この記事は、
盆休み後半戦は疲れたについて書いています。
某編隊さんは、熊野の大花火を満喫されたようで、お疲れさまでした(^-^)
うちはというと…
年一回は逝っておかないと!!
という訳で、一年鰤に東へ遠征してきました。
長編ですので、覚悟してご覧下さい(・∀・)
初日は、昨夏も来たディズニーシーです。
いつも通り、日の出頃に東京都内を通過し、早朝に着です!

のんびり構えて早朝通過を怠ると、都内の大渋滞に巻き込まれますから…。
今回は、NEWアトラクションのFPをGETするべく、
気合入れて開園前の7時からゲート前に並び、8時半の開園を待つ列に並びました。
開園後は、民族大移動の開始!!老いも若きも走るわ!走るわ!
FPチケットに約45分並び、何とかGET!!
第一目標は達成できましたので、その後は19時50分までマッタリと空いてるアトラクションを巡ったり、FPチケット取ったり。
昼のショウ、サマーオアシス・スプラッシュでは皆びしょ濡れです!(^O^)
だらだらと長い動画です、すいませんm(_ _)m
コレも、もう何回も乗ってますがいつ乗っても楽しいですね!!
日もすっかり暮れて、FPチケットの時間になりましたので!

感想??
コレは一度は体験してみて下さい。間違いなく楽しいです!!
その後は、お土産や夜景など
閉園は22時ですが夜のショウもそこそこに20時過ぎには出て、
夕食後いつもの宿で翌日にそなえ就寝。。。
二日目!!
10時までホテルには滞在できますが、8時にはチェックアウトし、翌日も朝から行列です!!
90分行列し、ようやく当日のチケット購入です!(行列が長くなると、整理券配布のようです)
チケット購入後は、そのままエレベーターに行くシステムです。
では、地上350mへドゾーo(^▽^)o
影を撮ってみました。
ガラス床から
更に上へ!!(ここでも40分?の行列です)
東京ドーム方面
浅草寺
国技館
東京タワー
ディズニーリゾート方面
地上に降りて、ソラマチをちょこっと散策し、タワー丼のお店で昼食(*^^)v
運良く暑い中外に並ばず店内に入れましたよ。
帰路は、ちょっと遠回りし、東京ゲートブリッジを通り東京ICまで下道で逝きました。
この旅で、往路、復路ともに新東名を初めて走りました。
高低差やカーブが少なく、非力なミライースでも走りやすかったですね!
噂のSAは時間の関係上、帰路で一箇所堪能しただけでした(笑)
糸冬
Posted at 2012/08/19 17:43:11 | |
トラックバック(0) |
旅 | 日記