• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月26日

牡鹿半島に行ってきた。

牡鹿半島に行ってきた。 急遽、仕事が落ち着いたので、東北に行くことに!

家を8時頃、出発!
都内で少し混んだぐらいで、あとは順調でしたね。
家から石巻までほぼ、九割は高速でしたので意外と楽でした。




途中、羽生PAで休憩。
お店が開店と同時に入り、こんなものを食べました。
朝ごはん?昼ごはん?


石巻に着いたのは15時ごろ。(意外と涼しい)
市内でチンクを洗って、牡鹿半島コバルトラインへ!

コバルトラインはワイディングロード!
走っている車は対向車のみでしたね。
自分ペースで走れます。(法定速度ですよ)


牡鹿半島の先端へ
行き止まりでした・・・・・灯台はどこだぁ?
海に近いはずなんですが、牛さんのニオイがプンプンします。
道路に真ん中に糞がぁ・・・・・牛さんの散歩コース?


灯台探しは諦め、近くの鮎川へ
一年前より、道路はかなり整備されてました。
でも、目に入ってくる映像は痛々しいものがばかりです。



今日の走行距離は約594Km!
よく走りましたぁ~
明日もコバルトライン走りますよ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/07/26 23:48:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

100
.ξさん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

✨足音~Be Strong✨
Team XC40 絆さん

音楽でイこう15😉
グルテンフリー!さん

【徒然なる7月】R158通行止区間 ...
LEN吉さん

この記事へのコメント

2014年7月27日 18:26
地図を見るとかなーり遠いですよね、お疲れ様でした

コバルトラインは自転車で走ったら気持ちよさそうな雰囲気ですが
走れそうな感じでした?

といっても、こちらからは遠すぎて
多分行く機会は無いと思ってますが(^^;
コメントへの返答
2014年7月27日 19:30
今日も早朝からコバルトラインへ!
先導車がついた、自転車レースが行なわれていました。
道路はかなり整備されてますが、凸凹のところありです。

おすすめです。
2014年7月28日 21:55
おハナシされてましたが、前日から牡鹿半島のワインディングを充分楽しまれたみたいですね。

天気も良かったようで 羨しいというか・・・、わたしも走りに行きたかったッス(^_^;)
コメントへの返答
2014年7月28日 22:57
土曜日は天気が悪く、景色は真っ白で残念な結果でしたが、日曜日は天気も回復、絶景でしたよ。(金華山もバッチリ見えました)

コバルトラインはバイク天国となっていましたが、チンクでも楽しいです。

今度、行く時は是非、一緒に行きましょう。
2014年7月29日 8:13
おはようございます。
日曜日は遠路はるばるお越し
いただき、お疲れ様でした。
コバルトラインを楽しまれた
ようで、何よりでした。
私も朝イチに鮎川まで走った
後、はまぐり亭で合流した
次第でした。
コメントへの返答
2014年7月29日 21:54
コバルトラインだけでなく、牡鹿半島の海岸線を走りましたが、鮎川周辺の道路だけは波打って走りにくいですね。

今度、行く時は是非、一緒にはしりましょう。

プロフィール

「瑞牆山に登ってきました。
今回も天気はバッチリ👍
紅葉🍁も👌

でも太ももは悲鳴をあげてますが…
明日…車運転できるのか(^^)」
何シテル?   11/02 20:25
2014年3月にラウンジ1.4Lからアバルトに乗り換えました。 左ハンドルにしようかと思いましたが、日本だと面倒なので右ハンドルにしました。 久しぶりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

男性トイレの個室時間が長くなっている件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 23:07:08
FIAT500S用マフラー試乗(試聴)会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 22:27:29
 ダスティ見つけた(^^)V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:03:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンク(1.4ラウンジ)で走りの楽しさを、数年ぶりに復活! 蠍の毒にやられながらも、約5 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぶらりと寄ったディーラーで出会い、即購入を決めてしまったのが始まり。 最初は”ノーマル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation