• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEARNのブログ一覧

2013年09月26日 イイね!

M&M HONDAにて

少し前に予約を入れていたECUの書き換えを行ってきました。

HONDATA FLASHPROを使っての書き換えで、作業は1時間ほど。
その間は店長さんと色々な車の話をしていたのであっという間の時間でした。

変更点はRev・VTEC切り替えポイント・冷却ファン作動温度・速度リミッター解除、その他は燃調やアクセルのマップ等です。

書き換え後の印象等はパーツレビューで。



その後は帰宅してキシミ音の出ていたステアリングの付け直しを行い、近所の駐車場にてポケーっと黄昏(財布が軽い・・・)

気温が20℃だったので少し肌寒かったですが、他に車が1台も居なかったので久し振りに写真を撮ってみました。







さて、今年の大物はこれで終わり!

また仕事を頑張って資金調達しなきゃ!!
Posted at 2013/09/26 23:26:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年09月19日 イイね!

ソロツーリング

昨日は仕事が休みだった事もあり、行き先は決めずに車を走らせてきました。

出来る限り渋滞は避けるようなルートを選択すると、必然的に山道ばかりのルートに(笑)



出発から30km程は走り慣れた山道で、基本的に1.5~2車線。
大したスピードは出さないので、窓を全開にして気持ち良く走れました♪


その後は田舎道をトラックの後ろに付いて30分程走り、ふと現われた脇道にフラ~っと入っていったのですが・・・

これがかなりきつかったです(^^;

初め10分位は1.5車線あった道も、気が付けば離合不可な1車線の道に・・・
先日の強風の影響で木の枝や落石が多数あり、森の中の道は薄暗く昼間なのにライトが必要な状態・・・

対向車が来たらどうしよう? と考えながらも、ただひたすら進むとようやく人里が見えてきました。



この写真を撮った場所に来るまでは本当に帰り着けるか心配で仕方なかったです(笑)


その後は車通りの少ない山道をスイ~っと流して洗車場に。

合計120km(内山道70km程)を走って汚れた車をササっと洗車して帰宅しました♪


今回の教訓「知らない道にはむやみに入らない」
Posted at 2013/09/19 18:52:10 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2013年09月08日 イイね!

M&M HONDA

久し振りの日記です。

昨日ですが、みん友のcrossfade@sonic885さんとプチミーティングがてら昼食→M&M HONDA→ソニック号の試乗と楽しんできました。



ソニックさんの車は直近数ヶ月で色々なモディファイを行っていたので、試乗は凄く刺激的でした。

まずは交換した足回りの印象ですが、とにかく路面追従性が良い!
道路の継ぎ目や細かい段差は軽くいなしつつ、ロールやピッチングは感じないという不思議な感覚を味わえました。
直進安定性も抜群ながら、コーナーでは路面に張り付く感じもありショックの性能とアライメントの調節の良い部分を感じ取ることが出来ました。

もう一つの目玉はチューニングECU。
M&M HONDAにてHONDATA FLASH PROを使って書き換えられたECUですが、まず回転落ちの良さを実感!
直前まで自分のFD2Rに乗っていたので、思っていたより回転落ちが良いのでシフトUP時にギクシャクしてしまう始末でした(笑)
低~中回転でのトルクの乗りもかなり良かったですね~
街中で私が多用する3000rpm付近からのトルクが太っていたので、踏み込んで加速するのが凄く楽でした。
それから1・2速でアクセルオフにした時のギクシャク感の無さと、そこからアクセルオンした時のスムーズさも際立ってました。
生憎の雨だったのでVTEC領域は殆ど試せてませんが、スムーズな切り替わりと素早い吹け上がりの片鱗は感じ取れました。

試乗後にカー洋品店を軽く見て自分の車に乗ったのですが、エンジンの回り方やパワーの出方の差に正直ショックを受けてしまいました・・・


今秋はちょっとしたカスタムを予定していたのですが、順番を繰り上げしてチューニングECUから導入していく事に決定?しました(笑)

ソニックさん、昨日はお忙しい中ありがとうございました。
更なるモディファイを楽しみにしてますね♪
Posted at 2013/09/08 11:21:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2013年01月13日 イイね!

安全運転祈願

安全運転祈願今日は所属するクラブの安全運転祈願、集合場所の宗像大社に9時30分に到着すると国産車・外車を含め60台程が☆


軽自動車からスーパーカー等を手が触れれる位置で見放題・音も聞き放題で大満足でした。

お参りを済ませた後はうどん屋さんで昼食を取り、私はそこでお先に失礼させて貰いました。

参加された皆さん、またお会いした際はよろしくお願いしますm(_ _)m




さて、先日から小出しにしていたホイールですが、昨日ようやく時間が取れたので交換する事ができました。

ホイールのセンターキャップが付属していなかった件も、購入したお店の作業場で無事に見つかり金曜日に到着。

準備やハブ周りの清掃・後片付けも含めて2時間弱、寒いと体の動きも鈍くて大変ですね(^^;
交換後の試走ではブレや異音が発生することも無く、新品タイヤの乗り心地の良さ・ロードノイズ静かさが新鮮でした☆



興味のある方は↓も見て下さい♪

ENKEI Racing RSM9
GOODYEAR EAGLE EAGLE REVSPEC RS-02
KYO-EI レーシングコンポジットR40・レボ (クラシカル) ロック&ナットセット
KYO-EI Fixed Fixed ハブリング 73/64
Posted at 2013/01/13 22:55:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月08日 イイね!

取り合えず

取り合えず届きました! が…



センターキャップが同封されてないのは何故(^^?
Posted at 2013/01/08 23:12:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「取り付けー」
何シテル?   10/02 17:12
カートやバイクのジムカーナをやっていたのでモータースポーツは大好きです。 下手の横好きで整備手帳も充実出来れば・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NAモータース ハイブリッドシフトノブ(スティック型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:33:18
ニューエントリー 洗車用軟水機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:57:05
Three Piece スマホまもる君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:54:10

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
R2.8/21契約 前車同様、ボチボチDIYで弄って楽しもうと思います。 納車後1週間 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
妻の車として1年落ちの試乗車をH30年11月に購入 内・外装共にコンディションは良好で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車として購入、本人の強い意志で私は口出ししていません(笑) 内装色が黒になった10th ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年12月13日契約、2010年2月13日に納車となりました。色はプレミアムホワイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation