• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月31日

サクラサク・・・・・♪♪♪ご当地ナンバー発見!?

サクラサク・・・・・♪♪♪ご当地ナンバー発見!? 今日で3月も終わり明日から4月で入社式って事で、

奈良のうちの会社にも50名の新入社員が来ました。

東北の子が感極まって泣いてしま言うハプニングもありましたが、

明日から『社会人』として頑張ってほしいものです!

もちろん、私も引き続き教育資料作りを頑張らないと・・・・・・

私の出番まで、あと『6日』です・・・・・(汗)!!


話は全然変わって、

うちの会社は奈良の大和郡山市にあるんですが、

ふと構内に停まっている原付のナンバーを見ると・・・あれ!?

右側に、桜と金魚の絵柄が・・・・こんな近場にご当地ナンバーがあったとは!

めっさおしゃれですよねぇ(笑)!

軽のナンバーもご当地の絵柄はいらへんかなぁ・・・。

ちなみに大和郡山市は『金魚』が名産で、

全国金魚すくい選手権たるものも毎年開催されてます(笑)!


来週、奈良市役所にアプリオ号のナンバーを取りに行きます!

奈良市もご当地ナンバーになってるのかなぁ・・・・。
ブログ一覧 | 日常生活で思ったこと、感じたこと、 | 日記
Posted at 2011/03/31 19:43:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

お盆休みの休日!‥(2025/08 ...
hiro-kumaさん

曇り?雨?(朝から)
らんさまさん

当選!
SONIC33さん

エアスペンサー。
8JCCZFさん

三種ツーリング!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2011年3月31日 19:46
りんごナンバーできないかなw
コメントへの返答
2011年3月31日 20:45
こんばんわ!

地元の名産品のナンバー
ほしいですよねぇ!

当然、長野は『りんご』ですよねぇ(笑)!
2011年3月31日 19:48
うちだと・・・・そうねぇwwww原子力が有名だけど・・・・そんな図柄はいらへんしwwww(^^;
コメントへの返答
2011年3月31日 20:46
こんばんわ!

なかなか過激な
ナンバーになりそう・・・(汗)!

柿の種とかダメですかぁ?(笑)
2011年3月31日 20:01
奈良…大仏?(マテw
それよりナンバーの形を欧州風にして欲しいです(´Д`)(笑)
ちなみにウチのサンバ-はナンバーを更新すると強制的にご当地ナンバー(地名)になるんですが今のナンバーの地名の方が好きなんですよね(´Д`)(笑)
…そのせいでナンバーを[・555]にする決心がつきませんorz(笑)
コメントへの返答
2011年3月31日 20:47
とりあえず4日に
市役所行ってきま~す!

ご当地かどうかは、
解かりませんが・・・
地味に期待してたり(笑)!

奈良は『超』田舎なんで、
『奈良』以外の選択肢が・・・・。
2011年3月31日 20:09
いきなり50人の新入社員とは優良企業ですね
50人が欠ける事無く働いていける職場であってほしいです
コメントへの返答
2011年3月31日 20:49
最近は、法律が厳しくなり、
長時間労働できない環境で、
ワークシェアリングの方向で、
社員は多く採用してます。

ただ、この震災で、
関東で被災した工員が
多数いるんで、
これからどうなるか、
手探りですが・・・(滝汗)!
2011年3月31日 20:34
自分が勤めてる工場は今年三人しか入りません(笑)

自動車部品製造なんで不景気真っ只中…


ご当地ナンバーですか☆前モトチャンプで雲の形したナンバープレートが紹介されてました(^^)/もっと色んなタイプが出れば面白いと思うけどなぁ~♪
コメントへの返答
2011年3月31日 20:51
こんばんわ!

うちの会社も
関東の工場は2つが被災、
原料会社、部品メーカーも被災で、
かなり厳しい状態です・・・。

自動車業界も
かなり厳しいみたいですねぇ!

何とか上向いてくれれば
いいんですけどねぇ・・・・・・・。

原付のナンバー
小さな事かもしれませんが、
それくらいの楽しみは欲しいですよねぇ!
2011年3月31日 20:36
ばりくん まいど~

僕は毎月お墓の掃除に矢走にある吉野平に言ってます

郡山と言えば金魚ですよね!

熱帯魚のエサ用に100匹ほど

待ってま~す(笑)
コメントへの返答
2011年3月31日 20:53
こんばんわ!

郡山は金魚です!
昔は1匹/50銭ぐらいで、
買えたかなぁ・・・(笑)!

私も海釣りの前に、
えさ用に50匹ほどご購入!
海の魚も鮮やかな赤に、
入れ食い状態でしたよ(笑)!
2011年3月31日 21:05
こんばんは!
お疲れ様です。
ナンバーおしゃれですね~♪
郡山は金魚有名ですもんね!
天理は何もない(爆)

コメントへの返答
2011年3月31日 21:08
こんばんわ!

このナンバー見たら、
郡山がうらやましぃ!

来週ナンバー取りに行くんで、
奈良市も変わってたら
報告のUPします(笑)!
2011年3月31日 22:11
おしゃれなナンバーだね~!(^^)!


オイラも吉野山の風景をモチーフにして

デザインしたりしてお世話になってますよ~!(^^)!


実物の桜を見てみたいなァ~!(^^)!
コメントへの返答
2011年3月31日 22:14
こんばんわ!

桜の中の赤い金魚がいいでしょ!

これが市民税で
つくられてるんやから、
ある意味おどろきですよねぇ!

この仕上がりやったら、
私は全然納得しますが(笑)!
2011年3月31日 22:19
元大和郡山市民の僕からするとなんともうらやましいナンバープレートですね

準備万端ですか?
僕は週明けに第一回です。三宮まで行きます。
コメントへの返答
2011年3月31日 22:38
こんばんわ!
そうやったんですかぁ(笑)!

準備は・・・・やっと資料
集め始めたところです(汗)!

締め切り際の魔術師ですから、
たぶん、大丈夫かと・・・・・(笑)!
2011年3月31日 22:38

こんばんわです♪

入社式やったんですねw 泣き出してしまった人も、安心したんでしょうね♪

まだまだ資料つくりが....(´д`;)



かわいらしぃナンバーですね~♪♪
桜に金魚ってゆうのがいいです(^∀^)ノ



徳島は残念ながらないみたいです!!(爆)
コメントへの返答
2011年3月31日 22:41
こんばんわ!

正式には明日が入社式で、
今日は地方からの赴任日でした。

資料は・・・・多分大丈夫かと・・・(笑)!

こういった『遊び心』ナンバー
増えてくると、
面白いですよねぇ!

2011年3月31日 23:17
四日市市のご当地ナンバーはなぜか、かもめです(笑)
コメントへの返答
2011年3月31日 23:33
こんばんわ!
四日市市はあるんですかぁ!

こんどカヨーに行った時に、
注目して見てみます(笑)!
2011年4月1日 3:56
実は「妙な生物」をたくさんいじってるw
ワタシと致しましては、「郡山が金魚ってしらんのん?!」
って言う奴を見かけると、ほぼ人間の扱いをしません(ウソ)w
ソレくらい当たり前の事かと思い込んでますw

で、その「ご当地ナンバー」の聖地は愛媛らしくって、
松山行くと非常に多種のナンバーがあるとかで。。。
松山から帰ってきて知りましたw

あ、あ、あ!
都市計画の授業で教授が「天理は凄い。。。街が!」
とか言ってました。確かにあの屋根とかみて、
天理以外何者でもないですね!w
奈良県民には当たり前すぎでしょうかね?(爆)

奈良だと鹿とかになるんでしょうかね?
個人的には「金剛力士像」とかのややこしいのをw
期待してます(爆)
コメントへの返答
2011年4月1日 19:58
こんばんわ!
奈良県民には郡山=金魚は
ド定番ですよねぇ(笑)!

愛媛が聖地なんですかぁ!
知りませんでした(笑)

天理市内は確かにゴミ一つ
落ちてませんよねぇ!
すごいかどうかは、
何とも言えませんが・・・・(汗)!
2011年4月1日 6:27
ご当地ナンバーなるものいいですねウッシッシグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

自分のところではないですが失恋
コメントへの返答
2011年4月1日 19:59
こんばんわ!
面白うでしょ!

これからどんどん広がると
いいですよねぇ(笑)!
2011年4月1日 7:06
ばりくんオハヨー(^-^*)/
入社式かぁ…春だね(^^)

ばりくんもバリっと入社式に出るんでしょ(笑)
コメントへの返答
2011年4月1日 20:00
こんばんわ!
もう入社式かぁ・・って感じです(笑)!

式は本社でまとめてやるんで、
私は奈良でお留守番です。
で、休み取得不足で、
昼で退勤させられました(笑)!
2011年4月1日 10:40

いいね~

初めてみました・・

そんなナンバープレートがあるんだ~

羨ましいよ~

俺の地元は何もないからな~(6 ̄  ̄)ポリポリ


それにしても新入社員が50人も入る会社に勤めてるだけあって・・・あのカバンもダテじゃないね
(^▽^;)
コメントへの返答
2011年4月1日 20:02
こんばんわ!
面白いでしょ(笑)!

小さい事かも知れませんが、
何かうれしくなりませんかぁ(笑)!

ちなみに団塊の世代が
結構退職されたんで、
今年は全社で200名ほど
入社してるみたいです!

カバンは伊達なんで、
ご心配なく(笑)!
2011年4月1日 18:30
原付の、ご当地ナンバー凄くいいっすね。 新入社員50人ですか~凄いですね。
コメントへの返答
2011年4月1日 20:03
こんばんわ!
これからどんどん広がっていくと
面白いですよねぇ!

東北の方が30名
気合を入れて、
しっかり教育していきますよ(笑)!
2011年4月1日 19:39
京都ならどんなナンバーですかね~
金箔仕様のナンバーとか(笑)
コメントへの返答
2011年4月1日 20:05
私の京都のイメージ
金閣寺、清水寺、お茶、
京都タワー、桃山城、舞鶴港、
八幡の解体場、宇治川ライン・・・あれれ?


プロフィール

「我らが阪神タイガース!WBC日本代表に圧巻の試合運びですやん!!!!!」
何シテル?   03/03 19:45
いろんな分野の車を乗り継いでる 自称『変態車オタク』です(笑) どうぞ気軽にメッセ、コメント、 友達申請をお願いします(笑)!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バモティ、まさかのサーキットへ行く!その1【マジ走り編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:44
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その2【かっこいぃ車編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:24
バモティ、まさかのサーキットへ行く!その3【お待たせしました!お色気SEXY編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/12 23:00:03

愛車一覧

ホンダ N-ONE N-ONE ターボ『ブルドック』!? (ホンダ N-ONE)
会社の後輩の車を探してる最中に たまたま偶然巡り合い 衝動買いで買ってしまいました(笑) ...
ホンダ アクティトラック バモティタイプR ジムカーナ仕様? (ホンダ アクティトラック)
ランエボを降りたのをきっかけに ミッドシップ四駆って事で 峠で遊ぶ為に弄ってましたが、 ...
トヨタ エスティマハイブリッド エスハイGレザーパッケージ (トヨタ エスティマハイブリッド)
そろそろエコカーでもって事で、 V6の50系エスティマから乗り換えました! 希少『G レ ...
ダイハツ ムーヴカスタム 『嫁』MOVE RS-F? (ダイハツ ムーヴカスタム)
基本的に嫁の車です(笑)。 買い物に行っても同じ車ばかりなので、 『純正+α≧ユーロスポ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation