• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月22日

はじめてのFSW

はじめてのFSW FSWデビューしてきましたよ。
と言ってもマラソンですが、何か!

通常は車がビュンビュン走るところを、自分の足で走ります。
11時スタートですが、9時に到着。





さぶい

その前にオフィシャルカーを見学。
にっさんGT-R

れくさす




肝心のマラソンは、ボチボチで前回の仙台国際マラソンとタイムはかわらず。
ですが、FSWコースはアップダウンがあり、特にダンロップコーナーからキツイ!
その分、タイムが落ちなかったのはよかった。
マラソンのことはここまで!

この後はFSW体験走行!
こっちが、楽しみだったり・・・・


ヘルメットもグローブもいりません。
先導車ありの走行です。

直線では140Kmしかだせなかった・・・・あとはマッタリ走行。
そんで、テスト的にこんなアプリも使ってみた!GSP Laps

ログ解析もできるみたい。
まだ、よくわかっていない・・・・
でも、なかなかいい感じ、もっと使ってみよう。



更に!この後は、やめときゃよかった。
三国峠へ!すべり止めが必要と注意が・・・・
FSW走行の熱が冷めぬ行くことに・・・・


だんだんヤバイ雰囲気!
タイヤはスタットレスではないよ、ネオバAD08Rっす。

ぎゃータイヤが滑ってます。
空転ランプがチカチカ点灯してます。

なんとか切り抜け絶景!

この後は来た道を帰りました。
滑って楽しかったよ。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2013/12/22 23:54:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜勤明けの晩酌🍶
brown3さん

本日ランチ後😋丸広百貨店へ
くろむらさん

乃木坂
kazoo zzさん

曇りのち晴れのち小雨(の繰り返し)
らんさまさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
大十朗さん

今日のまゆげ😺夏バテしたニャ〜😿
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2013年12月23日 0:02
あの長ーいコースを足で走ったらキツそうですね
しかもかなりの標高差があったような

車の方のタイムが気になります
何秒くらい出たでしょうか?

うちのシロくんの時は真夏にどノーマル、
純正タイヤで、2分42秒くらいでした


三国峠、どう見てもヤバいでしょそれは~
御無事で何より(TT
コメントへの返答
2013年12月23日 0:33
あのコース(約4.5Km)走るのはキツイです。
も~クタクタですよ。

4分35秒だよ。
2000円で3週走れます。

本気で走りたいよ~
2013年12月23日 0:22
フジは見学にしかいったことないです

電子制御が優秀なのか
腕がいいのか
あまり無理なさらずに
コメントへの返答
2013年12月23日 0:40
凍結している区間は短いよ。

途中で止まったらアウト!
一台、スタックしてたよ。

電子制御、様様ですよ。
2013年12月23日 0:55
ヤバイよヤバイよ〜!あの峠はマジでヤバイって。

マラソンの後に車でも富士走って、裏山で雪遊びとは…
あんたも好きね〜。

雪道には滑り止め必須ですよ。
私はタイヤソックスの姉妹品みたいなのを冬は積んでます。車高低いのでチェーンは付けられませんから〜。
ぶつかったら一発で6ケタ飛んじゃうよ〜。
コメントへの返答
2013年12月23日 1:15
15時頃だから大丈夫かと、気温も7℃ぐらいあった。しかし、山の上は気が付いたら2℃まで下がってたよ。

日が当たっているところ、大丈夫なんですが、日陰はやばいね。

ちょっと滑り出すと血が騒ぐってか、雪道走りたくなるですよね。

ヒヤヒヤ、ドキドキで楽しい。
2013年12月23日 7:01
FSWは後半のセクションが登りで辛そう>_<

峠はノーマルだとヤバイでしょう。
でもあのツルツル滑る感じがまた面白かったりするんですよねー(^_^)
コメントへの返答
2013年12月24日 7:15
私の地元は年に一度、雪が降る程度.....
なので、スタットレスタイヤを買ったことはないです。
少し滑る感覚が面白いんですよね。

雪をあまくみているとバチがあたりそう!
雪をの恐ろしさを経験したことがない私です。
2013年12月23日 13:01
私も2008年に走った事があります。
シぬかと思いました。
その時のレポートです。
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/525413/blog/15950214/
コメントへの返答
2013年12月24日 7:44
もしや、あのキツいコースをレーシングスーツ&ヘルメットで走ったんっですか。

さすがですね。
何人か仮装して走ってましたが、レーシングスーツの方は見ませんでした。

それにしても、あんなにキツいコースだとは思ってませんでした。
参りました。

プロフィール

「瑞牆山に登ってきました。
今回も天気はバッチリ👍
紅葉🍁も👌

でも太ももは悲鳴をあげてますが…
明日…車運転できるのか(^^)」
何シテル?   11/02 20:25
2014年3月にラウンジ1.4Lからアバルトに乗り換えました。 左ハンドルにしようかと思いましたが、日本だと面倒なので右ハンドルにしました。 久しぶりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

男性トイレの個室時間が長くなっている件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 23:07:08
FIAT500S用マフラー試乗(試聴)会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 22:27:29
 ダスティ見つけた(^^)V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:03:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンク(1.4ラウンジ)で走りの楽しさを、数年ぶりに復活! 蠍の毒にやられながらも、約5 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぶらりと寄ったディーラーで出会い、即購入を決めてしまったのが始まり。 最初は”ノーマル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation