
放置するとネタが腐ってしまうので。
7/1は兄者・豆丸さんと浜松までVショーに行って来ました。
ついでに豆丸さんたっての希望で、
アキバのレンタルショーケース巡り
「沼 ACT-Ⅱ」も。
やっぱり色々と買い込んでたよーですがソコはスルーしてあげるのが武士の情けかと。
当日、朝7時にはワタシの自宅に来るはずの豆丸号・・・
まてど暮らせど到着しません。
どーやら 寝坊して食パンを咥えながら走ってきたヒトが居たそうです。
曰く。
兄者「目覚ましが鳴らなかった」
そうで。 へー ソレハ タイヘン デシタネ(棒)
ま、置いといて。
最近の
Vショー>>>>>越えられない壁>>>>>黒穴
歴然たる戦闘力差を数値化したよーな人ごみ。ラディッツもビックリです。
お目当ての品々。半分以上は閣下よりの依頼品。
これだからイベントはやめられません。

明日香縫製新作 COSPA製より出来がイイとわ。
ソコにシビれる、憧れる。 余談ですが、会場に居たどんな
有象無象み〇どる連中よか 明日香のオネーサン が一番かわいかった点については又 後日。
これだからイベントはやめられません。

一枚1980エソで売りつけよーとする密林からの矢のよーな催促ともオサラバ。
なんと会場には
適正価格(ド定価)で陳列されてるジャマイカ!!
即買いです。
大人買いです。
後に 草木一本 残しません。
むしろもっと欲しいくらいです。
これだからイベントはやめられません。
バーカ バーカ。密林のブックセ〇ター〇〇〇 シンジマエ。
ホントはELCAN M145 実 とか
EO Tech 553 557 実 とか有ったらなぁ・・・と意気込んできましたが、
幸いお目当てのタイプに出会わず結局この有様です。
思いのほか会場に長居した為、アキバ着は2~3時になってしまい、雨にも祟られ・・・
それでも、せめてもと「王国民 御用達」の某店へ。
一見 塩ラーメンと見紛うほど澄んだ中華そばでした。
うまいです。 スープに薄く張った油のおかげか、最後まで冷めずに頂けます。
次回は9月開催の様ですが、どーしよーかね。
豆丸さん 長時間の運転お疲れ様でした。
PASMO買ったし、これで一人でもアキバに行けるよね。
Posted at 2012/07/09 17:06:09 | |
トラックバック(0) |
徒然なる遠出 | 日記