• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き よ み んのブログ一覧

2011年05月01日 イイね!

サタデーナイトジムカーナ 告知!

サタデーナイトジムカーナ 告知!さて、今回もS-MXで無謀にも走る企画がありまして・・・


昨年も参加したNCMLで行われるナイトジムカーナ♪


参加費用も2,000円と格安です♪


普段興味はあっても、遠慮しがちなアナタ!


是非参加してみませんか?


安いし(笑


オイラは勿論参加します…



残業にならなければ(´д`;)



~~~以下、たくろー@さんのコピペ~~~



今期のジムキタイベント1発目は、去年同様PDCUP夜の特別編となります♪
去年の模様はプレイドライブに掲載されました。
去年は急遽開催にもかかわらずなんだかなんでで73台の参加があって非常に盛り上がったイベントでした。
また、夜の新千歳モータランドで皆でジムカーナを楽しみましょう!
勿論ですが初心者さん大歓迎です、ヘルメットもお貸しします。
初めての人でも気軽に参加出来るような態勢は整えますんで気軽に申し込みよろしくお願いしますね!
勿論ギャラリーも大歓迎です!

なんと今回は、モータースポーツMCのまのめっちが来ます!
きっと盛り上がること間違いないですので、みんカラ及び皆さんのブログでどんどん告知して新千歳をクルマ好きの皆で埋め尽くしましょう♪
というわけで今日より受け付け開始します!

エントリー受付BBS

●ASP PD CUP GYMKHANA CHALLENGE 夜の特別編
SATURDAY NIGHT ATTACK


・開催日:5月28日(金曜日)9:00 1号車スタート(雨天決行)
受付、コースオープンは8時00分より開始します。
・エントリー費:2000円(台数的に100台前後で打ち切らせていただきます)
・協賛:ガレージシンシア、ガレージセキネン、ソーダファクトリー、テクニカルサービスシーン、大塚工芸、オートナビ北海道

・コースは2011PDカップそのままのコースとなりますので事前にコースを覚えた状態で参加できます(ジムキタHPにレイアウト図が載っています)
当日はコース図をプリントアウトして持って来ると便利です。


・初心者の方には完熟歩行時に現役選手によるアドバイスなども受けることができます。
ジムカーナをやったことない方の参加や、どういうものか興味のある方々のギャラリーも大歓迎です。
・ギャラリーは入場料500円となってます。

・エントリー受付方法

1:受付専用掲示板にてエントリー予約、エントリー用紙に必要事項を記入して当日の受付に持参する。
(受付業務の円滑化の為エントリー用紙は事前に記入してくるようお願いします)
2:エントリー用紙に必要事項を記入してPDCUP夜の特別編事務局(FAX番号:011-761-4501 begin_of_the_skype_highlighting 011-761-4501 end_of_the_skype_highlighting)までFAXする(開催日2日前まで対応)

・エントリー代金
参加費用の2,000円は当日集めます。
(受付業務の円滑化の為お釣りが発生しないようにお願いします)

当日、自分の申告タイムにより近い人にニアピン賞がありますのでエントリー用紙のコメント欄に予想タイム(1000分の1まで)を記入するのを忘れずにお願いします。

エントリー受付掲示板

・オフィシャル募集のお知らせ
今回のイベントのオフィシャルを募集しています。
特にUSTREAM配信のサポートや受付業務、会場整理等の人員が不足しています。
ボランティアにはなってしまいますが興味のある方は是非問い合わせフォームより連絡いただけると幸いです。


皆さんのブログで告知宜しくお願いします!

クルマは何でもありです!
それぞれのカテゴリーの競技車、ドレスアップ、ストリート、、通勤快速、お買いもの、クロカン、なんでもござれなので♪
Posted at 2011/05/01 20:58:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | S-MX | クルマ
2011年04月11日 イイね!

下がったなぁ~

下がったなぁ~まぁ、そんな訳で、

下がりました。

しかも、思いの外下がりまして…

低い事は大変嬉しいのですが、

物凄い勢いで

リアタイヤが無くなってますw

交換後2日で、明らかに


「減ったな」って感じでw


まぁ、空気圧2.2kだったので余計に。


今日帰りに一応2.9kリアだけ入れてきたので、

2~3日様子見てみますが…

全体が減るなら、多少早くとも良いんですけどー

角が速攻なくなるのは嫌だなぁ~と。

会社の人(元RF1載りの方)に、

最低限サイドスリップだけ合わせた方が良いよー

との事で。

早目に何とかしますw

4アラ取るお金は無いので、

出来る限りお金を掛けずにwww

でもダウンサスで、

ココまで落ちるとは思わなかったwww

(どれ位落ちたかは、フォトギャラ見て下さいwww)


アルミも、結構似合ってるんじゃね?w

1万円でお釣りがきたタイヤ&アルミとは思えんwww

今のところ、見た目は満足♪

あとは少し、走りは方向に何か弄ろう…。

まぁ、タイヤとアルミの確保だな、最優先はw



あ、結局、

フロントショック外すとき、

会社でロアアーム外せ

って、言われたのですが、

スタビ外せばイケました♪

皆さん、ご迷惑お掛けしました…


Posted at 2011/04/11 22:10:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | S-MX | クルマ
2011年02月15日 イイね!

やべぇなぁ・・

やべぇなぁ・・明日の夜…

もしくは、

明後日の朝には10万キロ逝くなぁ。。

2年前の12月に6万7千くらいで我が家に来て

もう10万か(´д`;)


まぁ、今職場になってから

毎日70kmは最低走ってるしな~通勤で。

ガソリン代もバカにならんし。


現在7.5km/L平均走ってるとして

毎日9L燃料を燃やしてる計算に(・∀・)www


ぜってぇ~レガシィの方が燃費稼げるなぁwwww


ってか、滑りそうな交差点毎に

アクセル踏まなきゃもうチョット良いんだろうケドね(爆
Posted at 2011/02/15 20:57:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | S-MX | クルマ
2011年01月31日 イイね!

無事にドリンピックを終えましたw

無事にドリンピックを終えましたwと、ゆー訳で

何とか横転せずに走りきりましたw


少ない、少ないと聞きながら

結果参加台数は62台も集まりました♪

本当に楽しかった!!!

そして、やっぱり寒かったw

まぁ、例年よりは天候に恵まれた方だけどwww


で、どんな感じで走ったかといえば・・・




動画で最後に「4台中の」って書いてますが、

いまリザルト見たら6台居たwww

まぁ、多少の間違いですねwwww

なら、余計に気分がいい(爆


本当なら、レガシィで台の上に登りたかったけどね。。


とりま、けっかオーライでwww


あ、

ドリンピックで忘れちゃならない人の走りをどうぞw



その他、ちょいちょいアップしてるので、

↑の画面から、飛んでくださいwww



最後に、

大会関係者様、ありがとうございました。

そして、参加者&ギャラリーに来た皆様お疲れ様でした!
Posted at 2011/01/31 14:48:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | S-MX | クルマ
2011年01月29日 イイね!

明日はドリンピック‥

まぁ‥無謀にも、

どノーマルのS-MXさんで参加する予定www

昨年はFFクラスに1台参加してましたが、

中の人が凄いにも関わらず、

なかなか大変そうだったのを観てますが‥



何とかなるべwww



ストレートで下手にしゃしゃって、

卍さえ切らなければ転がらないだろうし…

まぁ‥一番の心配は横転。

多少刺さったり飛んだり(?!)しても大丈夫でしょうが、

横転だけは避けなければwww

後は寝坊せぬように…



あ、あとは…

Dのまま走るか、1で走るか‥
Posted at 2011/01/29 21:07:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | S-MX | クルマ

プロフィール

「明日って…おはモエあるんでしょか?会社の人に誘われたのですが😅」
何シテル?   04/15 09:26
き よ み ん です。 どノーマルな十何年落なレガシィ乗ってます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

とうとう私も二股… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/29 23:04:50
86ちゃんとAN-ykkA 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/28 22:32:01
BG5 チェックエンジン点灯でノックセンサー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/21 20:31:00

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
ほぼ、どノーマルのH8年のGT-Bです。 以前はH10年のLimitedだったので、グレ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
白レガシィの時のサブカー。 当時の友人より購入。 とても良い車で、今でも乗りたいと思 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
最初のマイカー。 憧れのBG。 だが何故かAT買った。 柿本のフルストレートで爆音 ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
レガシィの時のセカンドカー。 昔からこの形が好きだった♪ 前後2巻き半、バネカットして ...

過去のブログ

2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation