• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月30日

走ってきましたよ(大観山→芦ノ湖/箱根→鳴沢?→三国峠)

走ってきましたよ(大観山→芦ノ湖/箱根→鳴沢?→三国峠) 台風が過ぎ去り、天候も回復した日曜日!!!
計画通り、例の場所に行ってきました。

行った場所は超有名な「大観山ビューラウンジ」
なんと家を出る時はドシャ降りの雨!雨!
こりゃダメかと思いつつ、6時シュッパツ!
大観山、晴れていてくれ~


波乱はまた起きた!
途中、西湘バイパスが高波の影響で通行止め・・・・・国道1号に迂回→渋滞!あちゃ~
時間がかかったが、なんとかターンパイク早川入り口に到着!

ターンパイクで走りを満喫!
快調に走り、大観山ビューラウンジ近くで、また波乱?
検問?・・・・・・えぇ~~やばー

検問のおじさんがニヤリしながら「領収書を見せてください」と・・・・
ホッとする私・・・・・
(何もホッすることなかった、速度も守っていたし・・・・)

大観山ビューラウンジでちょい休憩!
天気がよく、芦ノ湖もバッチリ見えたし、写真もバッチリ撮りました。


その後は、芦ノ湖スカイライン→箱根スカイラインへ

こちらも、楽しい走りができましたよ。
一緒に走っていただきました、BMW M3さん、ゴルフR32さん
お話はしませんでしたが、目的は同じだったような・・・・

後ろから迫ってくるBMWさんは、道をお譲りしました~めちゃくちゃ早い!
あっという間に見えなくなりました~
ゴルフさんは、ある程度距離をあけて一緒に走ってくださいました。
ありがとうございました。

あまりの楽しさに、途中で休憩せず、走りきっちゃいました。
天気がよかったので、写真撮りたかった・・・・・

そして、次の走りは・・・こちら


こちらはチンクではなく、自分の足で走る競技ハーフマラソン!
山梨県鳴沢で開催された「富士鳴沢紅葉ロードレース大会」

しかし、寄り道し過ぎた影響&渋滞でスタートまでに到着できず・・・・・(爆
ちゃっかり参加賞だけもらってきました・・・・・・


時間ができたので、富士吉田市にある親戚が経営している「手づくり洋菓子 Tirol(チロル)」へ
食事とケーキをいただき、お土産に焼きたての「天然酵母のパン」をいただきました。

近く行かれた方は是非、休憩していってください。
http://www.yougashi-tirol.com/


本日はまだまだ走ります。
お次は「三国峠」
秋を感じる風景・・・・・ここでも波乱が・・・・

本日の写真を確認する為に撮った写真を見ようとしたが・・・・画像がありません!
なんと本日、写真を撮ってきたのですが、ずべてない!
とりあえずSDカードは認識しているが写真を保存してくれません。
このポンコツカメラ!(怒り
叩いて、振って、叩いて、振ってたところ、復活
撮り直しできたのは三国峠だけぇ~

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/30 01:51:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仙台港は大都市だった
ライトバン59さん

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

2025.07.298 今日のポタ ...
osatan2000さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

毎年恒例のフェリーでの旅
nobunobu33さん

今日の昼メシ🍞
伯父貴さん

この記事へのコメント

2013年10月30日 6:48
三国峠は山中湖へ行く時は
必ず立ち寄り富士山、山中湖を
撮影します。
しかし、スッキリ晴れる日は
なかなかありませんね。
箱根、行ってみたいな〜^_^
コメントへの返答
2013年10月30日 7:22
曇っていると、あたりの景色が見えないから普通の山道、走っているだけになっちゃいますよね。

確実に晴れる予報でないと、
スバラシイ景色を見れませんからね。

でも、山の天気は変わりやすいので難しいです。
三国峠!晴れを狙って行きましょう。

紅葉もイイ感じに始まってますよ。(^-^)/

2013年10月30日 10:03
良いお天気…あまり出会わないのですよね!

紅葉シーズンは快適な走りを半分諦める必要があるかもね。

で、伊豆行きますよ!
コメントへの返答
2013年10月30日 12:40
最高の天気でしたよ。
あの大観山が....ビューラウンジから初めて芦ノ湖見れました。

今度は伊豆っすね、了解!
紅葉シーズンは多くの方がいらっしゃてましたよ。
渋滞は覚悟しないとね。
2013年10月30日 12:44
いいな~行ってみたいところだらけだ
って毎回このあたりを見ると思います

次は伊豆ですね!
コメントへの返答
2013年10月30日 19:42
伊豆、箱根、富士五湖など、
走る!見る!食べる!楽しめる場所ですよ。
(一日で全部、行くのは無理デスネ)

計画して行きましょう。
(計画はスペシャリスト!くまちさんへ....冗談ですけど)

横浜方面の計画も忘れてませんよ。(^o^)/

プロフィール

「瑞牆山に登ってきました。
今回も天気はバッチリ👍
紅葉🍁も👌

でも太ももは悲鳴をあげてますが…
明日…車運転できるのか(^^)」
何シテル?   11/02 20:25
2014年3月にラウンジ1.4Lからアバルトに乗り換えました。 左ハンドルにしようかと思いましたが、日本だと面倒なので右ハンドルにしました。 久しぶりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

男性トイレの個室時間が長くなっている件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 23:07:08
FIAT500S用マフラー試乗(試聴)会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 22:27:29
 ダスティ見つけた(^^)V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:03:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンク(1.4ラウンジ)で走りの楽しさを、数年ぶりに復活! 蠍の毒にやられながらも、約5 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぶらりと寄ったディーラーで出会い、即購入を決めてしまったのが始まり。 最初は”ノーマル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation