• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月04日

コメダ珈琲、恐るべし!

コメダ珈琲、恐るべし! 半年ぐらい前の話しですが、
ドライブ途中、小腹が減ったのでコメダ珈琲へ
迷わずたっぷりコーヒーとソフトクリームを注文!

その際にソフトクリームのコーンは食べたくなかったので
店員さんにコーンはいらいですよと伝えておきました。


早速、注文したものがキターーーーー
と思いきや、注文したものと違うものが目の前にありました。

店員さんに、山盛りのソフトクーム(写真)を注文していませんがとたずねると
コーンの分、ソフトクリームを増量しましたと微笑みながら普通に言われました。
(サービスとのこと)

それにしてもソフトクリームが入っている容器も違うし、サービスは大歓迎だが
食べ終わったあとは言うまでもなく体が冷えきった。
熱いコーヒーをもう一杯飲みたかったが、お腹に入るスペースはない。

コメダ珈琲恐るべし。
でも、またチャレンジします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/03/04 22:23:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

昭和の人間⁉️
mimori431さん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

皆さん〜こんばんは😊今日も🥵暑 ...
PHEV好きさん

ランサー エボワゴン の ヘッドラ ...
ハセ・プロさん

リピ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴1年
LSFさん

この記事へのコメント

2010年3月5日 10:17
初めまして

「コメダ珈琲」と聞いて、名古屋の人だなと思って、クリックしたら、
あらら、関東の方でしたね。

とうとう、「コメダ珈琲」も、関東地区でも市民権を得るお店になったのですね。


名古屋近郊では、どこにでもあるイメージなので、しょっちゅう利用していますよ。
そのうち「おかげ庵」っていう、甘味茶屋もできると思いますよ。

名古屋では、二店がセットで軒を並べているのが、最近のコメダスタイルです。

コメダに行くと、やっぱり日本人の珈琲は、エスプレッソよりも、ドリップだなと、
感じます。
コメントへの返答
2010年3月5日 23:59
コメントありがとうございます。
名古屋では普通なんですね。

まだ「おかげ庵」という店は関東では見たことがないですよ、残念。
関東で見かけたら、早速行っています。

甘いもの好きの私にとっては、うれしい情報です。
2010年3月5日 10:56
そんなサービスしてくれるのですね!
でもボリュームありそう、これは夏に頼んでみます(笑)

(F)
コメントへの返答
2010年3月6日 0:01
関東にも数件あります。
是非、行ってみてくださいね。

はじめてだとビックリしますよ。

ではでは。

プロフィール

「瑞牆山に登ってきました。
今回も天気はバッチリ👍
紅葉🍁も👌

でも太ももは悲鳴をあげてますが…
明日…車運転できるのか(^^)」
何シテル?   11/02 20:25
2014年3月にラウンジ1.4Lからアバルトに乗り換えました。 左ハンドルにしようかと思いましたが、日本だと面倒なので右ハンドルにしました。 久しぶりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

男性トイレの個室時間が長くなっている件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 23:07:08
FIAT500S用マフラー試乗(試聴)会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 22:27:29
 ダスティ見つけた(^^)V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:03:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンク(1.4ラウンジ)で走りの楽しさを、数年ぶりに復活! 蠍の毒にやられながらも、約5 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぶらりと寄ったディーラーで出会い、即購入を決めてしまったのが始まり。 最初は”ノーマル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation