• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年03月24日

ステアリングについて

久しぶりに月曜日お休みを頂きました。

袖森に行こうと思ったが、他にも予定があったのでやめました。

予定があった「センター南」へ行った後に、こちらにお邪魔してきました。
それにしても、平日は渋滞しますね。

以前からしっくりこないシートのポジション・・・
ステアリングの位置も高いしなぁ~ステアリング変えてみようかと・・・

現在のステアリングはmomoのVELOCE RACING(350mm)
少し小さめのステアリングにしようとmomoのサイトで探してみた。

こんなブルーは!(COMMANDO 2 ブルー 350mm)
大きさ変わらず・・・ボツ!

こんなのも、いいね。(MOD88 320mm)
でも、グリップのところがスエードでした・・・レザーがいいのよ。

車検非対応、ダメじゃん!(MOD.30B 320mm 秘密ボタン付き)
これも、スエードだよ。


希望のものがない・・・

現在のステアリングでいいかな・・・

ステアリング変えてもタイムかわらんしなぁ~

お悩み中・・・
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/03/24 01:24:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アウトバックありがとう記念オフ@長野
hit99さん

N-BOX JF3 に リピートで ...
ハセ・プロさん

朝一のオープンドライブ
R172さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
ドクロおじさんさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年3月24日 8:44
オレと同じのどうですかぁ〜?300mm(≧∇≦)
コメントへの返答
2015年3月25日 0:04
おっ!300mmいいですね。
かなり小さく感じるかも!

グリップのところはスエードでしたっけ。
レザーがいいですが・・・

今度、見せて下さい。
2015年3月24日 12:17
あれ?
昨夕、横浜町田IC付近でですれ違いませんでしたか?
水色のアバルトだったのは覚えているんですけど…。

(F)
コメントへの返答
2015年3月25日 0:11
246から保土ヶ谷バイパスへ近道しました。

246の宮の前を左折して→クネクネした細い道を走り→東名の下を通り→斎場→トンネル→お腹減ったトラ→保土ヶ谷バイパス

ここかなぁ?
2015年3月24日 19:50
モモ以外は、却下なのですか?

他のメーカーでさがしてみるとか
コメントへの返答
2015年3月25日 0:14
momo以外でも大丈夫ですが、
スエードよりレザーが好き。

サベルトやスパルコはスエードが多いだよね。
2015年3月25日 0:19
そうそう!斎場の手前ですよ。
あそこは畑に行く道なので、毎日のようにうろちょろしてます(笑)

(F)
コメントへの返答
2015年3月25日 0:32
あの道は保土ヶ谷バイパスに抜ける近道として使っていま~す。

特にデス基地に行った帰りは必ず通ります。
車も少なく走りやすいのでね。

プロフィール

「瑞牆山に登ってきました。
今回も天気はバッチリ👍
紅葉🍁も👌

でも太ももは悲鳴をあげてますが…
明日…車運転できるのか(^^)」
何シテル?   11/02 20:25
2014年3月にラウンジ1.4Lからアバルトに乗り換えました。 左ハンドルにしようかと思いましたが、日本だと面倒なので右ハンドルにしました。 久しぶりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

男性トイレの個室時間が長くなっている件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 23:07:08
FIAT500S用マフラー試乗(試聴)会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 22:27:29
 ダスティ見つけた(^^)V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:03:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンク(1.4ラウンジ)で走りの楽しさを、数年ぶりに復活! 蠍の毒にやられながらも、約5 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぶらりと寄ったディーラーで出会い、即購入を決めてしまったのが始まり。 最初は”ノーマル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation