• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月12日

皆様、ご無事でしょうか…

皆様、ご無事でしょうか… ようやくメールやネットにアクセス可能になり、各地より安否のメールを貰っていた事が解りました。


停電、通信網の半麻痺にやられ、心配して下さった方々に返信出来ず気を揉んでいましたが、ようやく生存報告が出来ました。


メールや電話をくれた皆様、ありがとうございました。


何度も返信を試みましたが一人しか繋がらず、たぁぁさんにワタシに代わって生存報告を依頼する事しか出来ませんでした…


たぁぁさん、ありがとうございましたm(__)m





BAL家は無事ですが…





被災地では未だに不安に過ごして居る方…


避難している方…


悲しい報告を受けた方…


辛い状況の方々が多々おられるでしょう…


早い復旧と共に被災された方々に励ましとお悔やみを申し上げます。


未曾有の震災とはいえ、憤りしか今は感じません。


寒さに震える小さい子供もたくさんいるんだろうな…


なにか出来る事はないかな…


やりきれない思いが溢れて来ます…


……。
ブログ一覧 | 周りに居る人達… | モブログ
Posted at 2011/03/12 22:03:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

信号待ち。
.ξさん

【拡散希望です🙇】8/11 10 ...
narukipapaさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

北の大地へ 2025 夏 10日目 ...
hikaru1322さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

PCのSSDクーロン終了
R172さん

この記事へのコメント

2011年3月12日 22:08
ご無事で何よりです…
私は震度5弱の職場にいましたが、無事です。

各地の被害が凄まじいですね…
コメントへの返答
2011年3月12日 23:21
ありがとうございますm(__)m


電力が戻り1時間くらい…


各地の状況に驚いております…
2011年3月12日 22:09
ご無事でなによりですd(゜∇゜)

ですが秋田県はまだ大きい地震が起きる可能性ありますよ(-.-;)一応地震に備えましょう!!


被災された方々に何か力になりたいですね(>_<)ノシ
コメントへの返答
2011年3月12日 23:23
エブ君も無事で何よりです。


今度は日本海側で地震が頻繁してますね…


警戒しましょう。
2011年3月12日 22:09
おはこんばんちわ

無事で何より!
ホント良かった!!!!
コメントへの返答
2011年3月12日 23:24
ありがとうございますm(__)m


気に掛けて頂き感謝しきりです。
2011年3月12日 22:10
無事で良かったです^^

何よりです^^

心配しか出来ない自分が悔しい。。。

まだ余震も続いてますのでお気を付け下さい。
コメントへの返答
2011年3月12日 23:26
ありがとうございますm(__)m


先程から日本海側で地震が頻繁してきました…


まだまだ油断せず家族を守ります。
2011年3月12日 22:13
毎度~♪

ご無事で何よりです.....

後は.....

原発の報告が真実であることを

願うばかりです.....
コメントへの返答
2011年3月12日 23:28
ご心配かけました。


原発…


政府が正直に話すはずはありません…


大変な事態と認識しています…
2011年3月12日 22:15
色んな方のブログやナニしてる等でBALさんの無事は確認してましたけど…

無事で何よりです。

まだ停電中ですか?

早く復旧することを願ってます!

コメントへの返答
2011年3月12日 23:29
ありがとうございますm(__)m


電力は復旧しましたが…


未だに通信網が不安定です。


イクラ丼食べたい(蹴)
2011年3月12日 22:18
BALさんご家族がご無事とのことで安心しました。

メッセも考えましたが状況が状況だけに無事であると何だかの形で確認出来ると思い自粛させていただきました・・・。

BALさんと同じく何か出来ることは無いのかほんとやり切れない思いです・・・。



油断せず過されてください。
コメントへの返答
2011年3月12日 23:32
ありがとうございますm(__)m


太平洋側が甚大な被害で秋田は電力、水道のライフラインが駄目になった位でしょうか…

まともに被災された方々が気の毒で仕方ありません…


何か出来る事はないか模索中です。
2011年3月12日 22:22
ご無事でなによりです…

停電が続き
辛い状況でしたが
テレビが見れるようになって
かなり状況が把握できるようになりましたね…

停電、断水もたしかに災害ですが、津波の被害を受けた地域はもっと大変なコトになってると思うと
かなり辛いです。
コメントへの返答
2011年3月12日 23:35
大丈夫でしたか…


酷い渋滞や店の混雑で大変でしたね…


被災地の方々にお見舞いを言うくらいしか出来ないのがもどかしいです。
2011年3月12日 22:24
無事でなによりです!

通信って大切ですね
コメントへの返答
2011年3月12日 23:36
ありがとうございますm(__)m


まず…ジグソーやってなくて良かった(爆)
2011年3月12日 22:30
無事で良かったです!!

不安一杯で寝られない日があるかと思いますが、病気には十分気をつけて下さいね。



コメントへの返答
2011年3月12日 23:38
ご心配頂きありがとうございます。


不安はありますが気疲れでネムネムです…


明日はどうなることやら…
2011年3月12日 22:32
先日のたぁぁさんの生存報告とはレヴェルが違いますね(汗)


救援物資を送りたいのですが運送便も止まってる状態です(涙)



BALさん以上にこちらでも何かできればと思っても、何もできない・・・ごめんなさいm(_ _)m
コメントへの返答
2011年3月12日 23:43
ありがとうねw


メールや電話貰って返信を試みるが…


てんで駄目でさ…


たぁぁさんに掛けたら比較的簡単に繋がったからお願いした訳(笑)

救援物資…文具券はやめて(爆)
2011年3月12日 22:57
無事確認出来て何よりです!

またまた余震が強くなってきてますが・・・


お互い気をつけましょう~
コメントへの返答
2011年3月12日 23:48
マヂ連絡手段なくて困ったわ…


誰かに電話して繋がるまで40分掛かり…


メールやネットは完全に繋がらない(爆)


安否確認はご近所さんしか無理な状態…


ソニックさんしか確認出来ず(汗)


楽しく話したのは内緒(爆)


油断しちゃ駄目だね…日本海側で地震が頻発…


余震が今も…


お互い気をつけましょう…
2011年3月12日 23:06
当たり前の事だと思えますが BALさんとの電話のやり取りの中で 疲労具合を感じとれました。

被災された方々 全体の事を考えれば心が痛む事ばかりですが 一日も早く落ち着いて過ごせる日がくる事 祈っております。

コメントへの返答
2011年3月12日 23:55
あの短い時間で要点だけ汲んで対応してくれてありがとうm(__)m


たぁぁさんには2回電話して繋がったんですわ…


他の方は再三電話するも不通…


たぁぁさんにはタイミングが良かった…か運命(笑)


まずは被害の拡大が最小限で済む事を祈るばかり…


早く復旧して欲しいですね…
2011年3月12日 23:25
大変な思いをされたようですが、ご無事でよかったです。

本当に早い復旧を祈ることしか出来ません。
コメントへの返答
2011年3月13日 0:00
反対側の海域での被災なんで、まともに被害があった訳ではないんです…


日常生活に不便が生じたくらいなので被災された方々とは雲泥の差…


今も被災者は寒く不安で心配が絶えないと思うと胸が痛みます。
2011年3月12日 23:37
御無事で何よりです。

この度の震災は余りにも被害が甚大すぎて言葉がありません。
コメントへの返答
2011年3月13日 0:01
ありがとうございますm(__)m


そうですね…


ありきたりな言葉しか出て来ません…


現状は凄まじく悲惨な事でしょう…
2011年3月12日 23:39
無事でよかったです(^O^)


返信がなかったので心配してました・・・


BAL号も無事ですか???
コメントへの返答
2011年3月13日 0:04
ありがとうございますm(__)m


通信網が正常に機能してなくて…


メールありがとうね。


BAL号は問題無しです。
2011年3月13日 0:37
ご無事でなによりです。

しかし被災地はひどい事に・・・

ほんとうに言葉がでません。
コメントへの返答
2011年3月13日 8:04
ありがとうございますm(__)m


今朝もニュースを見て言葉が出ない状態です…


福島の親戚と連絡がつかず…


無事だといいですが…
2011年3月13日 0:48
ご無事で!ほんま泣きそうです!よかった!

車も無事でしたか?車が流される映像を見て涙が。
コメントへの返答
2011年3月13日 8:05
ありがとうございますm(__)m


あの濁流に車だけでなく人もと思うと…


胸が締め付けられます…
2011年3月13日 7:09
ご無事でなによりです

これからもまだ続きそうなので
気をつて
コメントへの返答
2011年3月13日 8:06
ご無事ですね。


まだ余震が頻発してますからお互い気をつけましょう。
2011年3月13日 7:25
無事でしたか(^-^)


停電大変でしたね。
余震も続いてるし
まだまだ警戒しましょう(--;)
コメントへの返答
2011年3月13日 8:08
そちらも無事でしたか。


ライフラインが麻痺するとは…


まだまだ油断せず気をつけましょうね。
2011年3月13日 8:50
無事で本当に良かったです

何も出来ない自分に憤りを感じています

一人でも多くの方が救出される事を

祈ることしか出来ないのが悔しい

まだまだ気を付けて下さいね
コメントへの返答
2011年3月13日 9:21
メールを頂きましたね・・・

ありがとうございました。

助かったが為の困難もあるでしょうが

未来には繋がりますしね・・・

一人でも多く助かって欲しいです。
2011年3月13日 8:50
BALさんご無事で良かったです…(汗)


あの濁流に飲み込まれるシーンは衝撃受けましたし、一瞬で思い出も財産も命まで奪い去って行った津波と地震を見て…改めて自然には無力なのか…と痛感しました…。
コメントへの返答
2011年3月13日 9:24
ありがとうございます。


衝撃過ぎて見合う言葉が見付かりません・・・
飲み込まれた方々・・・

冷たく怖く痛く、それでも必死にもがいたんだと思うと・・・

無力と痛感・・・まったくです。
2011年3月13日 9:04
BALさん・・・無事だった

ニュース見るのが涙出そうで悲しくて勇気が無い自分です。
何もできない事が悔しくて・・・
コメントへの返答
2011年3月13日 9:27
心配掛けました・・・

悲しい現実ですが勇気を出して受け入れましょう・・・

やれる事なんて無くても痛みを共有することくらいは出来るかもです・・・
2011年3月13日 10:29
ご家族&家ご無事で何よりです

知り合いやみんカラ友達に未だに連絡とれないのが心配です…
コメントへの返答
2011年3月13日 14:26
ご心配頂きありがとうございましたm(__)m


ワタシも知り合いの安否が解らずもどかしい思いをしています…


無事を祈りましょう。
2011年3月13日 10:34
おはようございます(^^)/

昨日はわざわざ安否確認にお越し頂き、ありがとうございましたm(_ _)m
こんな時だからこそ、顔を見て話が出来て、安心する・・・
普段は何気ない事ですが、大事なことなんだと思いました(^^;)

先月機種変した、オイラのdocomoの携帯電話、地震発生直後から大活躍でしたv(^^*)
1セグで情報収集でき、みんカラもサクサク繋がってたんで・・・

災害時に、意外な差が出て驚きました。(--;)

コメントへの返答
2011年3月13日 14:30
まず顔を見れて安心しました(笑)


ご家族も変わりなく安堵しましたよ。


ああいう時こそ顔を付き合わせて話す事が大事と痛感しました。


それぞれの不安も半減するような…


今回はauはあまりにも使えませんでした…


これが沖縄なら形勢逆転なんですが…(笑)


未だに通信が不安定です(爆)
2011年3月13日 13:05
ご無事で何よりです

こちらも家・家族・親戚大丈夫です


震度5強・・・怖かった

今後の余震気を付けましょう
コメントへの返答
2011年3月13日 14:49
無事で良かった…


余震も落ち着いてきた感はありますが、まだまだ警戒しましょうね。
2011年3月13日 14:48
ご無事で何よりです。
2年前に我が町も豪雨による水害に遇いましたが、その時の何百倍もの被害かと思います。復興までの先は長いですからあまり気を張りすぎずに頑張ってください。
コメントへの返答
2011年3月13日 14:53
ありがとうございますm(__)m


