• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TAK_acのブログ一覧

2011年04月05日 イイね!

完成です!

完成です!ども(^O^)/


昨日の深夜(というか日付跨いで今日未明か・・・)、セリカのプラモが完成しました(^^ゞ




久しぶりの塗装しての組み立てという事もあり、 もっと時間が掛かるかと思いきや

手を付け始めて2日でのスピード仕上げw(゜0゜)w

この間、かなり没頭して作業してました(; ̄▽ ̄A

仕上がりは写真で見て頂いた通りです・・・



写真の撮り方の問題で色の雰囲気が結構違ってきます。



後ろからはこんな感じ。



横から。頑張って作ったサイドステップは辛うじて見れるものになったかなぁ?



完成したのを見ての私見。

「ノーマルキットなハズなのに、ローダウンしすぎじゃね?」(爆)


写真が右側からだけなのには訳がありまして、

実は塗装を若干失敗して色のムラが出てしまい、キレイなガンメタにならなかったんです(ーー;)
缶スプレーの吹き出る濃さにムラがあって、
思うように吹き付ける事が出来ない部分もあったので、
エアブラシが欲しいかも・・・

ご覧頂いていかがだったでしょう?

TAK_ac号っぽく見えましたか?



今回、プラモ作製は久々だったという点を勘案して、
自己採点は75点位の出来というところでしょうか?

次回、コア・ファイターを頑張ります。

乞うご期待(^O^)/
Posted at 2011/04/05 23:49:55 | コメント(7) | トラックバック(0) | プラモ | 日記
2011年04月03日 イイね!

やっとこさ着手

やっとこさ着手ども(^O^)/



本日、やっとのことでプラモの作製に着手しました。



写真の通り、セリカから・・・



何故前からあるガンダムやコア・ファイターからでない・・・(=_=;)







だって・・・










セリカの方が、塗る色の種類が少ないんだもん(爆)




でも、その代わりにちゃんと手間を掛けてTAK_ac号仕様に近付けようとしてるでしょ?
(プラモの基本仕様は前期型WRC仕様、フォグランプ無し)
なのでパテでフォグランプサイドステップを作ってみました。

これでシルエットはTAK_ac号と同じになります、シルエットは・・・(ーー;)



プロジェクターヘッドホイールはTAK_acの技術ではどうにもなりません(汗)


写真のボディは仮組みで、明日あたり下地処理して塗装します。

他の部品も大体の塗装はしてしまったので、
ボディの塗装作業が終われば一気に完成に近づくかな( ̄ー ̄)



仕上がりが楽しみ楽しみ(^^♪
Posted at 2011/04/04 04:28:38 | コメント(5) | トラックバック(0) | プラモ | 日記

プロフィール

モーターランド三河、スパ西浦モーターパーク辺りを縄張りに、ちょこちょことサーキットに出没します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイアハイブリッド トヨタ ヴェルファイアハイブリッド
2人目の子供が産まれ、ミニバンの必要性が大きくなってきたため購入。 TAK_ac名義とし ...
トヨタ セリカ トヨタ セリカ
MR2の事故から約5カ月の3月末 自身の傷も癒えてきたので気持ちも新たに中古購入。 MR ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
中古購入。 初所有の車でした。 H21年11月、事故により廃車 H10年式(Ⅴ型)GT ...
その他 その他 その他 その他
ブログ写真用
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation