
やっほい!!!!
AK美麗車、オレンジの赤いワゴンRの大輔です!!
さてさて、昨日ゎ愛知県で行われたDSU杯にエントリーで参加してきました
DSU杯といえば毎回超ハイレベルな歴史のあるイベントとして知られていますね
今年も土曜の夜から日曜の朝までに入ってくるエントリー車両を見ると雑誌の表紙を飾った車や常連の方々など、知っている車ばかりか、リメ明けで誰のか分からないくらいに進化した車まで・・・
そんなわたすのオレンジの赤いワゴンRも仕様変更してきました
全体
大体の内容としてゎ前後、サイドのエアロ加工、フロントフェンダー、マフラー、独立アクスル&バネ、ヘッドライトの作り替え
、ざらっとこんな感じです
フロントのエアロゎ今までお世話になったバタフライシステムのエアロに、クライスの175MOVE用のエアロをニコイチ&リップを少しアレンジ
そしてリアゎお気に入りポイント
クライスの175MOVE用のフロントバンパーをもう1つ買いまして・・・
天地逆さにしてニコイチwww
フロント
リア
キャンバー角も開口部のラインに近づけまして全体のバランスがgoodに
うまくいくもんだなぁと仕上りに満足
フェンダーゎ2.5センチのアーチ上げやダクト、サイドにもダクトを前後作りましてハンドルが切れ、快適な通勤も出来る
状態に
細かい所ゎまだありますが、この形で2013年、オレンジの赤いワゴンRのイベントが開幕しました
席ゎエルグランド乗りのブッチャー君と入れ替えてもらいましてSS席!!!!
AK美麗車からゎ悠太もリメイクして参戦し、AK美麗車の2台が揃ってリメ上がり初のイベントという事で若干緊張www
残念ながら土曜日から雨という事もあり、地面ゎぐちゃぐちゃだし当日も降ったり止んだり降ったり止んだり降ったり止んだり降ったり止んだり・・・・・・
寒い!!!!!!!!!!!!
4月とゎ思えない寒さで・・・・・
久しぶりにお会いする方も多く参加しているにも関わらず車に引きこもる時間帯も・・・・(泣)
午後にゎなんとか回復に向かうも、ここまで冷えるのかというくらいの予想外の寒さで引きこもりながらビンゴをやりましたが当たらず途中で諦めてしまったww
初交流できた方もいましたがいつも交流して頂いていたにも関わらず交流できなかったりと、ワイワイできること楽しみにしていただけに残念な事も・・・・・
2013年始まったばかりと気持ちを切替え、今回ゎ雨を言い訳にして次回以降今まで以上にテンションを上げて交流していきたいと思います
結果のほうゎDSU杯でゎ初めての部門受賞、それも1位というリメ明けの開幕イベントでのこの結果を本当に嬉しく思います
まぢで最高です!!!!!
少しでも見て
そして投票して下さった方々、ありがとうございます
自分1台でエントリーした赤いワゴンRのデビューイベントがDSU杯、初めての取材もデビューイベントのDSU杯
多くの思い出が残るこのイベントゎそんなに甘くゎありません
もちろんイベント自体ゎいつも楽しいし、楽しむものだと思っていますが、結果を出すにゎもっとレベルを上げていかなくてゎ簡単にゎいかないです
DSU杯、3度の坊主を経験してきました
赤からオレンジぇ全塗装後にゎ2度の敢闘大賞を頂きました
なかなか届かない部門の数字でした
時間ゎ掛かりましたがDSU杯でのデビュー以来、1つの目標にしていたこのデビューイベント、DSU杯での部門賞の受賞が今回達成出来ました
心から嬉しく、泣きそうなりました
リメイクしてきた甲斐がありました
多くの方々にも見て頂きました、取材も頂きました
この目標の達成を1つの踏み台とし、ステップアップできるよう頑張ろうという気持ちになりました
いつもアホな自分ですが、交流して下さる皆サンにゎ感謝しております
今年もイベント生活を満喫しちゃいます!!!!!
次回イベント予定ゎ・・・
4/21 いよかんフェスタ
4/28 LOW FORM杯
4月ゎまだ2つの予定ありますので、参加の皆サン交流よろしくお願いしますです
スタッフの皆様、エントリーの皆様、悪天候の中お疲れ様でした
受賞された皆様、おめでとうございます
最後、東西王座予選通過のリョーコックとコラボ
おめでとー♪♪
以上、AK美麗車、オレンジの赤いワゴンRの大輔でした
Posted at 2013/04/08 18:22:31 | |
トラックバック(0) | 日記