• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぬもんのブログ一覧

2013年08月15日 イイね!

チンク激走弾丸ツーリングの巻

チンク激走弾丸ツーリングの巻8月12日チンク激走弾丸ツーリングに参加させていただきました。

”えぬもん”は前日、11日から行動し諏訪のビジネスホテルで一泊しチンク激走弾丸ツーリングに備えました。



早朝4時に起きて、4時半に出発!
諏訪IC~松本ICを降りて、集合場所のGSへ

既に皆さん、いらっしゃる~(私が最後じゃん)
コンビニにて、くまちさんお手製の地図を皆さん分を準備していただき、それを見ながら作戦会議!
その後、たかっちGTさんとお別れし、いざ安房峠へ
(くまちさん、地図ありがとうございました。)



安房峠道路(有料道路)を走らず峠道へ
クネクネ道をひたすら上る・・・・道幅は狭いし、道はガタガタで落石あり、
対向車がきたらすれ違いに大変!
とてもチンクにやさしくない道ですが、走るのが楽しい。
(こんな道選択するなんて皆さん変態ですよ)



やっと、安房峠に到着!
しばし休憩ですが、半袖、短パンでは寒かったなぁ~
(気温17度くらい?)



そして次に向かったのが、道の駅「奥飛騨温泉郷上宝」
日差しが強い・・・・暑くなってきた。

天空の牧場 山之村へ
ここでは開園前でしたが、特別に入らせていただきソフトクリームをいただきました。
ウサギもいましたね。(写真なし)




有峰林道(東谷線)料金所にて



やっと有峰湖展望台
しかし、ここまで来るのに下り坂はハラハラ、ドキドキ!
路面とフロントバンパーが接触し放題!!!

アバルト用ダンパーにスポーツスプリングの組み合わせで3cmダウンしてます。
過度のダウンは禁物ですね。

フロントバンパーは壊れるまで取り替えませんから~




有峰記念館でナンボルギーニさんと合流。
フルバケがなんともカッコイイっす。


ここで少し早い昼食を取り、来た道を途中まで戻り、
飛騨清見ICでナンボルギーニさんとお別れし、名古屋方面へひたすら南下。

次の日の美浜サーキットへ
Posted at 2013/08/16 02:11:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月01日 イイね!

【お知らせ】海上自衛隊&米軍基地開放(横須賀)-2013/8/3

【お知らせ】海上自衛隊&米軍基地開放(横須賀)-2013/8/3神奈川県横須賀でのイベントをお知らせします。
(チンクのことではないので、興味ない方はスルーでお願いします。)

8月3日土曜日、ダブル基地開放日です。
(アメリカ海軍横須賀基地と海上自衛隊横須賀地方総監部)


【アメリカ】
日米親善ネイビー・フレンドシップデー
開催時間は例年、午前10時から午後9時までですが、入場は午後7時に締切となります。


これより後の写真は昨年のものです。

【ジャパン】
海上自衛隊横須賀基地開放<ヨコスカサマーフェスタ2013>
09:00~16:00(15:30まで入場可能)


個人的にはジャパンの方が見ごたえがありますよ。
アンパンマン魚雷!!



アメリカンサイズのフードに期待しちゃいますが、
最近はジャパンサイズに合わせてきている感じ・・・
ちっちゃくね~

今週末は海を見にチンクでお出かけ!
Posted at 2013/08/01 00:46:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「瑞牆山に登ってきました。
今回も天気はバッチリ👍
紅葉🍁も👌

でも太ももは悲鳴をあげてますが…
明日…車運転できるのか(^^)」
何シテル?   11/02 20:25
2014年3月にラウンジ1.4Lからアバルトに乗り換えました。 左ハンドルにしようかと思いましたが、日本だと面倒なので右ハンドルにしました。 久しぶりの...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

     123
45678910
11121314 151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

男性トイレの個室時間が長くなっている件について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/29 23:07:08
FIAT500S用マフラー試乗(試聴)会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/16 22:27:29
 ダスティ見つけた(^^)V 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/08 23:03:36

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
チンク(1.4ラウンジ)で走りの楽しさを、数年ぶりに復活! 蠍の毒にやられながらも、約5 ...
フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
ぶらりと寄ったディーラーで出会い、即購入を決めてしまったのが始まり。 最初は”ノーマル ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation