ヤフオクで見つけたんだけど・・・
バッテリーの変わりにコレ付ければOK・・・ってことだよね?
ある程度は蓄電されるんだろうケド、
北海道とかでこれいけるんだろうか?
いや、買わないし、買えないし、必要ないけどもwwww
↓以下ヤフオクコピペ↓
第三世代バッテリー新登場
ヤフオク
EDLC CAP1
音がよくなる!レスポンスがよくなる!
燃費がよくなる!
+
夢のバッテリーレス走行キット
の2大セット現る。
圧倒的な性能を誇る
その存在は他の追随を許さない
もうこれ以上の電源チューンは
あり得ない。
超燃費&超レスポンス
ROSSAMシリーズの最高峰
むかうところ敵なし ROSSAMのCAP1
バッテリーレス・CAP1/EDLC走行セット
(セフティーブレーカー付フルセットモデル)
すぐ装着できるフルセット
全日本ダートラの清野タカシ選手の監修により公道仕様を製品化!
初公開、夢のバッテリーレスモデル1セット!
装着するだけで、公道で超燃費走行が可能になります。
取り付けは約15分で完了。
軽自動車から大型外車までこのセットだけで、
最大のパワーと最大の燃費が得られます。 一般公道走行用・バッテリーレス走行装置
★セミオート・バッテリーレス公道走行装置
F4200やEDLC-CAPシリーズで、メンテナンスフリーで公道でも安全に使用できる公道走行キット。従来のEDLC並列接続を上回るレスポンス、パワー、燃費向上を実現しました。バッテリーレスでありながら、どのような乗用車でも安全に公道を走行できるキットです。
①CAP1・EDLC ¥85500
②エンジン始動ユニット \18000
③始動ユニット配線ケーブル4G ¥5000
④電流制御アイソレーターCAP1-EDLC用 \6000
⑤セーフティー・ブレーカー \5000
⑥ブレーカー配線ケーブル4G ¥5000
6点フルセット(定価¥124,500)
ダイレクトイグニッションの高放電化・オルタネーター負荷軽減による馬力アップ、電
装品の各部起電力軽減・キャパシタ効果によるオーディオの音質改善を実現しました。
従来のFシリーズ(バッテリーとの並列接続)を上回るキャパシタレスポンスを実現する公道走行が可能なバッテリーレス・走行装置です。電流制御アイソレーターにより走行中の電力とバッテリーの充電量をコントロールします
効果が体感できない場合1ヶ月以内の返品OK!
お気軽にお試しください。
詳細はメーカーの公式ホームページをご覧下さい。
http://www.rossam.com/hasirundesu/
当店のホームページ
http://www.filcos.net/shop/tokyo/index.htm
なぜROSSAM製品は高性能なのか
EDLCは従来の大型電解コンデンサーとは比較にならない高速放電能力と優れた耐久性がありダイレクトイグニッションの点火を理想的な状態に導きます。また走行中のバッテリーの電力が不要なため、化学反応で起こるガッシングがなくなりオルタネーターが無駄な発電をしなくて済むために、エアコンのコンプレッサーを止めたときのような負荷抵抗軽減が働き事実上の馬力アップ、燃費アップをもたらします。
ROSSAMは世界に先駆けてEDLCブースターを使用した
バッテリーレス走行を実現しました。
Posted at 2010/04/16 15:51:28 | |
トラックバック(0) |
くるま | クルマ