秋田は停電、断水、通信網麻痺くらいしか被害がありません…


一部で道路が駄目になったり信号が倒れたり軽く被害はあるようですが…


テレビに出ている地獄絵図とはかけ離れていますからご心配には及びません…


太平洋側が悲惨極まり無いですね…
2011年3月13日 16:46
ご家族ともに無事でなにより。


今はまじめなコメントしとくよ。
コメントへの返答
2011年3月13日 16:54
桃さん、ありがとうございますm(__)m
2011年3月13日 18:15
非常時につき連絡するの

ためらってました

ほんま無事でなにより

安心しました

あともう少しで電話して

ましたよ
コメントへの返答
2011年3月13日 18:40
ご心配頂きありがとうございますm(__)m


心遣いに感謝しきりです…


今も各地のニュースを見てますが…


酷い…


言葉が見付かりません…
2011年3月13日 19:26
ようやく皆さんからのブログがアップされ始め
無事が確認できてほっとしてます。
自分の家族の無事を確認するのも困難な状況でした。
自然の脅威の前では人間て無力なんだと痛感させられました。
コメントへの返答
2011年3月13日 20:51
ご家族が無事で何よりです。


ワタシも家族と連絡がつかず気を揉んでいました…


未だに家族の安否が解らない方々が多々…


やりきれませんね…
2011年3月13日 19:28
BALさん、ご無事で何よりです。

いやぁ、恐ろしかったです。
初めて震度5強を体験しました。

被災者の方々は絶望しかないと思いますが、どうか早い復興を望みます。
コメントへの返答
2011年3月13日 20:54
あむなみさんも無事で何よりです。


長い揺れでした…


何度も何度も…


街から電気が無くなり信号すら…


未だにライフラインも復旧しない被災地の方々が不憫で仕方ありません…
2011年3月13日 20:31
みなさん、無事のようですね。

昨日の夜遅くに電気回復しました。

断水はしなかったし、食料は米・味噌は1年分蓄えていますから、不足の際はご連絡下さい。

岩手の大槌町に知り合いがいまして心配です。


コメントへの返答
2011年3月13日 20:57
ご無事で何よりです。

また、お心遣いに感謝します。


ワタシも福島の相馬に親戚が…


未だに安否不明です…

吉報を期待するしかありません…
2011年3月14日 12:53
無事でよかったです・・・。

メールないから心配しておりました!

大丈夫ですか?

まだまだ安心できないですが、気をつけて下さい!

※物資必要なら送りますから!
コメントへの返答
2011年3月14日 19:50
ありがとうございます。

電話もメールも思うように繋がらないんです・・・

何か必要になりましたら遠慮なく甘えさせて頂きますね。
2011年3月15日 23:08
その後いかがでしょうか?

ヨメ実家の生存は確認できましたが、
2日目以降音信不通・・・。
親戚とは・・・。

今は祈って待つくらいしか出来ずにいます。
コメントへの返答
2011年3月16日 10:40
今朝、車上荒らしにあった位でしょうか…(泣)


隊さんの…そか仙台…

ご無事である事を祈ります…


不安でしょうが頑張って下さい…

プロフィール

「今回の旅にて平均燃費12キロジャスト
年式 2.5ターボ考えれば優秀優秀」
何シテル?   03/11 07:32
BAL@SF5Bです。 生まれも育ちも東京、世田谷♪ 江戸っ子ではなく、山の手ヤローです(殴) 観光で訪れた沖縄に心底参ってしまい2002年に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

RAYS 17HEXレーシングナット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/24 17:25:14
e-auto fun LEDヘッドライト D2S/D2R兼用 35W専用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 18:52:07
スバル(純正) フロントバンパーブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/08 04:40:34

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI BAL (スバル インプレッサ WRX STI)
自身にとって最期の走る車になるでしょう。
スバル レガシィツーリングワゴン BAL (スバル レガシィツーリングワゴン)
静かなまま乗ります。
スバル ステラ スバル ステラ
ステラ SPECIAL 項目にグレードが無いんですが・・・ 嫁の愛車ですw
スバル フォレスター フォレ☆ (スバル フォレスター)
B型のごく普通のフォレスターです。 通勤、ファミリーユースに活躍中☆ 2014 10月 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation