• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

FNC144改のブログ一覧

2012年03月17日 イイね!

近況

近況最近、お付き合いしてもらってる某「若い衆」のご好意により野戦にお誘い頂ける機会が多くなりまして。

窓口を豆丸氏に一任しつつ、月2~程度のペースで遊ばせて貰ってます。

装備や落し物が増加するのを嫌って極力夜間はフィールドに持ち込む得物は少なめにしてるのですが。
いい加減電動とか使いたくなり、導入したリポを充電しようとした刹那!事件は起きまみた。

リポのバランスコネクターって一定方向でしか挿入出来ないのですが、
嫌がる彼女に無理やりぶち込もうと
表裏逆にして斜めに挿し込もうすると端子が接触すゆんですね。
(挿し込めはしないんですが)

パチンと小さい音&火花と共にどうやら充電器・バッテリーとも昇天したようです。

ようです。  とゆーのもどちらも正常か否か怖ろしくて確認してないんで、放置。

バッテリーはホントに土鍋ん中にありますお。

んで、ケキョク今週の夜戦にはまたもや中華ショットガンでお邪魔する羽目に・・・
貧相な火力では援護もままならんので、もっぱらコソコソ廻り込むスネーク。

近々まともな充電器買いに行こう。審判以外に。






-今日のアレなオマケ-
 最近見たデコレーションカー()笑 より


豆丸さんも大好きなけいおん!!・・・じゃない方のリッちゃん。CV山口由○子

 萌え とかより寧ろこの潔さに感服。




Posted at 2012/03/17 15:27:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | さばげー | 日記
2012年03月11日 イイね!

一年経つんですね。

昨年の今日も新築現場にいました。

今日も新築現場でした。

昨晩夜戦のお誘いでしたが、おかげでスルーです。

まぁ、かの軟禁皇帝様よりマシですが。

今月末のゲームには出られるかなぁ…
Posted at 2012/03/11 21:44:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2012年02月06日 イイね!

86ですか、86ですよ。

86ですか、86ですよ。日曜に
あちこちでウワサの86を見にいってきました。

幸い、自宅から数キロ。時間にして5~10分もかからない場所に展示されてまして。20年近く前から
しかも日曜の朝だとゆーのに人っ子ひとりギャラってないなんて。 なんて強運なんザマしょ。




わざわざモーターショーまで行かなくったってベタベタ触ったりできますョ
キャンギャルのおねーちゃんは居ませんけどね。






















朝日に映えますな。
採用当時、某とうふ店がコレで配達してたらさぞかし日本の国防は安泰だったでしょう。
 


最近の機体ではお見かけしない単砲身のまさに ”機関砲” ですよ。
力強さを感じますね。




















ちょっと風防がくすんでアレですが。
操縦桿とか計器とか、 うんナニが何だかさっぱり判りません キッパリ。

最後は おやくそく。




















2ショットにしてみました。

僕と契約してスバルの方の86(BRZ)買ってよ。       

ホントは中野ミニミリ遠征前にオイル交換とかしようと思って、でも朝早すぎてDラーやってないから時間つぶしに。
まさかこの時点でミニミリ不可になろうとわ露知らず・・・ぐぬぬ。
Posted at 2012/02/06 19:01:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 嫁ネタ | 日記
2012年02月05日 イイね!

俺も死亡

行けるか否か、確率半々でしたが中野ミニミリ4TH行けなくなりました。

明日予定されてた仕事が雨予報で中止→12日に延期 が理由です。
やりゃあいいのに。
この際12日も雨で更に延期にでもなってしまえ。この○○野郎が。

ついでに言うと26日のゲームも参加できそうにありません。

最近”徳-TOKU-”を使い切ったか。

思い当たるフシが有りまくるんで・・・むぅ、是非もなし。
Posted at 2012/02/05 14:11:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 徒然なる遠出 | 日記
2012年01月31日 イイね!

先だって購入(導入)したモノⅢ そして伝説へ・・・

先だって購入(導入)したモノⅢ そして伝説へ・・・今までサバゲで使用してた装備は

SO-TECH ロードベアリングベスト OD

SO-TECH ライフルマン チェスト ハーネス OD

んで コマンド離ー婚 チェスト CB

と脇腹スカスカなのばっかだったんで、チョーシこいて「ポチッ」てみました。
上下をマルチカムにしたのも理由のひとつです。

中華クオリティなんであんまし縫製とか期待せず、
セット内容と価格に魅力を感じてしまい後悔するかなぁ

とか思いましたが、意外と出来が良かったんで結果オーライです。
ぶっちゃけサバゲで防弾性能とか無意味、(だって被弾箇所問わずアウトなんだもん)
むしろ冬場の防寒のためってのがホンネなところ。

こうなると結局サイラスレプリカあたりに落ち着くのがデフォでしょか?

M4クラスのマガジンなら18本収納可能ですが、ソンナニイラネェヨ。
でもオイラやっぱオープントップのマグポは苦手なんで別売のフラップタイプに換装。
グレネードポウチとショットシェルポウチも増設。

ケキョクTHE・0とかドム・トローペンみたいになっちゃいました。






Posted at 2012/01/31 18:24:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | さばげー | 日記

プロフィール

「近隣開催 http://cvw.jp/b/698721/47992256/
何シテル?   09/25 23:31
FNC144改です。 よろしくお願いします。 ラリヲタでミリヲタでアニヲタで・・・ どーしょーもねぇなぁ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あけました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 21:29:29

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
おもえば半生を共にして来たんだなぁ。
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
絶賛大放置中。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation