• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

LEARNのブログ一覧

2013年01月07日 イイね!

ディーラーのちドライブ

今週は珍しいことに月曜日休み。

先週土曜日にディーラーより車検証が出来上がったと連絡があったので、受け取りついでに車検時に保障交換OKと言われたF助手席側のキャリパー交換と、納期が遅れていたワイパーブレードの交換をお願いしにディーラーへ伺いました。

ブレーキキャリパーは表面のクリアー塗装が半分ほど剥がれていたので、車検整備ついでにクリアー塗って貰えないかと伝えていただけなんですが・・・

車検が終わって受け取りに行くと「今回限りですが、保障が利くので交換できます!」と言われちゃいました(汗
機能的には全く問題が無かったので、正直言ってメカニックの方に手間を取らせてしまうことが申し訳なくて・・・

交換には2時間ほどかかるとの事でしたので、近くの電気屋さんで暇潰し♪

電気屋で色々と買い込んでからディーラーに戻り、助手席側のブレーキキャリパーだけ妙に綺麗な車を受け取った後はドライブに出かけました。

コースは↓のような山道を20km程含む約60kmを気持ち良~くドライブ♪



その後近所のイエローハットに行くと車載プラズマクラスター空気清浄機が4,980円で出ていたので本気で悩みましたが・・・・ 取り合えず保留で買いませんでした。


そう言えば先週末にキーパーコーティングをして貰ったので、ボディの触り心地がとても良いです♪
写真だと判り辛いですが、光具合も中々♪



さて、次の楽しみは日曜日の集まりですね☆
Posted at 2013/01/07 18:03:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月03日 イイね!

謹賀新年

明けましておめでとうございます。

今年は久しぶりに嫁の実家に帰らず、私の実家に1日・2日訪れただけでゆっくりとした正月が送れました。

新年早々の出来事は、PCを新調したことですかね♪
以前使っていたPCのマザーボードが年末に煙を噴いたので仕方無しにですが・・・(^^;

新しいPCはOSがWindows7で、旧PCのWindowsXPからの乗り換えは判らない事だらけでした。

ようやく前のPCからのデータも移行できたので、これからゆっくり慣れていこうと思ってます。


さて、今年の車の予定ですが。

①コーティング
②所属クラブの安全運転祈願ミーティング
③久し振りのFD2Rカスタム(個人的に大物投入♪)

取り合えず決まっているのはこんな所です。

FD2R用のパーツは小物は揃ったのですが、メインがまだ納期がかかりそうで投入は何時になるやら・・・



では、本年もよろしくお願い致します。
Posted at 2013/01/03 19:13:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年12月30日 イイね!

今年もお世話になりました。

今年もお世話になりました。今日からお休みなので、朝からドライブがてら某ラーメン屋さんへ♪

食事と挨拶を済まし早々に帰路へ、道中は片道90km程ありますが峠道が3ヶ所も有るので退屈しません♪
自宅最寄のスタンドでは本年最後の洗車と給油を行いました。

今日でFD2Rは乗り納めですかね~

来年も楽しいカーライフが送れることを願いつつ、これを本年最後のブログにしようと思います。


年の瀬となり急いでいる車も増えています、皆様も事故には十分気を付けて下さい。



それでは皆様、良いお年をお迎え下さいm(__)m

Posted at 2012/12/30 16:33:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年12月24日 イイね!

車検

早いもので、シビック納車から3年弱。
予定では年明け早々に行う予定だった車検を、急遽本日行ってきました。

昨日昼間にディーラーの担当と1月5日でと話をしていたのですが、夜に電話がかかってきて「明日(24日)の数字が厳しくて…」と言われれば予定のない私に断る理由は無く(笑)

本日の営業開始と同時に来店し、車検整備+ポリマーメンテナンス・下廻り洗浄・錆止め、その他の消耗品の交換をお願いしました。

18時に間もなく完了との連絡がきたので、代車のインサイトに乗ってディーラーへ。


整備点検は終わったが、左フロントのブレーキキャリパーにクリア剥がれが広範囲にあるとの事。
以前から気にはなっていたので、小まめにフルード漏れがないかを確認してはいましたが漏れている様子は無し…
暇を見て耐熱クリアを塗るか! と準備をしていましたが、キャリパーの保証交換となりました(^^;

機能には問題が無いので、正直申し訳無いなぁっと… 取り敢えずは年明けに暇を見て交換する手筈となりました。

そんなこんなで無事(?)に車検が終わったFD2Rには、これからも楽しませてもらいます♪


整備手帳:初回車検
整備手帳:エンジンオイル交換8回目
Posted at 2012/12/24 23:22:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年11月25日 イイね!

お久し振りです。

こんにちはLEARNです、久し振りすぎて忘れられているかと…

ここ暫くは風邪をひいたり、人事異動を命じられたりでバタバタしていました。
ようやく落ち着いたのでボチボチ再開していきます♪

お休み期間の車事ですが、ブレーキのエア抜きと洗車位ですね。

年明けには初車検も控えているので、ブレーキパッドも仕入れなきゃって感じです。
タイヤの溝も怪しい残量になっているので車検を乗りきれるか…


福岡県も寒くなってきましたが、引き続き細々とDIYで車弄りを楽しんでいきます♪
Posted at 2012/11/25 10:55:09 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「取り付けー」
何シテル?   10/02 17:12
カートやバイクのジムカーナをやっていたのでモータースポーツは大好きです。 下手の横好きで整備手帳も充実出来れば・・・
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

NAモータース ハイブリッドシフトノブ(スティック型) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/02 18:33:18
ニューエントリー 洗車用軟水機 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 21:57:05
Three Piece スマホまもる君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 20:54:10

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
R2.8/21契約 前車同様、ボチボチDIYで弄って楽しもうと思います。 納車後1週間 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
妻の車として1年落ちの試乗車をH30年11月に購入 内・外装共にコンディションは良好で ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
嫁車として購入、本人の強い意志で私は口出ししていません(笑) 内装色が黒になった10th ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2009年12月13日契約、2010年2月13日に納車となりました。色はプレミアムホワイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation