飾ったら華やかになりましたよvv
さあて、今日は恒例のブログ上げをします。
2週間に一度感覚で安城へ遊びに行くのですが、その時必ず奥様同士のランチを楽しみます^^
今日は何ヶ月ぶりかなぁ・・・以前行ってお気に入りになったお店へ行ってきました。
それは刈谷市にある「ラ・クレープリー」さん。
このお店はフランス風に店内を装飾した感じのクレープ専門店です。
女性に大人気で、ランチも時間をずらして来店しないと行列に巻き込まれるくらいなんです。
今日はAランチ+デザートをオーダーしました。
此処のお店はそば粉を使ったクレープに色々な食材をトッピングしたお料理で、結構ボリュームが有ります。
Aランチでもトッピングするパターンが6種類あって、今回は煮詰めたオニオンにハム、玉子をチョイス。サラダ付きです。
崩した黄身を絡めると濃厚でもっちりとしたそば粉のクレープにピッタリで美味しかったです。
ボリュームたっぷりでもデザートは別!
デザートに使うクレープは通常タイプ、色々トッピングはあるのですが、オススメは「塩バニラキャラメルソース+バニラアイス乗せ」vv
これはもう~絶品!何とも言えない絶妙な味で奥様陥落です。
リピーター間違いなし!また機会を作って食べに行きたくなりました。
さぁて、更新も終わったし、遊びに出掛けますか!
Posted at 2010/06/10 20:16:13 | |
トラックバック(0) |
食べ物 | グルメ/料理
2010年06月09日
今回スイーツブログはお休みです。
で、内容は←こちら。本日発売の「Newtype 7月号」!
奥様は「アニメ」も好きなんですvv
でも、少女系のアニメではなくて、こっちです↓

俗に言う「ガンダム1st世代」で、しかも弟の影響も大きく子供の頃から見てましたが、
奥様が完全に嵌ったのが「新機動戦士ガンダムW」でして^^;
放送が平日の夜と言う事でリアルでは見れず、録画で初回のOPを観た瞬間堕ちました・・・ヒイロ・ユイとデュオ・マックスウェルに(爆
イケメン主人公達にも燃えましたが、MSも好きになってガンプラにまで手を出したのがWで・・・^^;
そんな楽しいW放送期間を、今回のNewtypeで思い出しました。
う~ん、11月にBDのBOXが出るのかぁ・・・映像が綺麗だから欲しいなぁ・・・予約するか?
と悩んでる奥様です。
あと、今嵌ってるのがプロフィールでも紹介してる此方↓

「戦国BASARA」はご存知の通りイケメン武将がより取り見取り~^^
しかも、今回は奥様の大のお気に入りである「奥州筆頭 伊達政宗」が見開きでばばーんとvv
いやーん、あのニヒルな表情は溜まりません(決して変態では有りません!)
当分眺めてニマニマしそうです。
Posted at 2010/06/09 23:16:21 | |
トラックバック(0) |
趣味 | 趣味