
戦場での鹵獲品は置いといて。
まずは都内アチコチで見つけたブツをば。
次世代用MAGPUL P-MAG 黒 2
砂 1
初回ロット品はボルトストップ機能に難ありってんでスルー、
後に改良されたらしく、マダムんとこで買ってみました。
新年会で試射しましたが、〇イ純正よりむしろ作動確実っすね。
こんなマガジンにもアクセスのシリアルNO入りカードが同梱されてるんですね。
でも、じきにモノホンだかレプだか見分けのつかない代物が出回るんでしょう。
あとは小物をちらほらと。
M870用にタンゴダウン型グリップ
EO 553 実 とアクセサリー
冬季ゲーム(森林地区)用あったかジャケット など等
今回は
新規開拓店は1軒
リニューアル店が 1軒 (って書くとパチ屋みたいになる不思議)
他にも開拓候補はありましたが、一日中雨なのと、最終日に万全を期するため
安全マージンを採る事としまして
んで、せっかく営業日に行けるんで寄り道。
御徒町 の 富白 さんで 遅めの食事
相も変わらず、料理の写真はありません。
ラーメンなど、出されたら「さっさと」頂くのが俺ルールですので。
鶏ぶた塩ラーメン を 大盛 味玉トッピング 850円。
おいしいです。
客が絶えなく入店するのも頷けます。
やさしい塩スープに「あおさ」や「スライス玉ねぎ」が好いアクセントになって
最後まで飽きがきません。
次回はスパルタ軍の激闘の軌跡を倫理と俺コードの赦す範囲ギリギリでお贈りします。
Posted at 2013/01/06 12:36:30 | |
トラックバック(0) |
徒然なる遠出 | 日記