• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月15日

チンク激走弾丸ツーリングの巻

チンク激走弾丸ツーリングの巻 8月12日チンク激走弾丸ツーリングに参加させていただきました。

”えぬもん”は前日、11日から行動し諏訪のビジネスホテルで一泊しチンク激走弾丸ツーリングに備えました。



早朝4時に起きて、4時半に出発!
諏訪IC~松本ICを降りて、集合場所のGSへ

既に皆さん、いらっしゃる~(私が最後じゃん)
コンビニにて、くまちさんお手製の地図を皆さん分を準備していただき、それを見ながら作戦会議!
その後、たかっちGTさんとお別れし、いざ安房峠へ
(くまちさん、地図ありがとうございました。)



安房峠道路(有料道路)を走らず峠道へ
クネクネ道をひたすら上る・・・・道幅は狭いし、道はガタガタで落石あり、
対向車がきたらすれ違いに大変!
とてもチンクにやさしくない道ですが、走るのが楽しい。
(こんな道選択するなんて皆さん変態ですよ)



やっと、安房峠に到着!
しばし休憩ですが、半袖、短パンでは寒かったなぁ~
(気温17度くらい?)



そして次に向かったのが、道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」
日差しが強い・・・・暑くなってきた。

天空の牧場 山之村へ
ここでは開園前でしたが、特別に入らせていただきソフトクリームをいただきました。
ウサギもいましたね。(写真なし)




有峰林道(東谷線)料金所にて



やっと有峰湖展望台
しかし、ここまで来るのに下り坂はハラハラ、ドキドキ!
路面とフロントバンパーが接触し放題!!!

アバルト用ダンパーにスポーツスプリングの組み合わせで3cmダウンしてます。
過度のダウンは禁物ですね。

フロントバンパーは壊れるまで取り替えませんから~




有峰記念館でナンボルギーニさんと合流。
フルバケがなんともカッコイイっす。


ここで少し早い昼食を取り、来た道を途中まで戻り、
飛騨清見ICでナンボルギーニさんとお別れし、名古屋方面へひたすら南下。

次の日の美浜サーキットへ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/16 02:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】いろいろ。~米の炊き方~
おじゃぶさん

(#゚Д゚)オイッコラ! 楽しかっ ...
タメンチャンさん

DBA-HE22S Xリミテッド
LEICA 5th thingさん

6連休最終日ドライブ♬
ブクチャンさん

🥢グルメモ-1,077- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

志摩にしました ・・・ が、ショッ ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年8月16日 8:24
次の日は美浜を走るというのに皆さんホントよく走りますね~
そういう僕も仕事がなければ久し振りに有峰湖に行きたかったんですけどね~
コメントへの返答
2013年8月16日 19:57
みなさん、よく走りますよ。
クタクタになるまで走ります、きっと夢の中でも走っているはず。(-_-;)

そんで、翌日サーキットでも走っちゃうんですよ。

変態です。

たかっちGTさんも、そのうちに変●に....(^-^)v
2013年8月16日 8:50
お疲れ様でした。

チンク乗りに変態はデフォルトかと思われます(笑

私も早く車高下げたいと思ってるんですが、その辺りもいろいろ考えなきゃならんですかね。
コメントへの返答
2013年8月16日 20:10
変態はデフォルトっすか。(笑

私のFバンパーが特殊なんですよ。
特に下り坂のカーブでブレーキ踏むとフロンが下がるんで、路面に接触します。

純正のバンパーであれば大丈夫かと思いますよ。
あとは段差や車止めなど、注意が必要っす。

やっぱり、気をつかいますね。(-_-;)
車高を下げる時は慎重に。
2013年8月16日 10:29
お疲れさまでした

バンパー下り坂で擦ったりするんですね(^^;
壊れたら次は牽引フックが付けられるバンパーにしましょう!
そして鈴鹿を(ry

※写真綺麗なので頂きましたm(--)m
コメントへの返答
2013年8月16日 20:19
いろいろと、ありがとうございました。

Fバンパーは擦りまくりでしたよ。
こんなに擦るとは思わなかった....

サーキットでも擦りましたよ。
えぬもんの乗って走った時、擦りませんでしたか?

牽引フックは今のバンパーにつけたいな~
つけてやるぞ。
2013年8月16日 10:37
お疲れ様でした〜☆

Fバンパー、大変だったんだねw

またどこか一緒に走りに行けたら良いですね!
コメントへの返答
2013年8月16日 22:25
有峰湖まで来ていただいて、ホントにうれしかったです。

久しぶりでしたね。(^o^)/

あのフルバケはかっちょいいよ。
また、走りに行きましょうね。
2013年8月16日 13:49
おつかれさまでした
前から見てて、よく擦らないな~とおもってたら
擦ってたのねw

また、あそんでくださいね
コメントへの返答
2013年8月17日 9:16
ヒヤヒヤ、ドキドキのツーリングでした。

有峰の有料道路(帰り道)に一撃をくらいました。
ヤバそう、絶対バンパー割れたなと思いヤマザキで確認したが、割れてはなかった。(^-^;

また、懲りず走りに行きます。
その時は、一緒に行きましょう。
2013年8月16日 20:16
おー沢山走ったね〜。帰りの東名が渋滞なしでよかったね。
車高は適正だとおもうよ。問題は…エアロか。
こする程度なら問題ないけど、衝撃で外れちゃうと面倒だよー。
今度は近場いきましょうね。
コメントへの返答
2013年8月17日 9:29
オツカレサデシタ。

今までにない、充実した楽しい夏休みでしたよ。
また、行きたいぐらいです。

問題はエアロですね、好きで購入したエアロなので壊れるまで、お付き合いしますよ。(^-^)v
常にガムテープ、ビニールテープは持っています。

いろいろ、ありがとうございました。
次回、走りにいきましょう。


2013年8月16日 22:12
お疲れ様でした!

前日から諏訪まで移動していたのね^^

走り好きの集まりは楽しいですよね。

またご一緒しましょう!
コメントへの返答
2013年8月17日 9:38
ホント、みなさん走りますよね~

普通の人ならヘトヘトになりますよ、あんな峠を走るなんて....

変態という言葉が似合いますね。(笑

大きな渋滞もなく、快適なツーリングでしたね。
また、走りに行きましょう。(^o^)/~~


プロフィール

「瑞牆山に登ってきました。
今回も天気はバッチリ👍
紅葉🍁も👌

でも太ももは悲鳴をあげてますが…
明日…車運転できるのか(^^)」
何シテル?   11/02 20:25
2014年3月にラウンジ1.4Lからアバルトに乗り換えました。 左ハンドルにしようかと思いましたが、日本だと面倒なので右ハンドルにしました。 久しぶりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

男性トイレの個室時間が長くなっている件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 23:07:08
FIAT500S用マフラー試乗(試聴)会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 22:27:29
 ダスティ見つけた(^^)V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:03:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンク(1.4ラウンジ)で走りの楽しさを、数年ぶりに復活! 蠍の毒にやられながらも、約5 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぶらりと寄ったディーラーで出会い、即購入を決めてしまったのが始まり。 最初は”ノーマル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation