• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_acのブログ一覧

2012年10月20日 イイね!

久々のDIY(即終了(笑))

久々のDIY(即終了(笑))ども(^O^)/


暫くご無沙汰のTAK_acです(汗)


まぁ、ネタが無かっただけとも言いますが・・・(爆)



それはさておき、


TAK_ac号にまた新たなパーツを導入しました(^O^)/


それがコチラ。


ラジエータークーリングパネルです。


これ、取付るのに純正のボンネットバーを取り外さなければならないのですが、


ボンネットダンパーを導入した事で、


ボンネットバーの必要性が無くなったのでポチッちゃいました(^-^)


これで冷却効率上がるかな?




あっ、タイトルの通りDIYしたのですが、


作業があまりにも簡単なため、ものの数分で終了しました(爆)




ではっ


壁]ミサッ
Posted at 2012/10/20 12:30:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年10月01日 イイね!

もうちょい引っ張るホイールネタ(爆)

もうちょい引っ張るホイールネタ(爆)ども(^O^)/



まだホイールのネタを引っ張ろうとするTAK_acです(爆)
(もういいよ・・・(--;)なんて言わずにもうしばしお付き合いを・・・(汗))



実はこのネタ、商談中のさわりは以前のブログにも書いたのですが、

ある程度ナイショにしておきたい主義なので(特に会社先輩のKさんには・・・(笑))

詳しい商談内容は書きませんでした(≧ω≦)プププ

Kさんはこの商談をタイヤだけの事だと思っていたらしく、

FSWの前にはニュータイヤの探りが入って来てました。

形式上、しらばっくれるフリをしておきましたが、

内心は( ̄ー ̄)ニヤリッです。

よしよし、ホイールまではさすがに想像も付かんだろう!と。





で、今日早速Kさんから電話掛かってきました。

『ホイールなんて聞いてないがね~』


ええ、そりゃあ言ってませんから当り前です(笑)

そこまでやるなんて想像も付かんかったでしょ?


『そりゃあ、タイヤだけだと思うわさぁ』



( ̄ー ̄)フフフ、してやったりd(`・ω・´)


とまぁ、TAK_acの性悪ぶりを遺憾なく発揮したのでした(´艸`)


あ、ちなみにこんな流れはしょっちゅうです(爆)

実はTAK_ac号を決めたときも納車されるまでナイショでした。

S2000やらロードスターやらもう1回MR2やら色々想像してたみたいですが、

見事に期待を裏切ってのセリカGT-FOURでした。

相手の予測を外す行動がとっても大好きな捻くれ者のTAK_acなのでした(核爆



って、なんかここまで書いてて自分で自分の首絞めてるなぁ(; ̄▽ ̄A




ま、いっか(゜▽゜ )(ぉぃ
そこがTAK_acクオリティ(爆)



あー、妙に前置きが長くなりましたが、今回のブログで主張したかったのはただ1点。


ニューホイールのツラツラ具合です。

写真を見ての通り。

たぶん、ノーマルの足だとはみ出ます。

車高調組んでキャンバーアダプター入れての結果ですねd(`・ω・´)



んでは、まとまりのない乱文で失礼しやしたぁ(汗)



壁]サッミ
Posted at 2012/10/01 22:58:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年09月29日 イイね!

昨日の答え合わせ(´艸`)

昨日の答え合わせ(´艸`)ども(^O^)/




昨日のブログで、




結構な方がホイールが変わったと指摘してくれました。


意外としょうもないとこまで見るほど暇なTAK_ac号マニアが居るもんだな(コラ



という事で、答え合わせはホイールが変わったのが正解でしたd(`・ω・´)


詳しくはパーツレビューを・・・


タイヤは今まで使ってたZ1☆をそのままこっちに組みました。

Z1☆がツルツルになったらSドライブ辺りの少しランクを落としたタイヤにして、

ランニングコストを抑えようかと・・・


では、、、


壁]サッミ
Posted at 2012/09/29 00:07:45 | コメント(7) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年09月28日 イイね!

なんとなくドーン!

なんとなくドーン!ども(^O^)/



ちょっとTAK_ac号の写真をUPしてみました。



意味が有るような無いような・・・(マテ


何か違和感を覚えた方は立派なTAK_ac号マニアです(爆)


(´艸`)わかるかな?
Posted at 2012/09/28 02:55:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年09月24日 イイね!

帰還しました(≧▽≦)ノシ

帰還しました(≧▽≦)ノシども(^O^)/





昨日のブログで書いた通り、




ウチダカーワールドさんにTAK_ac号を引き取りに行ってきました。


今回のメニューはパワーFCの現車合わせのセッティングと、


クラッチ交換がメインでしたが、


こんなモノも付けて貰ってました(≧ω≦)

ボンネットダンパー


これでボンネットの開け閉めがかなり楽になりましたd(`・ω・´)


これでクーリングパネルを導入しても困りませんね(・∀・)


ちなみにTAK_ac号、お馬さんを267頭連れてる仕様になりました。



そして、


前回のブログでTAK_acの横浜襲撃を嗅ぎ付けUCWにやってきたこの人。


もう結構見慣れた2ショットですね(爆)


という事で、風丸くんを道連れに新生TAK_ac号の試走・・・


の前にちょっと腹ごなし。


以前食べた事のあるカリカリな焼きそばを・・・


同じの頼んだつもりでしたが、前回は中にエビチリが入ったヤツだったのに、


今回は至ってノーマル?なヤツでした。


メニューを見落としてたかなぁ?(´・ω・`)



お腹も満たされたところで、今度こそ試走に・・・


ブーコンの設定、Loのモードで走ってみたのですが、


それでもブーストの立ち上がりが早くてノーマル時よりレスポンスが良いです。


隣に乗ってた風丸くんも、加速感にかなりビビってました(爆)


試してませんが、Hiモードにしたらどうなる事やら・・・(; ̄▽ ̄A


とりあえずこれで26日の富士は頑張れそうです(^-^)



あ、新しいクラッチの感覚に慣れなくて3回ほどエンストさせたのはナイショです(爆)



ではっ
Posted at 2012/09/24 03:03:41 | コメント(17) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

モーターランド三河、スパ西浦モーターパーク辺りを縄張りに、ちょこちょことサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2人目の子供が産まれ、ミニバンの必要性が大きくなってきたため購入。 TAK_ac名義とし ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
MR2の事故から約5カ月の3月末 自身の傷も癒えてきたので気持ちも新たに中古購入。 MR ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古購入。 初所有の車でした。 H21年11月、事故により廃車 H10年式(Ⅴ型)GT ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation