• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_acのブログ一覧

2012年02月12日 イイね!

ナビ付け替え完了(^^;

ナビ付け替え完了(^^;ども(^O^)/


なかなかネタをUPできずにいるTAK_acです(爆)


やっとこさポチッたナビの取り付けが完了したのでご報告(笑)


実際には3、4日前にはインパネ内に装着まではされていたのですが、

接続するためのハーネスが足りず、配線を繋げないままのオブジェでした(爆)

ハーネスを買いに行く時間がなかなか取れず、

しばらくエンジンの吸排気音、過給音のみがBGMになってました(^^;


やっぱ新しいナビっていいですね。

CD1枚10分程度で取り込めちゃうんですから。


遠出をするまでナビゲーションとしての威力は発揮しませんが、

ミュージックプレーヤーとしての機能は活用していきますd(*^ー゜)
Posted at 2012/02/12 03:26:13 | コメント(4) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年02月06日 イイね!

なんとなく・・・

なんとなく・・・ども(^O^)/


なんとなくポチッたモノが届きました(爆)


ただそれだけです(ぉぃ
Posted at 2012/02/06 00:14:44 | コメント(10) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年01月19日 イイね!

TAK_ac号を回収して来ました

ども(^O^)/


ここ数日、睡魔に負けてブログアップできなかったTAK_acです(爆)


ネタの鮮度はゲキ落ちですが、17日にUCWさんにTAK_ac号を引き取りに行ってきました。


大まかな様子は既にフォトギャラの方でアップしてますので、

今回のブログは写真省略で・・・(爆)




先週『ガタが出ている』と指摘のあったハブ

新品交換で復活!

これでアライメントの取り直しができますd(`・ω・´)


23日に本庄を走るにあたって、

今よりキャンバーを付けたセッティングでアライメントを取直したい!

というのがTAK_acの希望でした。


車高調を組んでから何度かサーキットに足を運び、
タイヤの減り具合をみて判断するに、
もう少しキャンバーを付けた方がタイムアップを狙えるかな?
という感じなのですが、SSサスの構造上そんなにキャンバーは付ける事が出来ないそうです。



C-ONEがあった頃はネガキャンアダプターなんて商品があって、
そいつを使えばもう少しキャンバーを付ける事ができたという・・・

残念ながらTAK_acが車高調を組んだ時には、
C-ONEの商品が調達困難な状態になってしまった後でしたので、
半ば諦めておりました。




が、






UCWさんキャンバーアダプターを制作・商品化してくれる

との事で、

TAK_acは虎視眈眈と狙っておりました(◎ω◎)ジィーーー


TENCHOさんもそれを知っていたので


『1個だけ緊急で仕上げてみましたけど逝っちゃいます?』


嬉しい計らいをしてくれました。


もちろん『お願いします!』と迷わず即答でしたよ(笑)


先週取付済みのキャタライザーと合わせて、サーキットでの効果を体感したいですねd(`・ω・´)




そして、



横浜に行っていた事を嗅ぎ付けた(?)みん友さんとの会合。

凬丸さんとららぽーとのカトーナノカd・・・ゲフンゲフン(パクリ)イトーヨーカドーの屋上駐車場で落ち合い、

セリカ並べてダベリング(笑)

お互いの愛機の運転をして違いを堪能。
同じ車高調、同じバネレートなのに乗り心地がだいぶ違うものだと・・・

やはり215/45R17 Sドライブ と 235/40R17 Z1☆

というタイヤの違いも影響してるのでしょうか(?-?)


TAK_ac号の運転をしてみて凬丸さんもキャタライザーには一定の興味を示された模様。

頑張って諭吉さんを増殖させてくださいd(`・ω・´)


あとは、凬丸号のエンジンチェックランプの点灯原因も調べましたっけ。

結果はTAK_ac号と同じ『54』インタークーラーでした。

クーラント補充してOKd(`・ω・´)

(人様の整備手帳で知った知識を、あたかも自分の知識のように使う極悪人(爆))


そして晩飯を食いつつさらにダベリング(爆)


セリカ乗りのプチオフなはずなのに、MR2ネタを熱弁してしまったのはナイショです( ̄▽ ̄;)



とまぁ、こんな感じの2週連続横浜だったのでした(^-^)
Posted at 2012/01/19 23:45:44 | コメント(9) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2012年01月11日 イイね!

なんともすげぇモノを付けちゃった気が・・・

なんともすげぇモノを付けちゃった気が・・・ども(^O^)/


本日は横浜にあるウチダカーワールドさんにお邪魔し、

写真のブツを取り付けて貰いました(^-^)



詳細はフォトギャラの方にて・・・



TAK_acは取り付けの作業をして貰っている間、

近くにあるららぽーとへお昼を食べに行ってました。

(さすがに前回の横浜の時のように歩き回る気力もなかったので・・・)



今回頂いたのはコレ。


エビチリ焼きそば だそうです。



カリカリにしてあるのは表面だけで、中は普通の焼きそばとエビチリ。

結構美味しかったです( ̄ー ̄)


お腹もいっぱいになったところでウチダカーワールドさんに戻ると、

結構作業が進んでおりました。


ロワアームバーが歪んでしまっていて、干渉するなんて事もありましたが、

総じて言えば順調に作業が進み、


↑コレに備えてアライメントをサーキット寄りのセッティングにして貰おうとしたところで、

本日最大のオチが待っておりました(ーー;)


『ハブにガタが出てます』



Σ(゜Д゜;)エッ?


確かにナット締めてるはずなのにガタがある・・・



『この状態でサーキット走るのはちょっとヤバいですよ?』



(ーー;)ソレハマズイ…


という事で、TAK_ac号をウチダカーワールドさんに預けて新幹線で帰る決意をするのでした。


まぁ、街乗りくらいの乗り方なら問題ないって事だったので、

帰る前にバージョンアップしたTAK_ac号の試乗をさせてもらう事に。



(゜▽゜)ウホッ!


これはイイ(・∀・)


抜けが良くなったせいか、エンジンの吹け上がりがずいぶん良くなった気がする(≧▽≦)ノシ


さらに、上り坂で意図的にアクセルを緩めてもう一度踏み増ししたところ、

今までだと、1つギア落とせ~(><)って感じで吹けなかったのが

嘘みたいに軽く吹け上がりますd(`・ω・´)


と、確実に良くなってる事は分かったので、

万全な状態にして頂き、23日を迎えたいと思いますd(*^ー゜)



TENCHOさん、K崎さん、引き続きTAK_ac号をよろしくお願いしますm(_ _)m
Posted at 2012/01/11 01:38:59 | コメント(11) | トラックバック(0) | パーツ | 日記
2011年12月17日 イイね!

スタッドレス

スタッドレスども(^O^)/


このところ、いろんなみん友さんのブログで、

スタッドレスのネタを見る気がします。




これも新たなる流行か?なんてアホな事を思いつつ、

純正ホイールに逝っちゃいました(≧ω≦)


ブリヂストン BLIZZAK REVO GZ


純正サイズのラインナップがないため、

近いサイズで205/55R16です。



年明けに埼玉方面へ出かける予定があるので、
奮発してみました(爆)


11月の半ばくらいに頼んでおいたので確保できましたが、
このサイズ、既に入手困難らしいです・・・(^-^;)


あ、ちなみにホイールには組みましたが、車には組んでません(爆)



積んで帰ってきました(; ̄▽ ̄A



実際に必要になるまで温存です(`・ω・´)キリッ
Posted at 2011/12/17 20:11:18 | コメント(5) | トラックバック(0) | パーツ | 日記

プロフィール

モーターランド三河、スパ西浦モーターパーク辺りを縄張りに、ちょこちょことサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2人目の子供が産まれ、ミニバンの必要性が大きくなってきたため購入。 TAK_ac名義とし ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
MR2の事故から約5カ月の3月末 自身の傷も癒えてきたので気持ちも新たに中古購入。 MR ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古購入。 初所有の車でした。 H21年11月、事故により廃車 H10年式(Ⅴ型)GT ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation