• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEARNのブログ一覧

2011年10月24日 イイね!

実家にて

実家にて嫁車アレックスのホイール交換&レーダー取り外しを行ってきました。

写真のホイールはSSR TYPE-C、17in7.5j+43
これをノーマル鉄チン14inに戻し、レーダを外して車内清掃。

その後は今までの感謝を込めて徹底的に洗車&コーティングして磨き上げてきました。


色々な思い出が一杯詰まったアレックス、今までありがとう!!
次のオーナーにも愛される事を祈りつつ…


さて、取り外したSSRがFITにも履けるかどうか…

タイやサイズを215→195にすればインナーフェンダーは擦らないだろうけど、先立つものがなぁ(^^;


取り合えず現車が来たら履かせてみたいと思います♪
Posted at 2011/10/24 00:12:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月22日 イイね!

〆は

〆はラーメンです。

この時間に替え玉なんてするもんじゃないですね(笑)



お腹がはち切れそうです(^^;
Posted at 2011/10/22 23:28:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月22日 イイね!

友人と♪

友人と♪今日は大学時代の友人と飲み♪

みんな同業者ですが、働いてる環境が違うので話をすると凄く勉強になります!



今から二次会、天神で弾けようと思います(笑)

無事に帰れるか…(笑)
Posted at 2011/10/22 22:17:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月20日 イイね!

マフラー交換!!

今日は仕事が休みだったので、朝からFIT代の入金&ディーラーへのパーツ持ち込みを予定していました。


すると自宅の電話がプルルルルルル~   

「代金引換で荷物が届いてます」



あれれ?
発送した旨の連絡が無かったが・・・・

まっ いっか♪


取り合えず手持ちが無かったので営業所止めにしてもらい、近くの運送会社まで行って荷物を受け取ってきました。



届いた物は「5ZIGEN Pro Racer A-SPEC」

個人的に砲弾型のマフラーよりも純正形状が好みで、且つ出口が斜めにカットされているのを探すとこういう選択肢になりました。

近接騒音も大人しめで、マンション暮らしの私には「これしかない!!」って感じでした。



物はテール部からの交換品で、スペックは以下

メインパイプ径 60.5Φ
テールエンド外径 100φ
2000回転時騒音値 75db
3000回転時騒音値 78db
近接排気騒音値 90db

JASMA認定品で車検適合も取れているのでそれほど煩くないと思って購入しました。


用事を済ませFITの部品を届けにディーラーへ伺い、ついでにマフラー交換が可能かを確認するとOKとの事。


本当は自分で取り付けるつもりでしたが、工賃があまりにも安かったのでつい任せちゃいました(^^;




交換作業はものの10分程で終了。





ストレート構造です。


一発目の始動は、エンジン・触媒共に暖まっている状態だったのでノーマルとの違いは全くありませんでした。



FIT納車の打ち合わせを済ませ、軽く試走に出かけての感想ですが。

低速トルクは少しですが落ちました。
~2500rpmまではノーマルマフラーと音量の違いは無し。
3000rpm~「ホォォワァァァァーン」と抜けの良い音が♪

音量はノーマルより若干UPしてますが、窓を閉めると5000rpm程までは気にならないです。

篭り音はノーマルと同等でした。


意外に変化があったのが、エンジンの吹けが軽くなった事です。
特に感じたのが街中で私が良く使う2500~5000rpm位が気持ち良く吹けます。

VTEC領域は今日は試しませんでしたが、もうちょっと距離を走ったら踏み込んでレポートしたいと思います。




そんなこんなで交換したマフラーですが、メーカーHPを見ると「受注生産」の文字が・・・
でも納期は通販会社を通しても2週間かからなかったので、興味のある方はいかがですか?



マフラー変えたいけど近所の目があって煩いのは・・・  って方にはかなりお勧めですよ♪



パーツレビュー:5ZIGEN Pro Racer A-SPEC
Posted at 2011/10/20 17:15:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2011年10月17日 イイね!

やっと届いた!!

やっと届いた!!メーカー在庫有りだった無限のバイザーとフロアマットがようやく到着しました♪



エアロが先に届いた時は「本当に届くのか!?」と思いましたが、これでようやく一安心です.。o○


あとは木曜日にディーラーへこの荷物を届ければ納車を待つだけになります♪


ここでFITの納車日が決定!!
来週の28日(金)となりました!

車は今週中頃にはディーラーに届くとの事。
現車確認が非常に楽しみです♪




ついでに私のFD2Rの部品ですが…

全く音沙汰無しです(爆)
Posted at 2011/10/17 22:21:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「取り付けー」
何シテル?   10/02 17:12
カートやバイクのジムカーナをやっていたのでモータースポーツは大好きです。 下手の横好きで整備手帳も充実出来れば・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/10 >>

      1
234 5 678
9101112 1314 15
16 171819 2021 22
23 242526 27 2829
30 31     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NAモータース ハイブリッドシフトノブ(スティック型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:33:18
ニューエントリー 洗車用軟水機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:57:05
Three Piece スマホまもる君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:54:10

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
R2.8/21契約 前車同様、ボチボチDIYで弄って楽しもうと思います。 納車後1週間 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
妻の車として1年落ちの試乗車をH30年11月に購入 内・外装共にコンディションは良好で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車として購入、本人の強い意志で私は口出ししていません(笑) 内装色が黒になった10th ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年12月13日契約、2010年2月13日に納車となりました。色はプレミアムホワイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation