• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はぎっち(o^∀^o)のブログ一覧

2015年07月11日 イイね!

代車でゴ━━ m9っ(・∀・)━━━ !!

代車でゴ━━ m9っ(・∀・)━━━ !!という訳で明日のビーナスは代車で
ゴ━━ m9っ(・∀・)━━ !!
Posted at 2015/07/11 11:07:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月07日 イイね!

ビーナスオフ

ビーナスオフ久しぶりビーナスオフに行ってきました。

続々と集まる皆さん



同一車種のオフもいいですけど、多種多様の車が集まるオフも楽しくていいですね!!




寒かったけどいい天気でした。




最後は何時もの場所で

またみなさんよろしくお願いします。
Posted at 2015/06/07 16:05:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年05月30日 イイね!

WRX STI VAB  Sシリーズ?ニュルチャレンジパッケージ?

WRX STI VAB  Sシリーズ?ニュルチャレンジパッケージ?VABの新型かな?


ニュルを走る画像がYouTubeにアップされてますね(・∀・)ニヤニヤ

色はイエロー

画像を見る限りではキャリパーがSシリーズのシルバーの6ポッドっぽい!

フロントエアロが現行と変わってますね。グリルに赤ラインと下の黒い部分(よく見えないが(´д`ι)

形状から想像すると
ニュルチャレンジパッケージの限定かな~?
出るのはいつかな~?


リンク先はこちら



Posted at 2015/05/30 09:29:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月30日 イイね!

いい脚してんな~(  ゚Д゚)

いい脚してんな~(  ゚Д゚)エンジンオイル交換がてら

WRX S4の試乗をしてきました。

外観はこんな感じ





試乗した感想

いい脚してんな~

カルチャーショックを受けました(°Д°;
表現が難しいのですが、ボディとサスが一体化した感じっていうか・・・
段差を超えた際の衝撃を上手く逃がしてる感じ、
前回レヴォーグ1.6のビル足よりいいとおもう。

山道の下りを00キロ~00キロ(三桁は行ってない)で流した感じは自分の思ったコースを走れる感じ。


良かった点

純正の足とボディとの一体感が凄い。

普通に乗るなら問題はない

約300馬力(個体によって差があり)あるのでストレスなし

静寂性が今までのスバルと大違い(笑)

燃費は常にS#だったが9.4位だった



気になった点

パドルシフトが使いにくい。センターでシフトの方がやりやすい。

ステアリングにいろいろつけすぎ、ハンドルを切るときにパドルに手が当たる。

CVTのS#での発進時に若干の不具合がありそう(回転が上がるが進まない)年改で変わるかな?

タイヤのグリップが若干弱い気がする。


総評

普段使いにはとてもいい車だと思います。
お金があるなら買いですな~


帰り道自分のフォレスターと比べて悲しなったのは内緒・・・(´;ω;`)









Posted at 2014/08/31 18:09:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年08月10日 イイね!

レヴォーグ1.6 ビル足試乗(写真なし)&新型WRX STI&S4パンフレットもらった

レヴォーグ1.6 ビル足試乗(写真なし)&新型WRX STI&S4パンフレットもらったフォレスターのATF&デフオイル交換のため!

と言う建前のためスバルへ

実は新型WRXのパンフレットをもらいに行きました。


まずレヴォーグ1.6を試乗~
結論からいいますと、2.0要らないんじゃねΣ【*゚д゚*】

①ビル足は結構か固めの印象!
ノーマル足バージョンに試乗した後不満があるならチョイスすればいいと思うレベル。
今回試乗した道は結構ぼこぼこしてた道だったからかもしれないけど、(速度は40~50位かな)
たぶん柔らかい足に慣れた人は不満が出るかもしれない。

②ボディ剛性はさすが!
ミシリともしなかった(笑)前回試乗したフォレスターより確実にUPしてます。(形違うけど(笑)

③見切り
ミラーがデカい(笑) あと車幅は結構わかりやすいです。ボンネットのモッコリは気にらない大きさ、
昔はデカかった。

④椅子
俺の体にはフィットしました。ちょっと深めに座るのがいい感じ。

⑤エンジン
アイドリングが凄い静か!これには驚いた。パワーは申し分ないかな~坂道もストレスなく上がる感じ。
体感的には230馬力超える位に感じる(俺のフォレスターより上の印象)

⑥内装
まああんなもんかな((笑)

感想
 俺としては2.0はいらないかなφ(*-ω-*) 

こりゃレヴォーグ1.6は売れるわ!


あと
 新型WRX STI & S4のパンフレットを頂戴してきました!(アクセサリーもね)












ちなみSTI&S4どちらか片方だけだと、詳細に見れない部分(STIパーツを付けたときに状態)があるので、購入を考えている人は必ず両方もらうように!

因みにアクセサリーもねσ(*ゝω・*)

俺が購入するとした場合はオプションつけて450マンぐらいか・・・(๑•́ ₃ •̀๑)
Posted at 2014/08/10 18:24:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車関係 | 日記

プロフィール

「[整備] #GRヤリス HKS メタルキャタライザーへ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/698550/car/3624550/8334812/note.aspx
何シテル?   08/16 11:58
はじめまして! はぎっち(o^∀^o) といいます。 免許を取ってからず~とスバルです(*・∀・*)V スバル以外のディーラーに行った ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ROYAL PURPLE HMX 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 22:46:25
ROYAL PURPLE HPS 5W-30 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/20 22:45:40
岐阜の旅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/10 12:48:37

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
最後までMTと迷ったけど、DATにして正解だった。 シフトダウン早すぎ( ´艸`) 納車 ...
スバル WRX STI スバル WRX STI
この車でスバル車3台目(18年目)に突入予定です。 最初で最後のMTかな? 最近スバ ...
スバル フォレスター スバル フォレスター
SF5フォレスターに10年乗ってSH5に乗り換えました。 年20000キロペースを持続 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation