• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月12日

むぎゅーーーー

むぎゅーーーー 笑うカラスくんが登場しておりますが、メインの話は純正アンテナです。

レスターのリヤ・ルーフ・スポイラーを取り付けて、
バックドアを開けた状態です、アンテナは純正です。

最初は折れるかなと心配しましたが、意外と踏ん張ってくれました。
写真は全開の状態です、冬の季節だったらポッキっといっていたかも。



ショート・アンテナを購入したほうがいいかなぁ・・・
でも純正アンテナも気に入っています。

純正でもいいかなぁ。
バックドアを開ける時は注意しないと・・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/05/12 02:04:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

千葉県勝浦市が涼しいらしい? ホン ...
新兵衛さん

モーニングドライブ…
porschevikiさん

旧東海道『箱根八里の七曲り橿木坂上 ...
kz0901さん

出勤ドライブ&BGM 8/7
kurajiさん

パナソニック。
.ξさん

🍽️グルメモ-1,059-ピッツ ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2010年5月12日 5:04
お~っと、反りますなぁ

こんなに、反るとは思いませんでした

折らないよう気をつけてくださいね (^_^.)
コメントへの返答
2010年5月12日 22:18
はじめは折れないように、慎重にドアを開けて戻しての繰り返しで結局は折らずにすみましたが折れていたら、どうしていたんだろ~と振り返るとなんて恐ろしいことやっていたんだ・・・

でも折れても大丈夫なのさー四次元ボケットにアロンアルファーがあるのよ~
↑かるく流してください。m(__)m
2010年5月13日 10:21
この様子ですと、ショートアンテナでもあたりますね。
折れたときに交換を考えれば宜しいのではないかと。
もしかしたら耐えてくれるかもしれないですし。
コメントへの返答
2010年5月13日 22:13
ショートアンテナでもぶつかりますね。ベリーショートアンテナ?長さが3cmぐらいのものがありますが、これではついているのか、わからないので断念・・・

でも予備として買っておこうかなぁ~
気持ちが揺れております

や・っ・ぱ・り純正がカッコイイだよね、折れないで頑張ってほしいのであります。
(^O^)/
2010年5月14日 6:30
こんにちは

初めまして

ご存知でしたら
すみません
追加部品で
アンテナアングルスペーサー
(自由に可等する)
FIAT純正のを付けてます
定価3360円

ショートでフニャフニャしてるのは
トヨタ系でもつけられるようです?
こちらですとかなりお安いようです
コメントへの返答
2010年5月15日 0:57
はじめまして

角度を調節できるアンテナですよね。
存在を忘れていました・・・・

ぶつかるか調べてみる価値ありますね。
価格も高くないしいいねーー

早速、調べてみます。
情報ありがとうございます。

プロフィール

「瑞牆山に登ってきました。
今回も天気はバッチリ👍
紅葉🍁も👌

でも太ももは悲鳴をあげてますが…
明日…車運転できるのか(^^)」
何シテル?   11/02 20:25
2014年3月にラウンジ1.4Lからアバルトに乗り換えました。 左ハンドルにしようかと思いましたが、日本だと面倒なので右ハンドルにしました。 久しぶりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

男性トイレの個室時間が長くなっている件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 23:07:08
FIAT500S用マフラー試乗(試聴)会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 22:27:29
 ダスティ見つけた(^^)V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:03:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンク(1.4ラウンジ)で走りの楽しさを、数年ぶりに復活! 蠍の毒にやられながらも、約5 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぶらりと寄ったディーラーで出会い、即購入を決めてしまったのが始まり。 最初は”ノーマル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation