• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうくん☆☆のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

桜咲いてる

桜咲いてる綺麗に咲いてました

桜の花

可憐で清楚で なのに華やか


Posted at 2013/03/31 10:30:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月28日 イイね!

欲しい!ネイキッド純正

欲しい!ネイキッド純正オプ丸君♪に是非はかせたい
ネイキッド純正ホイール


通勤道の車屋さんで このホイールをはいたエッセちゃん♪を見て気になって調べたら なんと!ダイハツの純正ではありませぬか!!!



ネイキッドは 過去にオプティと同じくらい気になっていた車


ハクション大魔王がCMしてた




でも 私 このホイール知らなかった…

すごーく欲しい!



オークションチェックしよ


Posted at 2013/03/28 20:45:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年03月17日 イイね!

春の花

春の花オオイヌノフグリ


すぐ花が落ちてしまうけど 春に咲く可愛い花です

Posted at 2013/03/17 14:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月17日 イイね!

梅月ヶ瀬

梅月ヶ瀬奈良県月ヶ瀬村に梅を見に行きました


まだ満開ではないけれど 綺麗でした


車から降りると梅の香りがしてきて 花には蜂が寄ってました


丸い花びらが可愛いです


Posted at 2013/03/17 13:18:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2013年03月04日 イイね!

柳生の里

柳生の里奈良県に住んでいても 奈良観光はそうしないもの



奈良市に 柳生という地名があり 昔の有名な剣士の里だという




名阪国道 針テラスから30分くらい走ったら到着



見る場所予定


*柳生家老屋敷
*芳徳寺と その先の柳生一族のお墓
*天石立神社と一刀岩


車を駐車場に止めて徒歩で廻ります


駐車代金500円でしたが 無人で小屋の中にあるグラスに入れてくださいと貼り紙がされているだけ…



大丈夫かしら(*^^*)?





着いたのが ちょうどお昼頃だったので 十兵衛食堂だったかしら?柳生らしい名前の食べ物屋さんで お蕎麦を食べました




可愛いシーズーがいたよ(*^^*)





さて 家老屋敷に向けて出発です

天気はいいんだけど風が強くて なんだか雪も混じってる


寒いけど 今日は歩くと決めた!


てくてく歩いて坂も登って到着


丁寧な石垣の上に立っていました

昔はここに武士がいたんだなぁ
庭が綺麗だなぁ…なんて


歴史の授業で柳生の話を聞いたけど 剣士の話だったのですね



家老屋敷を出たら 次は芳徳寺へ



道路を渡って向かいの山にあります



階段で登っていきます



入り口にある箱に200円を入れて中に入ります



お寺は門が閉まっているので 外観だけ



このお寺の裏にある柳生一族のお墓へ向かいます



杉や檜の林の中を歩いて行きます


風も吹いて ちょっと怖いです



距離もちょっとあります





林の先の日当たりのある場所に30ほどお墓がならんでいます




燈籠みたいな形の墓石が多いですね



25才くらいで亡くなった方も80才以上の方も年令は様々でした




次は天石立神社へ向かいます


またまた林に沿って山道を歩いていきます


熊出ないかな

ちょっと怖い!



風も強く吹いて木々もザワザワ 心細くなる道のりです




道が細くなった先に神社があるようです



林の中に巨大な岩が沢山

苔が蒸して緑色の岩


ゴツゴツしたものではなくて つるんと丸い大きな岩なんです



そして縦にスパッと切ったような めちゃくちゃ大きな岩の向こうに鳥居がありました


扉の形をしているようで高さ6mもあるとのこと



この岩は空から降ってきて刺さったと言われているようです



神社でお詣りをして その先の一刀岩まで木の根が張った道を歩きます



ちょっと登ったところに その石がありました


柳生宗厳が天狗と勝負した時に 天狗だと思って斬ったのが この岩だったとの逸話があるそうな



木々に囲まれた綺麗な緑色の中に大きな岩が木漏れ日でキラキラした感じでした





と以上
プチ奈良観光でした








Posted at 2013/03/04 20:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「ダイヒツなぅ。隣のおばさまの車は、どうやらプラグ1本死んでるらしぃ。説明を受けて、この流れだと、「では修理お願いします。」と言うだろうところを、「このまま走っていたら…」と言い出し、サービスマンが少し困っている。」
何シテル?   01/27 10:59
ゆうくん☆☆です。 平成11年式 オプティエアロダウンビークスに乗っています オプ丸君(パール) ぱるちゃん♪(パール) 同じ色同じモデル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/3 >>

      1 2
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ぬいぐるまとウェディング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 12:26:48
Co-Edo KAWAGOE 【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/02/18 09:55:07
昨日オプのハイマウントストップランプに施した細工報告@インフルエンザ学年閉鎖で長男が間もなく帰宅(汗 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/24 12:15:03

愛車一覧

ダイハツ オプティ オプ丸君♪ (ダイハツ オプティ)
H11年式オプティの オプ丸君♪です 今までで一番お気に入りの車なので綺麗に大事に長 ...
ホンダ ストリーム ストハチ君♪ (ホンダ ストリーム)
車中泊用にと購入。 トールタイプではないし、シートを倒してもフラットにならない。隙間が空 ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
顔と形がお気に入りでした 真ん中から ちょんまげのアンテナついてました ミラぞう ...
ダイハツ オプティ ぱる蔵君♪ (ダイハツ オプティ)
うちの旦那様の通勤車。 旦那様のセンスで、どんどん変化していっています。 H10 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation